女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
気づいたら1週間位右胸がチクチク痛みます。
四六時中ではありませんが痛みます。
しこりがあるかセルフチェックしましたが、しこりはありません。
ただセルフチェックした際に分泌液がでました。
随時出ている訳ではなく、乳首を絞ると1mm位クリーム色や透明液が出ます。これも絞っても出る時と出ない時があります。
授乳中ではありません。
ちなみに1年前まで授乳していました。
チクチク痛むようになった時期にいつもと変わる事をしたとすれば、二の腕を鍛える為に腕立てをはじめた事と、この頃から排卵日だったかなと思います。
とにかく不安で相談させていただきました。
病院へ行くべきでしょうか?
宜しくお願い致します。
役に立った! 0みずほ様、ご相談ありがとうございます。
乳腺は女性ホルモンの影響を受けるため、特に排卵期~月経中は痛みや強い張りを感じやすくなります。しばらく様子をみて、症状が強くなったり長引くようであれば、念のため乳腺科受診をお勧めします。
分泌物に関しては、断乳後数年は乳頭をしぼるとにじみ出てくることがありますが異常ではありませんのでご安心ください。
もし、乳頭をしぼらない状態でも、下着が明らかに濡れるくらいであったり、赤茶色のシミが頻繁につくような場合は、病的な原因の可能性も考えられますので(乳癌に限らず、良性疾患の場合も多いです)、念のため乳腺科診察をご受診ください。
役に立った! 0