女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
はじめまして。
乳がんについて質問させてください。
現在26歳の女性です。
海外居住で現地の医療が信用出来ないため、少し助言をいただけますと大変助かります。
先週の日曜日に下着や服の裏に付着していたことから右胸乳頭からの分泌物(赤褐色~赤黒)に気付きました。
出ている部分は一箇所のみで、つまむと更に出てくる状態です。
少し脇の下と右胸上部に違和感がある気がしますが、気にしすぎているだけかもしれないと感じる程度の些細なものです。
こちらも気の所為かもしれませんが、右胸のみ乳房の大きさが小さくなっている気がします。
近所の診療所で診てもらったものの、胸を強く打ち付けたことによる出血(心当たりはまったくないです)を疑われたのみでした。
詳しく検査をしてほしいと頼んだところ、マンモグラフィの検査のみ予約をしてくれるとのことで検査日時の連絡待ちをしています。
そのため現在はいつ検査にかかれるかもわからない状態です。
鵜呑みにしてはいけないとわかってはいますが、ネットで調べてみると腫瘍がある可能性が高いこと、その中に乳がんである可能性も含まれているという記述を見つけ不安に思っています。
現地医療の質にも疑問があるため、もしもの場合は精密検査のため一時帰国も考えております。
授乳歴・出産歴はありません。
家族や親族に過去乳がん・卵巣がんになった人はいないと聞いています。
月経困難症治療のため低用量ピルを服用しています。服用歴は6年以上です。
これだけの情報量で判断をするのは非常に難しいことだと分かってはおりますが、上記の症状は一般論としてどの程度深刻に捉えるべきか助言をいただけるととてもうれしく思います。このまま分泌が続いた場合は一時帰国してでも検査を受けるべきでしょうか?
また、もし精密検査を受けた場合、結果がわかるまで一般的にどのくらいかかりますか?
役に立った! 0よはんそん様、ご質問ありがとうございます。
右乳頭部からの分泌物(赤褐色~赤黒)と右胸上部の違和感の症状があるということですね。
分泌物の状態から乳腺症または乳管内乳頭腫(乳管に出来る良性のポリープ)、初期の乳癌(非浸潤性乳管癌)、浸潤を起こした乳癌等が推測されます。
右胸上部に違和感があるとのことですので、分泌物が起こっている原因がある可能性も考えられます。
マンモグラフィ検査のご予約(日程未定)はされたとのことですが、上記の症状をより詳しく検査するには超音波(エコー)検査や細胞診(分泌物を採取して細胞を検査する)が必要になります。
また、画像検査で疑わしい病変が見つかった場合は組織の一部を針で切り取って調べる針生検が出来るご施設がご安心かと思われます。
一般的に必要な画像検査と針生検を行ない、結果が出るまでおおよそ2~3週間要します。
ご不安な気持ちのままいることはお辛いかと思いますので、現地で設備の整った医療機関を早めにご受診されることをお勧め致します。
また、精密検査や手術が必要になった場合は主治医とよくご相談されて下さいね。
どうぞお大事にされて下さい。
役に立った! 0佐々木先生、以前は詳しく回答いただきありがとうございました。
あれから現地の病院でマンモグラフィ・エコー・乳管造影と診察を受け異常なしと言われ、経過観察もなく終わりました。
しかし依然として同じ箇所から毎日分泌が続いており、量が無視できないほど増えてきています。期間は先日で三ヶ月以上となりました。
毎日授乳中でもないのに母乳パッドを付けなければいけない煩わしさ、何より血のような分泌物が(入浴中等は特に)絞ってもいないのにぽたぽたと垂れてくるのを見なければいけない精神的苦痛により日常生活に支障をきたしております。
分泌の原因を知って一日でも早く普通の生活に戻りたいです。
現地の病院ではこれ以上診てくれそうにないので、 ピンクリボンブレストケアクリニック様のところで予約を取り診察を受けられたらと思っております。
その時はどうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0