女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
はじめまして。
左乳の下の方に虫刺されのような物ができており、小指の爪程度に赤く腫れています。
痛みはないですが痒みがあり、虫刺されのような弾力があります。(乳輪付近ではない)
以前から下着が当たっているのか、よく黄色く変色したり、虫刺されのようになったり、治ったりの繰り返しが多いです…
去年に妊娠して乳の張り具合等を診てもらった時にも変色してたのですが、「早くマタニティに替えてね」って言われただけで特に何も言われませんでした。(その時はワイヤーが当たってる感じがあったが今は特にない)
乳がん触診も検診でありましたが、特に何も言われませんでした。
乳がんの検診に行くべきなのか、皮膚科なのかもわからないのでご連絡致しました。
お返事よろしくお願い致します。
役に立った! 0こんにちは。
こちらで直接拝見しておりませんで、一般的な回答になることをご了承ください。
先ずは皮膚の問題であるかどうかを確認するために皮膚科の受診をお勧め致します。
皮膚の問題ではないという事でしたら主治医に何科を受診したら良いかをご相談してください。
乳腺科の受診を勧められた場合は、乳腺に問題がないかを確認する必要が有るかと思います。
触診では判らないことが画像検査で乳腺の中の小さな所見を発見出来ることが有ります。
その場合、検診ですと乳がんの有無について自覚症状のない方を対象に行うことを前提に検査をしています為、ご予約の際に自覚症状をお伝えし保険診療にて乳腺科をご受診ください。
役に立った! 0