女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿一覧
全 5270 件 2331~2340件を表示中です
マンモトーム生検後
3月下旬から左胸にしこりがあり、少し小さくなってきてはいるものの、念の為マンモトーム生検をしました。
1ヶ月ほど前まで授乳しており、まだ母乳出るかなーと乳首を摘んだところ、血が滲みました。
今日で生検から3日なのですが、生検後に乳首から出血することはあるのでしょうか?不安です。
分泌液と痛みについて
半年以上前から右乳をしぼると1つの穴から透明または白い液が出てきます。
時々、胸の上部の張りと痛みを感じます
そして右のみにそれらの症状が見られるのですが何か病気なのか、また、受診するのであれば何科に受診するべきなのか不安です。
乳輪の痒み
私は以前から左胸が乾燥しており痒みがあった為何度か掻いていたらいつのまにか右胸と比べ乳輪の大きさが2倍くらいに広がっていました。
今は痒みはないのですが乳輪の色が色素沈着したように濃く、とても目立ちます。
ネットであまりにも左右差がある場合乳がんの可能...
つづきを読む
乳首周りにできもの
1ヶ月ほど前から乳首が痒くなることが頻繁にあります。
最初は乾燥からのかゆみだと思いヴァセリン等で保湿していましたがとくに効果もなく、今は一番塗ってみて効果のあった手の湿疹や荒れに効く皮膚科から処方してもらったものを痒いときに塗っています。
ところが先...
つづきを読む
乳輪について
中3です。前から右の乳輪に痒みがあって何も考えずにかいていると、いつの間にかガサガサでかさぶたのようになっており、乳輪が濃い茶色?に色素沈着していました。そのガサガサを取ると黄色い汁のようなものが出てきました。そして最近は乳輪周辺も痒く、ここなら大丈夫だろうと思ってかいていると乳輪が変な形に広がっていました。片方だけです。血などは出ていません。これは大丈夫なのでしょうか?
左胸に茶色いアザ
3週間ほど前から左胸の下の辺りに直径2センチほどの茶色みがかったアザがあります。痛みは日常生活に支障がきたさないほどわずかなものです。でもどこかに打った記憶などがありません。しこりのような硬さもありません。ここ最近、胸のマッサージを始めたのでそれが原因でしょうか?少し不安になってしまったので相談させていただきました。
高校生乳輪の症状
30日前ほどに両方胸(乳輪)の周りがとても痒くなりました。その1週間後くらい掻いていたら、左胸を傷つけてしまったのか、乳輪から黄色い液がでるようになりました。乳輪の色が左胸の方が茶色っぽくなって濃いです。ここ5日間くらい化膿をなおす薬を塗ったら少しまし...
つづきを読む