女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
今年24歳になります。胸が本当に平らと言っていいほどありません。いつもパットの入ったブラジャーでごまかしてます。とてもコンプレックスで、友達や家族でさえも裸を見せれません。昔はすごい痩せていて、でも小4の頃に胸にしこりができて中1でちゃんと生理がきて成長するのかなって思っていましたが、全くと言っていいほど成長していません。今は昔より15キロ以上太っているのに、胸だけは平のままです。思い当たることといえば、昔から複雑な家庭環境と、小、中学時代の友人関係のことや、男性に対してトラウマがあります。本当小さい頃から悩んでましたが、思春期くらいの中学時代から高校時代相談できずにいちばんそれで悩まされていました。あまりに胸が成長しないので、たくさん調べました。もしかすると、それがストレスになって、成長の妨げになぅているのでしょうか。社会人に入ってからも、会社内の人間関係などで、生理が半年こないなど、生理不順もありました。男性のトラウマに対しては、過去のこともそうですが、胸のこともあり年々恋愛自体が、怖くなる一方で、本当に悩んでます。社会人からも事情もあって昼も夜も働いており、正直寝れていない生活をずっとしています。また家庭環境などの悩みは解決できていません。一度生理不順もあったので、レディースクリニックに行って、勇気を振り絞って胸のことも言ったのですが、パットの入ってる状態の胸を見て『そんだけあれば大丈夫よ』と話聞いてもらえませんでした。コンプレックスすぎて、クリニックで相談するのにもすごい勇気がいるので、ここに投稿しました。
役に立った! 0うめ様こんにちは。
お胸の成長についてのご相談ですね。
乳房の大きさにはとても個人差があります。
乳腺(母乳をつくる組織)の量=乳房の大きさと単純に比例する訳ではなく、乳腺の量が少なめでも、脂肪組織が多い方は乳房が大きいこともあります。
人それぞれ身長や手足の大きさが違うように、乳房の大きさも異なります。
20歳以降もお胸が発達する方もいますし、遺伝的なものが関係して小さめの方もいらっしゃいます。
乳房の膨らみが全くない場合は、発達には女性ホルモンの分泌の状態が関係していますので卵巣の機能が正常であるか、あるいはその他のホルモンに異常がないかを確認する必要があります。
卵巣のチェックはまず婦人科、それと並行して代謝内分泌ホルモンでホルモンに異常がないかのご相談をお勧めします。
乳房の成長には女性ホルモンが関係しているので、ホルモンバランスが崩れないようバランスの取れた食事を心がけたり、質の良い睡眠をとったりと規則正しい生活をお勧めします。
役に立った! 0