女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
ここ数ヶ月、生理に関係なく右乳房に痛みがあります。
ただ、乳房の痛みが出る場所は内側だったり外側だったり微妙に異なります。(内も外も上部)
痛みはチクチクではなく、ズシズシという感じですが
我慢出来ないような痛みではありません。
打撲のような感じです。
乳癌に痛みはあまり無いと聞きますが、生理周期関係なく痛むので気になります。
乳癌で乳房が痛む場合の痛みの特徴はありますか?
例えば一日中痛む、とか、常に同じ箇所が痛むetc.
もし特徴がありましたら教えて下さい。
役に立った! 0ここ様こんにちは。
右胸のお痛みについてのご相談ですね。
乳腺はホルモンの影響をうけやすく、生理前や生理周期でなくても、年代によるホルモンの変化でお痛みを感じることがあります。
その他、お痛みで考えられる原因としては乳腺線維腺腫や乳腺嚢胞、乳腺症等の良性のしこりや乳がんの場合もあります。
乳がんに罹患された場合は以下のような自覚症状が現れることがあります。
・乳房やわきの下のしこり(ご自身で気づく症状としては最も多く、全体の7~8割です)
・乳頭から血性や茶褐色の分泌物
・乳房の皮膚の陥没、ひきつれ
・乳房が赤く腫れる
・乳頭や乳輪のただれ・びらん・湿疹
痛みが強くなる場合や、痛みの場所が限定している場合は良性あるいは悪性の腫瘍や炎症など病気の可能性もあります。
まずは実際に検査してみないとお痛みの原因は分かりませんので、乳腺科へ受診されることをお勧め致します。
お大事になさってください。
役に立った! 0