女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿一覧
全 5281 件 1741~1750件を表示中です
右胸の痛み(脇に近い部分)
こんにちは、
今回はとても不安な事があり、ご相談させていただきました。
私は生理が不定期なんですが、予定通りいけばあと少しで来る予定です。
最近左胸の脇に近い部分を横から押すと痛みがあります。逆の胸と比べるとかたい気がします。
なにか重大な病気かどうか怖くてたまりません。
ご回答お待ちしております。
細胞診クラス3b
左胸にしこりを見つけ、乳腺専門のクリニックを受診しました。しこりの大きさは約2cmです。その時に受けた細胞診の結果がクラス3bでした。
大きい病院への紹介状を頂き、その病院で針生検を受け、今は検査結果待ちです(3週間後に次回診察予約済み)。来週CTとMRIも受け...
つづきを読む
乳首から黄色の汁と痒み
1年以上前から、乳輪がとても痒く次第に毎日黄色の汁がブラにべったりとつくようになりました。
乳腺外科を受診し、マンモグラフィなど受けたのですがしこりはあるが悪性ではないとのこと。
いただいた薬を処方していますが、全くよくなりません。
乳腺外科ではなく、皮膚科に行った方がいいのでしょうか。
乳首の引っ掻き傷
1年前に下着をつける時に乳首を引っ掻いてしまい、その傷が1年経っても良くなりません。下着の擦れ等でまた傷が開いて、保護をして、また擦れて…を繰り返していて、傷のせいで胸を押すと痛みが生じます。どうしたら治るかわからず1年が経過してしまいました。どのようにしたら治るでしょうか?一度婦人科で相談しましたが、何もいじらければ自然に治るでしょうと言われ、いまだに治っていません。
脇の下のしこりについて
毎年1年に一回、2年に一回乳がん検診を受けています。
脇の下に小さなしこりがあるのに気づき、脇下にもガンができるというのを知ったのですが、毎回の検診ではエコー、触診、マンモ、全て胸だけなので、知らないうちに脇にガンができて進行してしまっているのかと心配です。
次の検診予定はだいぶ先です。
左胸(乳輪の下辺り)に青紫色の痣のような内出血の様なものが出来ます。
横になって寝ると左胸(乳輪の下辺り)に「U」の字の様に半円?に、青紫色の痣のような内出血の様なものが出来ます。
仰向けで寝ると薄くなりますが、横になると毎回出来ます。
右脇
コロナ禍の状況でお忙しくされているところ申し訳ございません。
2、3ヶ月ほど前から、右脇が突っ張るような違和感があります。
右手をあげたり、髪を結んだりした時です。
手を下ろしている時や、右を上にして寝ている時は、脇に何かを挟んでいるような感じがします。...
つづきを読む
左胸に内出血ができました
今日鏡をみると左胸の乳輪の斜め下くらいに8mm程度の内出血が一つありました。ぶつけた記憶はありません
押しても痛みはありません。
以前に右乳首が痒みとチクチクする痛み、黄色の浸出液があり、乳ガンを心配してマンモグラフィーと超音波診断、診察をしてもらいまし...
つづきを読む
育乳マッサージについて
乳房乳腺線維腺腫、また乳房乳腺のう砲及び良性石灰化が左右あり、定期的に経過観察でマンモグラフィーと超音波検査を受けております。出産経験はありません。先日、育乳マッサージというものをお店で受け、定期的に通うことを検討しています。背面、胸全体のマッサー...
つづきを読む