女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
二児の母です。現在6歳の下の子の授乳を終えて1年以上が経過しています。しかしながら下の子は、今でも夜中に安心を求めて乳首を加えたり吸ったりはしています(母乳は出てないと思うのですが、失敗したり怒られたりバツが悪い時などに、おっぱいを吸ってくることもあります)。
2週間ほど前から、片方の乳頭がむずむずし、強くつまんでみると乳頭の穴の一つからブチっと弾けるような音とともに、黄色がかった半固形状の液体が、自分の顔にかかるほど勢いよく飛び出しました。出た後はポッカリ穴があいたようになりましたが、翌日にまた乳首を強くつまんでみると、白いものがニュルニュルと出てきました。白いものが出切ったら、少し血のようなものが滲みました。で、また穴が空き、翌日に絞ると白いニュルニュルが出る、を繰り返している状況です。痛み、腫れは、感じません。
乳がんの可能性はあるのでしょうか。
役に立った! 0まんもす様、ご質問ありがとうございます。
現在も症状は続いていらっしゃいますでしょうか?
乳頭から白い半固形物の様なものが出てきたという事ですが、授乳の影響に因る可能性が高いかと思われます。
ただ、痛みや赤みがある場合には炎症や感染を起こしている可能性が高いですので乳腺科や皮膚科のご受診をお勧め致します。
お伺いした症状が乳がんを疑う可能性は低いですが、30代から50代は乳がん年齢です。
38歳という事ですので、マンモグラフィーと超音波検査を組み合わせた検診をお勧めいたします。
現在は11人に1人が乳がんにかかる時代です。気になる症状が無い場合でも継続して検診を受ける事をお勧め致します。
お大事になさって下さい。
役に立った! 0この投稿は削除されました
投稿者:不明 (30歳/女性)投稿日:2021/03/20(土) 16:35 [No.9118]この投稿は削除されました