女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
初めて質問させて頂きます。
去年の夏頃から乳房に時々痛みを感じていました。ここ最近では何もしていなくても痛み、触ると激痛が走ります。乳房が痛いのか乳房の中のしこりが痛いのが正直判断が出来ません。
脇の下にも違和感や痛み、少し張っているような感覚があります。
病院には行きましたが、若いとよくあるとのことでした。しかし、痛みが強く夜も眠りにつきにくく目が覚めてもシャワーを浴びたような大量の汗をかいています。
最近では若い方も乳がんになると知り、特に喫煙者はがん発症率が高いとネットで見ました。喫煙もしており親族にも1人乳がんになった方がいます。乳がんなのではと心配です。また手足の関節や腕、足、背中、腰、顎や喉なども体も全体に痛むことから転移した放散痛なのではととても不安です。
お手隙のお時間ありましたらお返事よろしくお願い致します。
役に立った! 0あかねさん、こんにちは。
痛みが続くと体もつらく、気持ちも不安になりますよね。
20代の方は乳腺が密なので、病院の医師からお話しがあったように強い痛みや張りを感じる時期がしばらく続くことがあります。
ただ、夜も眠れない程でなおかつ全身のお痛みもあるそうなので、乳房以外が原因の可能性も考えられますので内科か整形外科へのご受診もお勧めします。
乳房に関しては一旦異常なしの診断だったそうですので、お痛みの症状以外にしこりが大きく触れるようになった、一部分だけが硬く触れるようになった、乳頭から血液のような分泌物が出るようになった、等の新たな症状があった場合には早めの再診をお勧めします。
夜も寝付けないのはつらいですよね。
もし他に異常がなく、乳房のお痛みのみつらく続く様な場合には漢方(効果には個人差があります)の処方も可能な場合もありますので、乳腺科にご相談くださいね。
役に立った! 0