女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
初めてこちらのHPを拝見しました。
教えていただけたらと、思いきって投稿させていただきます。
夏の人間ドックの超音波検査で片側乳房の下側に乳腺症の限局性変化ありとのことで、精密検査を受けました。マンモ・骨シンチ・MRI・CT検査など受け、先日ステージ1で6cm範囲に乳がんがあるとのことでした。(luminalB)
今はタモキシフェンを飲んでいます。
片側全切除ということで手術の日も決めましたが、手術前の検査まで3週間ほどあり、もっと詳しく訊けばよかったと後悔しています。
今心配しているのは、手術後早くてどのくらいで職場復帰できるのか、
転移は今のところ見受けられないとのことですが、抗がん剤をやる可能性があるのか
(全切除の場合、放射線はやらない場合が多いと言われました)、
痛みはいかほどか、など沢山不安なことがでてきました。
クリスマスイブに手術し、年内に退院できるだろうとのこと。年明け1月5日の仕事始めに出勤できると考えるのは、安易でしょうか?
小1の子もいるので、体力的にどんな感じになるのか想像もつかず、
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0もふ。さん、ご質問ありがとうございます。
ステージ1の乳がんと診断され、その治療についてのご質問ですね。
治療については、乳がんの性質や現在のご病状、これまで行った検査などを検討して慎重に決める必要があります。
まずは、主治医の先生に、手術前にもう一度お時間をとっていただき、ご質問の内容を聞いてみることをお勧めします。
仕事復帰のタイミングなど、職場にも知らせる必要があることですが手術方法や、病院により多少入院期間も異なるので、退院後の通院のスケジュールなどもふくめ相談されてください。
その際に緊張してわからなくならないように、ご質問の内容や今不安に思っていることを箇条書きにして、お持ちになりお聞きになることをお勧めします。
またおひとりではなく、誰かと一緒にお話を聞いた方があとで忘れてしまった時に一緒に思い出せることもあります。情報が整理されることで安心できることも多いです。
抗癌剤が必要になるか、復帰のタイミングはいつかなどは、ご病状や手術方法治療方針によって異なるため今の情報内でお返事することは難しいのですが、診療情報の詳細と画像資料等を主治医の先生にお願いしてご準備いただければセカンドオピニオン受診していただき、その資料情報をもとに、ご質問に対してもう少し具体的にお答えすることも出来ます。
役に立った! 0