女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿一覧
全 5285 件 4301~4310件を表示中です
乳頭の異常
32歳、授乳中です。
2週間ほど前、ふと左乳首を見ると、先端の一部が白くなっていました。
乳腺炎かと思い、絞ってみましたが、乳汁が出るだけで、特に変わりはありませんでした。
しばらく絞ってみましたが、変わらないので、やめ、今日見るとかさぶたのようになっ...
つづきを読む
良性腫瘍とのう胞の見分けと検診の見落とし
はじめまして。よろしくお願い致します。
毎年、乳がん検診に行っています。
昨日行った乳腺外科専門のクリニックでエコー検査してもらった際、黒い影(綺麗な楕円形)1.5cmが見つかり、針生検で細胞検査をすることになりました。医師は、「気にしなくても大丈夫。形から...
つづきを読む
浸潤性小葉ガンについて
浸潤性小葉ガンステージ1です。細胞診では浸潤性の硬ガンだろうと言われ温存治療をしました。しかし手術して取り出した腫瘍の検査結果は小葉ガンでした。小葉ガンは多発性なので細胞診の時点でわかっていたら全摘の方が良かったのではと後悔してます。
細胞診ではそこまで検査しないのでしょうか。
小葉ガンは転移や再発しやすいのでしょうか。
術後の怪我について
母がステージ0非浸潤癌(まだ確定ではありません)による温存手術を受けました。
今現在術後二週間程ですが、今朝、自宅の掃除中たまたま私の後ろにいた母に気づかず、手術をした右胸に私の肘が強く当たってしまいました。
本人はかなり痛そうな顔をしていましたが、私に...
つづきを読む
胸の腫瘍
はじめまして。
半年前にマンモグラフィーで異常が見つかり医療機関に受診してエコー検査をしたところ、左胸に嚢胞が3つ見つかりました。
経過を診るために半年後再検査でエコー検査をしましょうと言うことで先日再検査で受診したのですが、同じ左胸に嚢胞とは別に1㎝...
つづきを読む
濃縮嚢胞
こんにちは。ご相談させてください。
右胸に7×4ミリの濃縮嚢胞がみつかりました。
超音波とエラストグラフィーというもので診ていただいたら、固さはあまりなく、血流も無い、境界明瞭、で心配ないとのこと。
中身はグレーがかっているため、濃縮嚢胞か繊維線種だと思...
つづきを読む
左胸の痒みとしこり
20歳 女性 学生です
昨年10月ごろから左の乳輪が乾燥した様な状態になり痒く、痒いまま経過していたのですが、
今年に入ってから透明〜黄色の分泌物も一緒に出るようになり次第に痒い時には血も出る様になりました。
しかし、ここ数日乳首の横の乳輪上に見てもわかる...
つづきを読む