女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿詳細
-
24歳 社会人です。
私は2019年夏頃から彼氏と付き合い初めて、2020年秋頃から乳輪が痒くなり少しかいてしまい、気づいたら膿が出て赤くなってしまいました。ブラジャーに膿が付いてしまい、脱ぐとき凄く痛かったです。
皮膚科で診てもらい、2種類の軟膏を混合した塗り薬が処方されて塗ってガーゼで保護していました。数日後治って、2週間くらいは再発しなかったため安心していたら、乾燥してる時や生理前・生理中や免疫が落ちると再発することが多くなり、膿が出ては塗って治り、また膿が出たら塗っての繰り返しです。
彼氏とエッチな行為をした時に、乳首を舐められたり、激しく触られたりします。それも原因なのかなとも思いました。乳輪から膿が出てしまい、また繰り返し治ったり発症したりするようになりました。また発症するのが怖くて、酷いときは彼氏には理由をつけて胸を触らないようにと伝えていました。親には相談してますが、彼氏には相談しずらくて困ってます。
近々、地元の産婦人科の乳腺外科?に行ってみようかなと思います。
ちなみに私は小さい頃からアトピー皮膚炎?アレルギー性皮膚炎?なので、とても皮膚が弱いです。
これから妊娠や育児するのに影響するのか不安です。
長くなってしまい申し訳ありません。
お返事よろしくお願いします!
役に立った! 0みかんさん、こんにちは。
繰り返す症状はお辛いですね。
乳輪や乳頭部はとてもデリケートで、女性ホルモンの影響や、下着などの衣類での蒸れでも痒みが出たりします。アトピー性皮膚炎をお持ちであればなおさら、痒みの出やすい体質でいらっしゃいます。
症状を繰り返さないようにするためには、まずきちんと治すことです。
すぐに再発してしまうのは、治りきっていない可能性があります。症状が治っても薬を止めていい時期を、皮膚科の先生に判断していただいてみてください。また、どの程度の症状で、薬を使い始めるのかの確認することも悪化を防ぐことになると思います。
症状のない時のケアも大切です。保湿剤でしっかり保湿し、あまり刺激しないようにすることも大切だと思います。もし、パートナーとの行為の後にいつも悪化してしまうのであれば、お話しして理解していただけると良いですね。
妊娠、出産後はお胸が張りので皮膚が薄くなりさらにデリケートになりますし、母乳育児のためにはお胸のケアがさらに必要になります。今からしっかりと、弱酸性のボディソープでやさしく洗い、洗浄後は保湿するという日常のケアを行うことで、痒みなどの症状の出現を予防し、症状出現時に早めに皮膚科に受診し、その時の状況に合った処方をしていただくことが悪化を防ぐことにつながると思います。
スキンケアは長いお付き合いです。ご自分の体質を理解して、ご自分に合ったケアをしていただきたいと思います。頑張ってくださいね。
役に立った! 0お返事ありがとうございます!
妊娠・出産後・母乳育児の時に悪化しないように、今からしっかり自分に合ったケアをしていこうと思います。
洗浄後は保湿する件についてですが、保湿は何の軟膏で対応すればいいのでしょうか?(ワセリン・プロペトなど?)
乳頭のところに、白色?のポツポツみたいなのができてます。どういう原因があるのか不安です。乳腺外科で見てもらったほうがいいんですかね?
教えて下さい
役に立った! 0みかんさん、日常のケアについてのご質問ですね。
日々のケアは、弱酸性のボディソープを泡立ててやさしく洗っていただき、よく泡を落としてタオルでやさしく拭きます。入浴後の保湿は通常の乾燥であれば、低刺激のボディクリームやベビーオイルでもよいでしょう。
湿疹後など乾燥が強い場合は、ワセリンもプロペトも良いです。ベタベタが気になるようでしたら、ヒルドイドでも良いかと思います。入浴後はすぐに塗るようにしてください。
お話を聴いた限りでは、乳頭の白いポツポツは角栓かと思われます。角栓は、乳首の窪みに汗や汚れが溜まり、白い垢となって出てくるものです。
乳頭のについた角栓は取り除いてください。残っている状態が続いくと、そこから菌が繁殖し炎症を起こしやすくなります。
乳頭は普通の皮膚よりデリケートですので、ゴシゴシと強く洗ったり、爪を立て擦ったりするとかえって傷や炎症の原因になります。低刺激のボディソープをよく泡立てて、指の腹でやさしく洗ってください。なかなか取れない時には、お風呂あがりにオリーブオイルなどを付けた綿棒でなぞるように、ふやけた角栓を取りましょう。
他の症状(赤くなる、腫れる、分泌物が出てくるなど)が出てきたら、乳腺科に受診することをお勧めいたします。
役に立った! 0お久しぶりです。
お返事ありがとうございます!
乳頭まわりが黄色い膿が出るのが続いたので、近くの産婦人科の乳腺外科へ行ってみました。乳腺エコーをやりましたが特に異常ないし、乳頭から膿が出てるわけではないので、皮膚科で診てもらってと言われました。
乳房を触診することもなく、乳腺エコーで判断されてしまいました。
他の病気を疑いましたが、この診察だけで大丈夫なのか不安です。
とりあえず皮膚科に行ってみようと思います。
役に立った! 0