女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
こんにちは。
19歳の女です。
胸について悩んでいたところ、こちらのサイトを見つけたのでご相談させて頂きます。
1ヶ月前の生理前にふと胸を触ってみると、右胸の下側(乳首の下)に少しコリコリっとした小豆くらいの小さなサイズのしこり(?)のようなものを見つけました。しこりというよりかは、胸をなぞるように触るとポコっと少しだけ出てるような感じです。(しこりのサイズも小さい為、かなり胸を押さえる感じでなぞらないと分からないかなといった感じのものです…) 生理が終わるとそのしこりは消えて無くなりました。(というよりも目立たなくなっただけかもしれません)
元々心配性なのと、親戚に乳がん患者がいたことから、年齢的には乳がんになる可能性は低いと思いますが、定期的に胸を触るようにしていました。今回のしこりもかなり細かく触ってやっと見つけたものなので、普通に生活してたら気づかないくらいのレベルのものです。痛みなどは特にないのですが、これは一体何なのでしょうか?リンパのような気もするのですが、胸の中にリンパってあるんですかね?(;_;)
病院に行った方が良いのか悩んでいたのですが、行くのも何となく恥ずかしいし、生理前に胸が張ってしこりっぽくなるというのはよく耳にするので一度こちらで返事を貰えたら有難いです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
役に立った! 0ふみか様こんにちは。
生理前に右胸にしこりのようなものが触れたのですね。
生理前(排卵期〜生理前)は女性ホルモンの分泌量が増える影響で、乳腺がむくんで痛みや張りを感じやすくなります。
また乳腺の張りなどがしこりのように触れる場合もありますし、発達段階の乳腺組織がしこりのように触れる事もあります。
その他しこりの原因として、乳腺嚢胞(水がたまった袋)、乳腺症、良性のしこり、乳癌等が考えられますがそのほとんどが女性ホルモンの影響による乳腺のむくみや嚢胞によるものです。
ふみか様はご年齢的に乳癌の可能性は低いかと思われますが、今後も定期的にセルフチェック(自己触診)を続けられる事をおすすめします。
セルフチェックをされる際は乳房を摘ままずに、4本指をそろえて小さな「の」の字を描くようになさってください。
お風呂に入って石鹸がついている状態、クリームやオイルをつけた後ですと滑りがよくしこりも見つけやすく、お胸の張りが少ない時期(生理後半~排卵前)に行うことがお勧めです。
一部分だけが明らかにしこりっぽくしばらく触れている、乳頭から血液の様な分泌物が続くなどの自覚症状があれば乳腺科診察を、そうでなければ20代から年に1度の超音波(エコー)検診をお勧めします。
役に立った! 0