女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
こんにちは、お忙しい中すみません。
私は小学6年生の頃からずっと、
左胸の乳輪と乳首の部分に痒みがあり、
25歳の今まで続いています。
6年生の頃は病院へ連れて行ってもらって
診断結果は、誰にでも起こる皮膚炎と診断され塗り薬を貰って塗ってました。
ですが完治せず、塗ってる時だけ痒く無い程度でした。
母親も痒いらしく、そういうものなのかな?と、今まであまり気にしてませんでしたが、
2週間前あたりから、左の乳首部分が抑えきれないほど痒く、チクチク痛い時があります。
また、右の脇が腫れており、腫れてすぐはかなり痛かったのですが、今は痛くありませんが腫れがとれません。
乳がんだろうかと思い、動画など見て自己診断などしましたが、形が崩れたりしこり等はありません。
ただ、掻いているからか、乳首部分が左の方が硬いです。
長く続くようなら病院へ行くつもりですが、
近くになく遠出は避けたかった為、
考えられる原因や病名があれば教えて頂きたいです。
役に立った! 0あやさん、こんにちは。
長く痒みなどが続いているとのことですね、症状が続くと不安ですよね。
ご年齢やこれまでの経過を伺った範囲では、肌トラブルによる症状である可能性が最も高いとは考えられます。アトピー体質の方など、肌トラブル症状が強い方は脇のリンパ節が腫れて触れやすくなる傾向があります。また、繰り返しかいたことにより色素沈着がおき、皮膚の色が黒っぽくなったり硬くなることもあります。
しかし、ごく稀ではありますが20代の方でも乳癌にかかられる場合もありますので、お話だけでは完全に否定することできません。新型コロナのご不安もあるとは思いますが、症状が続くようであれば、まずは近くの皮膚科でも構いませんので念のためご受診くださいね。
役に立った! 0お忙しい中、返信して下さりありがとうございます。
聞いてくださる場と人がいる事に
とても安心致しました。
仰って頂いたように、私は肌が弱いようで顔や足など、痒みが何週間か続くような時があるのでアトピーや皮膚炎かもしれません。
最近では胸の方も痒くない日があるので
様子見して、
症状が悪化したり長続きするようならすぐに病院へ行くことにします。
本当にありがとうございました!
役に立った! 0