女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
胸のしこりについて。
約2年前右胸の乳管内乳頭腫の手術をしました。その傷痕の真下あたりにころっとしたしこりがあり痛いです。今朝痛みで気づきました。生理前とかで乳管が腫れて痛い時はありましたが、形を感じられるので不安です。
次の検診は9月終わりです。それまで様子をみようか悩み質問させていただいてます。
重たいものを持ったり仕事も忙しいのでそれでかなとも思うのですが。
ちなみに13年前右胸、11年左胸、そして2年前再び右胸の腫瘍をとりました。いずれも良性です。
役に立った! 0yumiy様、ご質問ありがとうございます。
2年前に乳管内乳頭腫を切除された場所に痛みとしこり感の症状がおありということですね。
状態を拝見していませんので一般的な回答になりますが、乳腺のコンディションによっては手術後の傷の場所に痛みを感じることはあるかと思われます。また、術後の変化(正常乳腺の一部が硬く変化する、水が少量溜まる等)によってしこりのように硬く触れることもあります。しかし、新たなしこりが出来ている可能性も否定できません。
正確な原因を調べるには、やはり画像検査が必要になりますので、9月の検診を待たずに乳腺科の診察(保険診療)をご受診されることをお勧め致します。
どうぞお大事にされて下さい。
役に立った! 0