女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
両側の乳首の先端に赤く丸いプツプツとした(ニキビのような?)出来物があります。(特に左側)かゆみや痛みはありません。以前まではこのようなプツプツはありませんでした。
赤いプツプツができていない頃、ふとした時にかゆくなることはありました。しかし継続的なかゆみではなく、一時的なものでした。
もともと陥没乳頭なので、汚れが溜まりやすくそのせいでかゆみなどもあると思っていました。
この赤いプツプツは以前かいてしまったときの掻き傷?のようなものなのでしょうか?
役に立った! 0この投稿は削除されました
投稿者:不明投稿日:2020/10/30(金) 13:50 [No.8543]この投稿は削除されました
むい様、質問ありがとうございます。
乳頭に出来物があるとの事ですね。
乳頭部は皮膚が薄く、乾燥や下着との摩擦等でかゆみやかぶれの症状が出やすいデリケートな場所です。
女性ホルモンの影響で生理前にかゆみを感じることもあります。
直接状態を拝見していないので一般的な回答になりますが、粉瘤(毛穴に皮脂や角質が溜まったもの)が考えられます。
粉瘤は皮膚であればどこでもできるもので、時間の経過とともに消失したり、そのまま残る場合もあります。
心配するものではありませんので、症状がなければそのまま様子を見ていただいてよろしいかと思います。
かゆみが収まらない場合は、皮膚科への受診をお勧めします。
乳頭部のケアとしては常に清潔を保ち、汗をかいたら柔らかい布でこまめに拭いてクリーム等で保湿してください。
乳頭部から分泌物が出たりなど、新たな症状が出た場合は乳腺科を受診してください。
役に立った! 0