投稿一覧

全 5323 件 2681~2690件を表示中です


腕を動かしたり体勢によって胸と脇が痛む

投稿No. 7077 はる (22歳/女性) 2019/10/23(水) 20:23 閲覧数: 14961

腕を動かした時や体勢によって
左脇と左胸が筋肉痛のような痛みがあります
なんの病気の可能性があるのでしょうか
また何科にかかればいいのでしょうか

乳輪の少し外側

投稿No. 7086 マエマエ (40歳/女性) 2019/10/23(水) 09:31 閲覧数: 685

乳輪の少し外側にデキモノがあります。
触れると痛みがあり、押したら、水っぽい膿のようなものが出ました。
今は痛みは落ち着いてきて、しこりになっています。乳がんの心配はありますか!?

乳輪の痛み

投稿No. 7098 みー (38歳/女性) 2019/10/21(月) 23:42 閲覧数: 812

授乳中の母です。ある日から授乳中に左胸に激痛が走るようになりました。子どもの母生え始めたから当たっているのかと思って、我慢していたのですが、片方だけということと繰り返してきた乳腺炎の痛みにも似ていたので、乳腺炎だろうと思いながら痛みに耐えていました...
つづきを読む

左脇下の乳腺の痛み、右乳のシコリ

投稿No. 7069 みつ (女性) 2019/10/21(月) 14:38 閲覧数: 812

1年ほど前から左の脇下あたりがたまにズキズキ痛いです。ブラのせいかな?と思っていたんですがブラを外している時も痛みます。あと2年前からいから右の胸の下のほうにシコリのような固まりがあります。20歳なったばかりで乳がんではないと思うのですが、なにかの病気の可能性はありますか?シコリは痛くありませんし、目立った体調不良はないので病院に行くのも気が引けます。

左脇リンパ違和感

投稿No. 7095 なみ (31歳/女性) 2019/10/21(月) 08:43 閲覧数: 826

左脇だけ、リンパが詰まっているような張っているような違和感が3日ほど続いています。生理終了後からなのですが、こんな症状は初めてで乳腺外科の予約もしました。痛みはありません。このストレスのせいなのかたまにチクッとしたり、力を入れた時にあれっ?と過敏にな...
つづきを読む

左乳管拡張

投稿No. 7065 め (31歳/女性) 2019/10/16(水) 20:04 閲覧数: 941

9月に初めて乳腺エコーを受けました。
10月4日に結果が送られてきたんですが
B判定
わずかに異常を認めます。日常生活に差し支えありません。
もう一枚の用紙には
右カテゴリー1
左カテゴリー2
左乳管拡張
と記載されています。
これはすぐにでも検査をした方がいいですか?
それとも半年に1回とかでも平気ですか?

乳頭から脇にかけての痛み

投稿No. 7060 ぶー (24歳/女性) 2019/10/16(水) 09:46 閲覧数: 722

妊娠中からモントゴメリー線に脂肪の塊のようなものがよく詰まっていて、自分で押し出したりしていました。産後授乳をやめると膿のようなものが毎日溜まるようになり出したりしていたのですが、ある時から膿が溜まっているのは分かるのに出口が完全に詰まったのか摘ん...
つづきを読む

石灰化

投稿No. 7062 とまと (49歳/女性) 2019/10/16(水) 09:45 閲覧数: 1028

先日、市の乳ガン検診を受けました。触診とマンモグラフィです。今日、結果が届いて、触診は異常なしでしたが、マンモグラフィは要精密検査、(乳腺微細石灰化)とあり。休み明けに精密検査の、予約を入れようと思いますが不安です。石灰化は、良性のものが多いと聞きますが、精密検査の通知が来たってことは良くないものなのでしょうか?

吸引式針生検

投稿No. 7047 キララ (43歳/女性) 2019/10/15(火) 15:16 閲覧数: 831

針生検の結果、乳腺症とのことでした。
病理結果は、紙に乳腺症だけ書かれたものだけと言うことでした。
詳しい検査結果は、そのようなものなのでしょうか?
検査後の、血腫?がとても硬くしこりのようになっていますが、治療など必要ですか?
血腫や皮下出血などは、エコー(エラストグラフィ)は硬く、青くなるのですか?
乳腺症もどのような感じですか?

乳房に複数の黄色いアザ

投稿No. 7061 かい (18歳/女性) 2019/10/11(金) 18:18 閲覧数: 2063

1.2週間前に乳房に黄色いアザが出来ました。ぶつけた覚えもないし、青や紫のアザも見ていません。
昨日になって黄色いアザが6つくらいに増え、乳房の外側が覆われるほどになりました。病院に行った方が良いのでしょうか。
ちなみに5ヶ月ほど前から低容量ピルを、隠れ貧血の診断で3日程前から鉄剤、不眠の改善のための漢方を飲んでいます。