女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
緊急です。ただ今留学中で海外におりますのでかかりつけ医に相談するのが難しく、こちらで相談させていただきます。
9/19と20の分の低用量ピルを2錠飲み忘れました。その2錠目の本来飲むべき時間から4時間遅れて気づき、ネットで調べて自己判断で、気付き次第2錠飲んでしまいました。そして、そのネットの情報に、1週間は避妊効果が下がるため、コンドームを併用すると書いてあったにもかかわらず、その2錠飲んだ日の次の次の日、9/22にコンドームを使い忘れて性行を行いました。その後、避妊効果が下がっているとのことだったので、アフターピルを12時間後くらいに服用しました。事前に確認すればよかったのですが、この一連の流れはホルモンの過剰摂取など、問題がありますでしょうか?また、現在は低容量ピルの服用は中止しております。(9/23の分から中止しております。)生理は避妊に成功している場合、いつ頃来ますでしょうか?
役に立った! 0あい様、ご質問ありがとうございます。
こちらは、表示してございます通り、乳腺に関するご相談窓口ですので
せっかくの詳しいご質問ですが、お答えできません。
ピルを処方して頂いている病院やクリニックにご相談ください。
乳腺に関する事でしたら、いつでもご相談ください。
役に立った! 0