女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
投稿一覧
全 5266 件 4981~4990件を表示中です
しこりについて
左乳の左上に動くしこりがあり、気になり触っていると痛くなって少し大きくなったような気がします。1センチはあると思います。今年の4月にも同じ場所のしこりが気になりマンモグラフィを受けましたが何もありませんでした。今回も気になり、先日マンモグラフィをしま...
つづきを読む
乳輪のしこりについて(授乳中)
10年前に右胸にしこりがあり、毎年一度、エコー・触診・マンモグラフィを受診しています。
そこで右胸は乳腺症、左胸は嚢胞を診断されていました。
そして、今年10月に第3子を出産しました。
産後すぐに左の乳房からのみ、ピンク色の母乳が少し出ていましたが、退院ま...
つづきを読む
健康診断にて
会社の健康診断で、マンモグラフィと乳房超音波検査を受け、乳房超音波検査で判定「E」要精密検査と結果がきました。
右下内側、低エコー型腫瘤、乳腺線維腺腫 疑いとの事。
紹介状が同封されていたのですが、そちらで検査をお願いする場合は乳ガン検診の何コースを申し込んだら良いでしょうか?また、健康診断の際の画像資料は必要でしょうか?
しこり
胸が膨らみ始めた頃からずっと気になっていることなのですが、乳房の中に、乳房よりもふたまわりくらい小さなかたまりがあります。触っても痛くはありません。気になりつつも、なんだか怖くて、親にも相談したことはないのですが、不安です。生理前は大きくなるような気がします。これは病気ですか?治療したほうが良いのでしょうか?よろしくお願いします。
炎症性乳がんです
はじめまして
炎症性乳がんステージ3c
Her2陽性ホルモン効きません。
Ecが四クールおわり、タキソテールハーセプチンの治療をしています
転移を、おさえられている症例はありますか。
炎症性の生存率、
低いですよね。
転移は、すぐしちゃうんでしょうか。
左胸のチクチク痛み
はじめまして。
1ヶ月前から左胸のチクチクの痛みがあります。手をあげたりすると痛みがでやすいです。
触ってもよくわからないです。
乳腺科に相談した方がいいですか?
後、もしかかったらどのような検査をするんですか?
右脇の張り
20日前ぐらいから右脇が
張っているような感じがあり、
肩こりの影響かなと思って
様子を見ていたんですが、
一向に治りません。
たまにピリピリ少し痛むことも
あるのですが湿疹は
出ていないため帯状疱疹では
なさそうです。
乳がん検診を受けたことは
ありません。
...
つづきを読む
右胸と背中の痛み
二週間ぐらい前から右胸の内側辺りに痛みがあります。激しい痛みではなくジワ〜っと温まるような痛みです。
不規則な感じです。その3日後ぐらいから右の肩甲骨辺りが痛み出しました。
10月中旬に、健康診断で胸のエコー検査や胸部レントゲンの検査をして今結果待ちです...
つづきを読む
乳管内乳頭腫
こんにちは。初めてましてよろしくお願いいたします。
昨年末の乳ガン検診で胸の石灰化が見つかりその後半年ごとに検査に行ってます。検診は触診、エコー、マンモとやっていますが胸の分泌物があり分泌物を小さな硝子板に採って細胞検査もしています。夏には異常があり...
つづきを読む
乳がん検診後の違和感
今年(2015年)8月に乳がん検診を受けました。
7年前から年に1回受診しており、今回もマンモグラフィー、エコー、触診と受け異常なしでした。
しかし、先月10月下旬くらいから時折、なんとなく左乳首がチクチクとするような気がするのです。
有名人の方が乳がんを公表され、検診を受けて...
つづきを読む