投稿一覧

全 5442 件 421~430件を表示中です


右胸に硬いものがあり、左右の大きさが少し違う

投稿No. 12933 きっき (11歳/女性) 2024/08/23(金) 10:05 閲覧数: 369

まっちやさんとにていて、しこりのようなものかと思いましたが、片方だけで左右の大きさが違うのが10日ほど続いてるため、不安になってメッセージを送らせてもらいました。これは病気なのでしょうか?両親にも言いにくいというか…あまり言いたくありません。これは自然に治るものですか?おしえてください

乳首?の色が片方違う

投稿No. 12919 ねね (13歳/女性) 2024/08/23(金) 10:02 閲覧数: 864

こんにちは、最近ずっと乳首の色が気になってて、去年?頃に乳首が痒くてかきすぎてしまってぐじゅぐじゅになっちゃって、それを放っておいたら片方だけどす黒い色になっていて乳首の先も明らかに片方と違くて、これを親に言うのも恥ずかしくてどうしたらいいですかね

線維腺腫 生検

投稿No. 12911 ララ (45歳/女性) 2024/08/15(木) 12:13 閲覧数: 371

毎年受けている乳腺クリニックにて
マンモは異常なし。エコーにて、しこり有り(七ミリ、厚さ5ミリ)
細胞診で線維腺腫。不安なので生検をお願いしたところしてもらえず、半年の経過と言われました。
不安の為、近くで乳腺科で生検をしてもらえる別のクリニックを見つ...
つづきを読む

胸のことです。

投稿No. 12920 匿名 (13歳/女性) 2024/08/10(土) 15:17 閲覧数: 293

最近乳首あたりが痒いと言うかむずむずするんです。
先日、部活中、謎にブラが一部冷たいなと思って見てみるとブラの乳首あたりに白黄色っぽい色の汁のようなものが付いていました。
そこから乳首が痒くなってしまって、ブラで擦る?ようにして痒みを抑えているのですが、乳首の周りの一部に黄色いあざのようなものができて不安です。
助けてください。

乳輪とそのまわりから分泌物が出る

投稿No. 12925 るる (13歳/女性) 2024/08/10(土) 15:16 閲覧数: 408

中学2年生です。最近、乳輪とそのまわりから黄色く少しべたつく液体が出ていて、ブラにつきます。たまに、血も少し出てきたり、液体が乾いて赤くなっていたりするのでとても心配です。痒く、痛いことがあり、皮が剥けます。何かの病気だったりするでしょうか。

生まれつき、尋常性乾癬症を患っているのですが………

投稿No. 12929 藤川和枝 (52歳/女性) 2024/08/10(土) 09:15 閲覧数: 579

一ヶ月前後、右の乳首のみ痒くてたまりません。
掻くと余計に、痒くなることはわかっているのですが………
体質上、痒くなってしまうので、
無意識に掻き毟ってしまい、肌を傷つけてしまいます。
最近、浸出液が出だしたので、これはヤバイと思い、質問してみた次第です。

乳房の擦りむけの様なもの

投稿No. 12917 すい (13歳/女性) 2024/08/10(土) 09:13 閲覧数: 311

9才程から、乳房の乳首じゃないところ(色がついている場所)が擦りむけて、汁?膿?の様なものが出て、下着について固まります。かさぶたのようになり、剥がれて痛かったりします。どうしたらいいのか分からず、皮膚の塗り薬や、キズパワーパッドなどを使って対処したりしていましたが、合っているのかわかりません。(ずっと繰り返しています。)

乳首の白いできものみたいなもの

投稿No. 12937 匿名 (12歳/女性) 2024/08/09(金) 22:21 閲覧数: 221

8月になってから乳首に白い線みたいなものができました
大きくなる様子はないですし痒くも痛くもないです
どうすればいいですか
病院にはいった方がいいのでしょうか

乳がんルミナルA型リンパ転移3ミリ

投稿No. 12936 いまい (51歳/女性) 2024/08/09(金) 14:36 閲覧数: 517

始めまして。4月に乳がん全摘をしました。センチネルリンパ生検2つに一つ3ミリの転移がありました。
郭清していません。
しこりは、2つA領域にもありました。サイズは、1.6センチ。乳管進展巣9センチ、ハーツ陰性。グレード2
ki67が8.オンコタイプ結果は、RS22 再...
つづきを読む

右胸に硬いものがあり、左右の大きさが少し違う

投稿No. 12932 きっき (11歳/女性) 2024/08/07(水) 20:15 閲覧数: 256

まっちやさんとにていて、しこりのようなものかと思いましたが、片方だけで左右の大きさが違うのが10日ほど続いてるため、不安になってメッセージを送らせてもらいました。これは病気なのでしょうか?両親にも言いにくいというか…あまり言いたくありません。これは自然に治るものですか?おしえてください