女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿一覧
全 5333 件 4951~4960件を表示中です
健康診断で
昨日初めて会社の健康診断のオプションで
胸のエコーとマンモグラフィーをしました。
エコーでは、左胸に水みたいなのがあるといわれたり、マンモグラフィーでは、左胸に細かい点々が一箇所にあるから、胸に何らかの変化があると問診の時に言われました。後石灰化してる...
つづきを読む
乳房の痛み
一ヶ月ほど前から乳房の右下が痛むようになりました。最初はブラジャーがあってないのかと思い、休日の日などは外して生活をしたりしていたのですが、ブラジャーをつけていない日も関係なく痛みます。また、最近は乳房の右上と左の乳房も痛むようになってきました。押さ...
つづきを読む
しこり
先月、左胸だけが張っている感じがして、お風呂で触ってみる。
やっぱり、左胸だけ大きくて、よーくチェックしてみたら、下部にしこりがありました。
2日後に、病院へ行き、マンモグラフィー、エコーを受けました。
結果は3週間後と言うことで、昨日聞いてきました。
マ...
つづきを読む
排卵期と胸の張り
最近、排卵期になると、左乳房が張ったり、痛かったりします。
乳房の下部にしこり?もあります。
右乳房は張ったり、痛みもあまり感じません。
張り、痛みがなくなると、腕や肩も
らくになって、私の感覚だと、母乳をあげてるころ、おっぱいが張って
搾乳して、スッキリしたぁって感覚になります。
検査を、してこようと思います。
左胸の痛み 違和感
三年前に左胸が痛くて、乳腺外来にいきました。
エコーとマンモグラフィーをしてもらいました。
異常なしでした。
40歳からの検診で大丈夫でしょうと言われて安心してしまい、今に至ります。
最近、又、痛み、違和感、白い角栓のようなのが、強く絞るとでました。
検診にいきたい反面、怖くていけません。
不安です。
右胸の痛み
インフルエンザになり、咳が出ている中、右胸の向かって右上がたまに痛みます。表面というより、胸の中です。押すと、あざを押したときのように痛くなります。一瞬痛むだけで、弱い痛みです。これをすると痛むとかはありません。胸の何かの病気でしょうか?
おっぱいにしこりがあります
初めまして。現在4ヵ月の娘を持つ一児の母です。娘を産んでから右胸の下のしこりに気づき、授乳中と言う事から乳腺炎と思い様子観察していましたが、未だにしこりが消えずに外科で触診とエコーをしました。
初回の触診では、授乳中ということもあり乳瘤の可能性が高いと...
つづきを読む
乳房のしこりについて宜しくお願い致します
初めまして。
現在55歳になる主婦です。
30歳の時に2人目の子供を出産しました。
その時に旦那と色々ありマタニティーブルーになり初乳から1週間ほどで母乳が出なくなりました。
その出産を終え1年くらい経った時に左乳房に2センチくらいのしこりを見つけ婦人科に行きま...
つづきを読む
乳ガンと乳腺炎の違い
昨年9月(H27)左胸に痛むような違和感があり、ガン検診もかねて外科を受診しました。
マンモグラフィーとエコー、触診を終え、結果は乳腺が人より大きいようなので乳腺症かと思います、とのことでした。
最近になり、またイヤな違和感と痛みがしばらく続いています。...
つづきを読む