投稿一覧

全 5335 件 4871~4880件を表示中です


右乳房がズキズキ、チクチク

投稿No. 1137 まり (55歳/女性) 2016/05/16(月) 12:56 閲覧数: 3247

今日は、よろしくお願いします。
3週間ほど前えに総合病院で乳ガンの検査をしました。
マンモグラフィー、エコーをして癌はないということで安心し帰りました。
毎年検査しています。
先生は、画像をみて、昨年のと比べて大丈夫と言ってくださいました。
が、検査後3日...
つづきを読む

豊胸術後10年以上経過の痛みで悩んでます。

投稿No. 1147 ユキ (56歳/女性) 2016/05/16(月) 09:54 閲覧数: 3905

宜しくお願い致します。
10年以上前に豊胸術を受け、この半年位前から
両胸の痛みで悩んでます。触ってみるとチクチクする様な痛みで、日常的にもズキーンと言うかチクーンとする痛みがあります。手術を受けたクリニックは倒産してしまい、相談できず痛みの原因も心配です。乳腺外来でも入っている物を取り出して貰えるでしょうか?
是非 ご回答下さい。

再発転移の不安

投稿No. 1140 ひまわり (45歳/女性) 2016/05/14(土) 09:37 閲覧数: 1398

初めまして。よろしくお願いします。
2年前に左胸の浸潤性乳管癌と診断され、左胸全摘しました。
ステージ2A、ホルモン受容体マイナス、HER2陽性、リンパに転移有で、手術→EC療法→ドセタキセル+ハーセプチン→ハーセプチン単独の治療を終えました。放射線治療はして...
つづきを読む

乳房のしこり

投稿No. 1120 リリー (40歳/女性) 2016/05/13(金) 15:23 閲覧数: 1538

10日程前から、左乳房がズキズキ痛く、3日前に触ってみたところ、指触ると痛く、押さえると逃げていくしこりがあります。場所は左胸の上部の方で、乳がんが出来やすい場所…
一年前に検診を受けていますが、以上はありませんでした。指三本分ぐらいの大きさです。生理ま...
つづきを読む

検診期間について

投稿No. 1131 いちこ (30歳/女性) 2016/05/13(金) 15:22 閲覧数: 1388

乳ガン検診期間についてお尋ねします。
昨年9月にエコーを受けました。今年も9月を予定してましたが、忙しく都合がつかないので3ヶ月早い6月を考えてます。
期間が9ヶ月と短い場合の検診でも大丈夫ですか?

右胸の鈍い痛み

投稿No. 1139 さゆり (33歳/女性) 2016/05/13(金) 10:28 閲覧数: 1637

はじめまして。ご相談させて下さい。
現在33歳、13歳と10歳の息子がいます。
2週間程前から右胸の内側(乳輪の裏あたり??)に鈍い痛みがあります。触ったり押したりするとなおさら痛みます。
乳がん検診を受けたことは今までになく、今回受けようと思いますが、市で行わ...
つづきを読む

初検診

投稿No. 1127 匿名希望 (30歳/女性) 2016/05/12(木) 17:50 閲覧数: 1380

こんばんは、はじめまして。
30歳、未婚。
出産経験がないと乳癌になる可能性が高いと聞いて、初めての乳癌検診を受けようと考えてます。
①検診項目は、何が良いですか?また料金はいくらですか?
②今の時点で申し込みすると何月になりますか?
③持ち物ありますか?
よろしくお願いします

線維線種のしこり?

投稿No. 1113 おつる (37歳/女性) 2016/05/11(水) 09:51 閲覧数: 1499

お世話になります。先日、右嚢胞1.5センチ2つが連なっていたものを穿刺しました。その嚢胞すぐそばにしこりがあったために超音波で周辺を診ていただきました。「線維線種ができやすいのかなあ」という主治医の先生の言葉が聞こえましたが、後日お話しした際にはし...
つづきを読む

乳輪の傷

投稿No. 1126 ててて (19歳/女性) 2016/05/11(水) 09:18 閲覧数: 2721

乳輪にできた傷が治りません…
最初は小さな虫刺されのようなプツッとしたものが乳輪にでき、痒いな〜程度のものだったのですが、3日くらいしたらそれが破け、膿が出るようになりました。
それからは傷がどんどん大きくなり、黒ずんでぼこぼこしています…。
傷から膿が...
つづきを読む

全摘退院後の発熱

投稿No. 1110 一美 (46歳/女性) 2016/05/07(土) 09:18 閲覧数: 8301

お世話になります。
約半月前に右乳房全摘及び同時エキスパンダー挿入の手術をしました。手術日にご飯を全部食べられるほど元気で、入院中は順調に回復し、術後12日で退院しましたが、退院後の2日で38度以上の発熱がありました。手術した病院で血液検査を行い、若干感...
つづきを読む