女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
今朝起きると右の脇の下(胸側)の痛みがあり、筋肉痛のような痛みで、なにもしていないと痛くないですが、腕を動かしたり、手をまっすぐ上にぴんとあげたり、脇の下の凹んでいるところ?を押したりすると痛いです。リンパと思われるところもなんとなく腫れているようないないような…気がします。ネットで調べると悪いことばかり書いてあり不安になっています。このまま様子を見ても大丈夫でしょうか?それとも早めに検査を受けるべきでしょうか?またもし病院に行く場合は何かが専門になるのか教えていただきたいです…。
ちなみに仕事柄、デスクワークやPC操作を毎日行なっており、肩こりもかなりひどいです。あとは生理予定日1週間前くらいというのと、首回りや顔のマッサージもよくするのでそれのせいなのか…とも感じています。回答お願いします。
役に立った! 0はな様、ご質問ありがとうございます。
脇の下に痛みがあるという事ですね。
現在、痛みは続いていらっしゃいますか?徐々に良くなっている様であれば様子を見て頂いてもよろしいかと思います。
痛みがどんどん強くなったり腫れが増してくるなど症状に変化がある場合には早めに乳腺科や、筋肉痛のような痛みや肩こりが酷い場合には整形外科のご受診をご検討ください。
20代で乳がんを過度にご心配される必要はありませんが、年に一度検診を受けて頂くと安心できると思います。
20代のうちは超音波(エコー)検診をお勧めします。
役に立った! 0