投稿一覧

全 5431 件 5381~5390件を表示中です


胸が痛い

投稿No. 118 りなママ (28歳/女性) 2014/10/29(水) 20:05 閲覧数: 1823

生理前は、胸の張りと痛みがあります。今回は、生理後にも胸の張りと痛みが治まらず現在も続いてます。出産後の生理再開から2回目です。この場合、婦人科か乳腺外科のどちらへ受診した方が良いですか?

乳癌再発の手術について

投稿No. 119 榎本 佳子 (51歳/女性) 2014/10/29(水) 09:21 閲覧数: 2412

四年半前に初期の乳癌で温存術を受けました。今回局所再発で同じところに1センチ弱のガン細胞が見つかりました。温存もできるけど、再発の可能性は残るので 全摘をする人が多いと主治医から聞きました。
今回はリンパ節に触らないそうですが 全摘と温存では予後にどんな差がありますか?
テニスを趣味でやっていたのですが、全摘後もできるでしょうか?

初めての乳がん検診

投稿No. 116 ありさ (25歳/女性) 2014/10/27(月) 15:19 閲覧数: 2056

はじめまして
子宮頸がん検診は、二十歳〜毎年受けていますが、乳がん検診をまだ受けた事ないので25才になり初回乳がん検診を考えてます。年齢的に早いでしょうか?又、自費だと平均どのくらいかかりますか?
家族や親戚にガンの人は居ません。

片胸だけが固い

投稿No. 110 由起子 (38歳/女性) 2014/10/26(日) 10:54 閲覧数: 3430

7月に貴院でマンモグラフィーとエコー検査を受けました。
繊維線種があるので、ずっと年に一度、フォローしていただいています。
二か月前から、線維線種がある方の胸が全体的に硬く感じます。
生理前が特に強いですが、生理後でも何かにぶつかると正常な胸よりも痛いです。
エコーだけ、また見ていただいた方がよいでしょうか?
それとも、まだ検診を受けて間もないので、もう少し様子を見てもいいでしょうか?

マンモグラフィ

投稿No. 111 菜美恵 (30歳/女性) 2014/10/26(日) 10:53 閲覧数: 1962

マンモグラフィ検診は、2年に1度か1年1回のどちらが良いですか?
私は個人で直接病院で乳がん検診を受けてます。エコーのみ27才〜検診して、昨年29才ではじめてマンモグラフィの検診とエコーのダブルを受けしました。
12月で1年経つので今年の検診は、何を受けるか迷ってます。
よろしくお願いします。

薬と飲食物の注意点

投稿No. 109 エル (42歳/女性) 2014/10/25(土) 21:40 閲覧数: 1942

前回は回答ありがとうございました。気持ちも落ち着き病院に行く事ができました。今は精神科も一緒に通っています。外科に行き耳の腫瘍は心配ないとの事でした。ところで、今回の違う質問何ですが、今乳がんの転移症状の一つ骨への転移があります。これは初期から転移し...
つづきを読む

健康診断にて要経過観察の場合

投稿No. 105 山下 (女性) 2014/10/23(木) 09:51 閲覧数: 5663

初めまして。少し不安で投稿させて頂きます。
先日9月末に、当時勤務していた会社の健康診断で乳がん検診を受診しました。
エコーでの診断で、マンモグラフィーはしておりません。
昨年も同時期に乳がん検診をエコーで検査しております。
当時も左乳房の一部をしきりに...
つづきを読む

良性腫瘍

投稿No. 106 美咲 (30歳/女性) 2014/10/22(水) 19:50 閲覧数: 1816

はじめまして
乳がん検診で引っかかり精密検査を受けました。細胞診の結果、良性でした。
経過観察で6ヶ月後に再検査することになりました。
経過観察と聴くとガンて言われたようで不安です。6ヶ月も間を空ける場合、違う病院で途中、検査した方がいいのでしょうか?
...
つづきを読む

乳癌全摘後のしびれ

投稿No. 100 泰子 (39歳/女性) 2014/10/18(土) 08:23 閲覧数: 5926

1週間前に左胸の全摘手術をしました。リンパも取りました。術後2日目あたりから左上腕のしびれに悩んでいます。軽くふれるだけでしびれと痛みがあります。温めたりマッサージしてもあまり効果が感じられません。引き続きマッサージをすればよいのでしょうか?

授乳中の乳ガンの可能性

投稿No. 95 のんちゃんママ (36歳/女性) 2014/10/16(木) 16:42 閲覧数: 2057

はじめまして
今現在、授乳中ですが、胸と肩の、すぐ下が痛いのです。
しこりは、ないのですが。
乳癌でしょうか?