投稿一覧

全 5284 件 4361~4370件を表示中です


胸のちいさなしこり?

投稿No. 2306 心 (27歳/女性) 2017/02/17(金) 12:20 閲覧数: 1184

来月4歳になる子供がいます。
自閉症で知的障害のため断乳がむずかしく5ヶ月前に卒乳しました!まだ少しおすと母乳はでます。昨日ふと胸をさわってみると右胸にちいさなコリコリとしたものがあることにきづきました(>__

全摘手術

投稿No. 2315 まあ (47歳/女性) 2017/02/17(金) 12:16 閲覧数: 1311

抗がん剤治療終わり
PET検査して ガンの光もなくなりましたが
やはり石灰化というんでしょうか、今後の事も考えて 全摘を勧めてもらいましたが とても不安に思い まだ一か月あるので 私が待合で涙してると
看護婦さんが まだ考える時間あるから ねと優しい言葉を 頂きましたが
まだ頭の中では理解していますが 心が痛みます、すいません 何を聞いていいのか分からなくなってきました。

術前化学療法について

投稿No. 2339 優里 (46歳/女性) 2017/02/16(木) 17:13 閲覧数: 2002

昨年12月左胸にしこりを見つけ、乳腺外科を受診しました。
検査結果、アポクリン癌、しこりの大きさは3センチ、HER2陽性との事でした。脇への転移は今の所は無し、全摘手術後、化学療法+抗HER2剤治療との説明を受けました。
叔母が以前癌手術を受けた病院で手術を受け...
つづきを読む

右胸脇上のしこり

投稿No. 2333 みかん (28歳/女性) 2017/02/16(木) 11:46 閲覧数: 1385

右胸脇上にしこりを見つけてしまいました。
急いで乳腺科に診てもらわねばと予約をとろうとしたら、どこもこみ合っているのか2ヶ月も待たないといけないようです。
そんなに待っていて大丈夫なのでしょうか?
いち早く診てもらえる病院を探したほうがいいのでしょうか...
つづきを読む

胸のしこりと痛みについて

投稿No. 2334 みぃ (27歳/女性) 2017/02/16(木) 11:44 閲覧数: 1227

初めまして、こんにちは。
気になることがあり、相談させていただきたいと思いました。
まず、気になる点ですが、いくつかあるので箇条書きで。
○右胸にコロコロと動くしこりがある
○右胸のしこりを押すと痛い
○脇の下から胸脇が痛い
○背中も痛い
この点が気になって自...
つづきを読む

マンモグラフィーカテゴリー3

投稿No. 2346 kei (44歳/女性) 2017/02/16(木) 09:40 閲覧数: 15941

初めてのマンモグラフィーで右乳房2箇所非対称 カテゴリー3で再検査との結果で、今日医院で再検査した結果、マンモグラフィー、エコー画像で両乳房に腫瘤が見つかり、細胞診をしてきました。細胞診した所はいつも生理前から痛くなる場所だったので心配です。先生は見た...
つづきを読む

胸のエコー検査について

投稿No. 2332 ゆか (29歳/女性) 2017/02/15(水) 14:53 閲覧数: 1159

こんにちは、現在授乳中の29歳です。
妊娠を気にできたのか前からあったのか右胸乳頭付近に2〜3センチのしこりがあり(近くにも1センチ程が3つあります)、授乳前後でも大きさ等変わらず痛みもなくずっと不安だったのですが、やっと授乳中でもエコーでみてくれる病院を受...
つづきを読む

Re: 乳首が荒れて膿が出る

投稿No. 2330 わみ (18歳/女性) 2017/02/15(水) 14:51 閲覧数: 1412

こんにちは。
私は夏頃から汗で蒸れて左乳首が痒く、最初はほったらかしにしていたのですが、だんだん痒みがひどくなっていって、今では毎日気になるくらい、痒さと膿と黒ずみがあります。それに黒ずみが広がっていて、右乳首と比べると大きさが2倍くらいに見えます。...
つづきを読む

乳腺症のう胞

投稿No. 2350 えりか (25歳/女性) 2017/02/15(水) 00:56 閲覧数: 1158

乳腺症のう胞持ちですが
梅毒や性病にかかってしまっても治せば乳腺症のう胞の診察は出来ますか?
ちなみに乳腺症のう胞でも顔や体の整形、シリコンなど脂肪注入での豊胸手術などは大丈夫ですか?

左胸の痛み

投稿No. 2338 ふに (23歳/女性) 2017/02/14(火) 20:18 閲覧数: 1392

一年前くらいから月に数回程度左胸がずきっと痛むことが続いてました。
痛みは我慢出来るくらいのもので、二、三十秒ほどでいつも治ってました。そのせいか、あまり気にせず。
もともと体調を崩しやすく、特に生理前後は頭痛腹痛吐き気は珍しくありませんでした。会社...
つづきを読む