女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
はじめましてよろしくお願いします。
12月頭に気が付いたのですが、右の乳首から透明〜白っぽい分泌物が滲む位の少量でます。
何となく母乳を絞るように強めに絞ったら出たので、いつからなのか、はっきりわかりません。
自己診断ではシコリなどは感じられません。
ネットなどで調べると片方からの分泌物はよくないとかかれていて不安です。
年内の受診は無理そうなので年明けになりそうですが、無理にでも早めに病院にいったほうがいいのでしょうか?
ちなみに授乳は子供二人ともに経験済みです。
断乳から8年ほど経過していて、その後2年ほど絞ると母乳が出ていた記憶があります。
5年ほど前に1度マンモとエコーの検査をしています。
その時もまだ分泌物は絞ると出ていましたが、特に何も言われませんでした。
よろしくお願いします。
役に立った! 0えみさん、こんにちは。
片側の乳頭から分泌物があるとのことですね。
乳頭からの分泌は正常な状態でも、ホルモンバランスの影響などにより多少みられます。
えみさんの場合、強めに絞った際に透明~白色とのことなので、正常の範囲だと考えられます。
一般的に、病的な原因(乳癌に限らず、良性のしこり等も含む)での分泌の場合は、乳頭を強くしぼらなくてもタラリと断続的に出たり、ご自身でもはっきりわかる程下着にシミが付いたり濡れた状態になります。色は黄色~赤茶色が多くみられます。
自己触診で分泌物のチェック項目がありますが、あまり強く絞る必要はなく軽くつまむ程度で十分です。
新たな自覚症状がなければ急いでご受診される必要はないと思いますが、前回検査が5年前とのことですからお早めに乳癌検診をお勧めします。
役に立った! 0