女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
乳頭の真ん中に白い角栓が詰まってます
取り除いてきてるのですがそれは大丈夫ですか?
ちなみにその乳輪は炎症を起こしていて今
収まってきてる状況でその、事に気づきました
炎症起きてない方は白い角栓は詰まってません
役に立った! 0りさん、ご質問ありがとうございます。
乳頭のについた角栓は取り除いてください。
残っている状態が続いくと、そこから菌が繁殖し炎症を起こしやすくなります。
乳頭は普通の皮膚よりデリケートですので、ゴシゴシと強く洗ったり、爪を立て擦ったりするとかえって傷や炎症の原因になります。低刺激のボディソープをよく泡立てて、指の腹でやさしく洗ってください。なかなか取れない時には、お風呂あがりにベビーオイルで湿らせた綿棒でなぞるように、ふやけた角栓を取りましょう。
炎症が治っているのであれば、洗った後保湿剤で保湿していただくと良いです。
どうぞケアをお続けください。
役に立った! 0この白い角栓はなんでできるのですか?
あと角栓?つまりが繰り返すのは何か理由があるのですか?
詰まってくると痒くなる気がします。
取りすぎないのも大切ですか?
役に立った! 0乳頭には汗腺といって汗が出るところがあり、汗をかいたままにしておくと溝や凹みの部分に雑菌が繁殖し垢になります。
女性ホルモンの働きで乳頭から少量の分泌物が出て、それがかすのようになってミルクの出口(乳管孔)に付着していることもあります。
詰まった状態になると雑菌が繁殖しやすくなりますので、かゆみや炎症に繋がっていきます。
炎症をそのままにはしておいたり、繰り返したりしていると、乳頭の変形を起こしたりひどくなっていく恐れがあるため、痒みがが出たらすぐに皮膚科に受診されることをお勧めいたします。
基本的に詰まっていたら綿棒にベビーオイルやオリーブオイルを含ませ角栓をら取り除いていただき、その後石鹸をよく泡立ててやさしく洗ってケアしていただきたいです。
その他に下垂体ホルモンのプロラクチンが多く分泌されていることで乳腺が刺激され分泌物が出ている可能性もあります月経異常を伴っていることが多いですのでそのような症状がございましたら婦人科もしくは乳腺科にご相談ください。プロラクチンの過剰分泌かどうかは血液検査で調べることができます
役に立った! 0了解です。
白い各線はとり続けてます。
あと排卵日には血はでないのは変ですか?
排卵日と思われる日に何もでませんおりものが増えるくらいです
この白い角栓は取り続けたほうがいいんですか?
役に立った! 0りさん
ケアしていただいてありがとうございます。
角栓はそのままにしておくと痒みや炎症の原因となりますので、根気強く取りましょう。
排卵日の出血についてですが、出血がなくてもおかしくありせん。排卵時期に1〜2日出血があってもおかしくない出血ですということで、出血がないのが普通です。おりものが多くなるのも正常な反応です。
ご心配いりません。
お胸のケアを頑張って続けてくださいね。
役に立った! 0ちなみに何回も繰り返していて
かいてないのに出てきてる場合は
カビとかによる影響ですか?
その場合抗菌ボディソープ使ったほうが良いですか?いまちなみに使ってて
それにかぶれてるのかステ塗ってもなかなかというかんじです。。
役に立った! 0りさんこんにちは。
こちらでまとめて回答させて頂きます。
生理前は、女性ホルモンの影響で痒みが出ることが有ります。
乳頭にも皮脂を分泌する腺があり、皮脂が詰まると白い角栓の様なものが詰まることが有ります。
無理に取ったり、触りすぎたりすると傷が出来て炎症を起こす可能性がありますので、お風呂で優しく洗うかそのまま様子を見てください。
自然に取れる事もあります。
抗菌作用の強いボディーソープは、刺激が強く症状が悪化する可能性もありますので低刺激のものが良いかと思います。
どういったものが良いかを皮膚科でご相談くださいね。
それから症状を繰り返しているという事ですので、体質を改善する方法等も皮膚科を受診の際にご相談されることをお勧めします。
ご自身ではなるべく添加物の入った食品を避けるようにして、バランスの取れた食事を心がけてみてください。
役に立った! 0痒いのとつまむと、白い角質のようなものかが出てくることがあります。病気ですか?
役に立った! 0ゆゆ様、こんにちは。
乳頭に痒みと、白い角栓のような分泌物があるということですね。乳頭・乳輪部は他の部位に比べ皮膚が薄く、乾燥や下着の摩擦などの刺激等で痒みや痛み、かぶれ等の症状が出やすいデリケートな場所です。また女性ホルモンの影響や、細菌による感染、何らかのアレルギーで症状が出る場合もあります。乳頭を押すと白い固形物のように出てきたり、皮脂・角質層などの老廃物が固まって白いものが乳頭に付着してることもあります。
乳頭を無理につまんだり、触りすぎたりすると傷が出来て炎症を起こす可能性がありますので、今後はお風呂で優しく洗うかそのまま様子を見られてください。
乳頭の痒みについては、症状が軽いうちは保湿し清潔に保つことで改善することもありますので、清潔にして保湿クリーム等で乾燥を防ぐようにして様子を見られてくださいね。
役に立った! 0