女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿一覧
全 5264 件 5181~5190件を表示中です
石灰化の再検査につきまして
はじめまして。
今年5月に乳房痛があり乳腺外科を受診し、マンモグラフィとエコー、触診を受けました。
その際、嚢胞は大小いくつもあり、石灰化も大小あります。そういうタイプの胸だと思います。「(ある1部のいくつか石灰化が集まってみえる薄い帯のような部分を指し...
つづきを読む
マンモグラフィー
私は毎年、集団検診で乳癌検診(今年度4月済)してますが、39歳までエコーだけしか受けられません。
友達は、直接医療機関に行き自費で検診してますから折角の機会という事で一通り(触診・エコー・マンモグラフィー)受けてます。マンモグラフィー痛いけど30すぎ...
つづきを読む
乳がん検診の結果
会社の健康診断オプションで乳がん検診が30歳〜受けられるので、先日はじめて乳がん検診(視触診・エコー)を受けました。今日、結果が届きました。
結果表の中に「両側・硬結のみ エコーカテゴリー3」と書いてあり精密検査になりました。自覚症状が全くなかっただけ...
つづきを読む
陥没乳頭
お恥ずかしい話ですが、私は右側の乳首が凹んだまま思春期から1度も出た事ないです。修学旅行など皆でお風呂入る時が嫌で乳首を引っ張りしましたがダメでした。ネットで調べた所『陥没乳頭』である事を知りました。乳がんの症状に陥没乳頭が含まれてて怖くなりました。
陥没乳頭=乳がんでしょうか?
乳がん検診は、何歳からどんな受けられますか?
お忙しい所すみませが宜しくお願いします。
乳房の痛み
1週間ほど前から左乳房にツーンとした強い痛みを感じるようになりました。
思い返してみれば、これまでにも時々疼くような痛みがあったような気もします。
自分で触ってみましたが特にしこりのようなものは分かりません、気になるほどの張りもありません。
マンモグラフ...
つづきを読む
慢性乳腺炎
再度、投稿です。
針生検で慢性乳腺炎との診断でしたが、検査後から左乳の痛み、違和感が続いています。不安が軽減したせいか痺れはなくなりました。
針生検後にもらった抗生剤を服用して分泌物はおさまっています。
慢性乳腺炎の炎症がなくなるというのはなにで判断し...
つづきを読む
乳房の痛み
急に、左乳房に激痛が走るようになりました。この5日間ぐらいがとても痛みが強く、乳頭に向かって痛みが出ます。神経痛のような痛みが、5分おきに出ることもあれば、1時間くらい出ないこのもあります。寝るときに仰向けになると、左乳房に鈍痛もあります。
触ってもしこりはないようなのですが…。
この痛みは放っておいても大丈夫なものでしょうか?
緊急を要するものでしょうか?
胸の痛み続いてます
今月の生理が終わった後もズキズキした痛みが出たり消えたりして続いてます。自分で触った感じしこりはないようです。次回の生理予定日は、12月4日ですが生理前の張りと痛みがいつもより強くうつ伏せになれません。
子宮がん検診は、毎年受けてますが、乳がん検診は、1度も受けた事ないです。
卒乳
はじめて投稿させていただきます。
生後1ヶ月の子を持つ母です。
来月から仕事復帰のため、卒乳を進めていこうと考えています。
本日出産した病院にて卒乳の相談を受け、その中でしこりがあることもあって、ピンクリボンクリニックさんを紹介していただきました。
卒乳の相談やしこりを見て頂くことは可能ですか?
しこりの原因が分からず不安の毎日です。
片側の乳頭からの分泌液
初めて質問させていただきます。
1年半前に第二子を出産しました。
母乳で育てていましたが、仕事復帰のため生後半年からミルクに変え、それ以来、母乳はあげていません。
その後、乳腺とつまりや痛みもなく、母乳の分泌もなくなったと思っていました。
先日、妊娠をき...
つづきを読む