女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5574 件 891~900件を表示中です
-
一度、8年前に乳首でヘルペスを発症してから乳首の皮が剥けるようになりました。
痒み→汁が出る→乾燥→皮がバリッとむける→痒み
のエンドレスです。
たまに、調子がいい時もあるのですが治りません。
人に見せるのもなかなか勇気がいることや、ひどい状態の時にみせにいくことができず、ズルズルと悩んでいます。何かの病気なのか心配です。役に立った! 0|閲覧数 1967 -
教えてください。
1ヶ月ほど前から徐々に左胸の下の付け根あたりが
なんか痛いなぁ、と感じていたのですが
5日ほど前から寝返りやくしゃみ、笑う、
歩く振動すらも痛くなってしまいました。
肋間神経痛かな?と思うのですが
左胸のちょうど痛いところには
しこりがあります。
このしこりは3〜4年くらい前に あれ?
と感じた子指の先くらいの小さなものでしたが
今は3センチくらいに感じます。
整形に行ったところ、肋骨は折れていませんでした。
乳腺外科の受診を勧められましたが
予約が取れません。
7年前に閉経していますし 大きな病気とは
無縁に生活してきました。
どういった病なのか不安で投稿させて頂きました。
また、何科の受診が良いのかアドレスを頂けますでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 558 -
現在32歳、今月で33歳になる者です。
今生理前(生理予定日は6/12)なのですが3日程前からチクチクしたような痛みや、ズキっとした痛みが続いています。
今までこのような事は経験がありません。
排卵期以降、生理予定日1週間程前から普段は毎回乳房の張りや違和感はあります。
ただその時の痛みとは別です。
痛みが強い時はうっ!となり、手で思わず乳房を抑えるる程です。
受診した方が良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 10941 -
現在20歳で今年21歳になります。
高校3年の17歳に、おっぱいが痒くなり
右乳の乳輪から黄色い分泌液が出るようになりました。半年くらい症状が続きましたが1度おさまり
また、4月からつぎは左乳より同じような症状が出始めました。これはただの女性ホルモンの乱れでしょうか?病院にはまだ行ってないです。親族に乳がんの人はいませんが少し不安です。
教えて欲しいです。役に立った! 0|閲覧数 1316こぬ様、質問ありがとうございます。
年齢や症状を考慮すると乳房に関する悪いものである可能性は低いと思われます。
乳頭部周囲の皮膚はデリケートなため刺激に弱く、乾燥や下着との摩擦、汗の蒸れやホルモンバランスの影などで痒みやかぶれ、ただれが出やすい部位です。またアトピーやアレルギーがあるとさらに症状が出やすくなります。
衣類との摩擦や掻くことで小さな傷ができ、その傷を治そうとする過程で黄色い液が出てきますが、悪化すると炎症を起こし腫れや痛みなどを引き起こす場合もあります。
汗はこまめにふき取り、患部は出来るだけ触らないようにしてガーゼで保護するなどして清潔を保つようにしてください。
症状が軽いうちは刺激の少ない乳液やクリームなどで保温すると落ち着く場合があります。
改善しないようでしたら皮膚科への受診をおすすめします。役に立った! 0|閲覧数 0 -
先日超音波検査をしました。
昔から乳腺線維腺腫はあるのですが、一年前にはなかった新たなしこりが見たかったそうです。
大きさの経過を見るために?半年後にもう一度見せて欲しいと言われました。
半年も待って大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 722 -
両胸に昔からずっとしこりがあります。
両方とも同じ大きさで強く触れると多少の痛みがあります。これは皆さん同じだと思うのですが、生理前になると胸が張り、痛みが強いです。
成長段階の昔からずっとあるので気にしていませんでしたが、乳がんの可能性もあるのかと不安になりました。役に立った! 0|閲覧数 333なるみさんご質問ありがとうございます。
両胸に硬いものが触れていて心配という事ですね。
10代〜20代は乳腺組織が発達する時期で、乳腺がとても密な状態です。
特に多いのが乳頭真下付近に硬い円盤状に触れるしこりです。
硬さは加齢とともに柔らかくなってくることが多いですが、硬いままの場合もあります。
左右同じように触れるようであれば、正常乳腺と思われるので安心してください。また、胸の痛みの原因としては、女性ホルモンの影響による乳腺の浮腫みや乳腺のう胞(水が溜まった袋)、良性のしこり、乳がん等が考えられますが、ほとんどの場合は女性ホルモンの影響による乳腺のむくみが原因のことが多いです。ご年齢的にも乳腺の成長期ですので女性ホルモンの影響が大きいかもしれません。胸の一部分だけしこりの様に触れたり、痛みが続くなどの症状がある場合は乳腺科への受診をお勧めいたします。役に立った! 0|閲覧数 0 -
乳ガン検査の結果で質問です。3週間前、乳ガン検査のエコーとマンモを受け結果は低エコー腫瘤(良性)、嚢胞(良性)のB判定で1年後検査をおすすめします。どちらかも右です。
毎年受けて異常なしなのに今回は右乳房のエコーがいつもよりかなり時間がかかり不安になり、3週間後の結果が待ちきれず次の日、近くの個人病院の乳腺外来でエコーをしてもらったら異常なしでした。どちらの結果が正しいのかわかりますせん。同じエコーでも1日で違いはあるんでしょか?役に立った! 0|閲覧数 2002松山美香様、質問ありがとうございます。
低エコー腫瘤とは超音波画像上で、周りよりもやや黒っぽく見えるしこり状の形をしたもので、それ自体が悪性疑いという意味合いではありません。
良性のしこりや正常の組織でも腫瘤のように見えてしまう場合があります。
嚢胞は乳腺の中に発生する液体の袋で女性ホルモンの影響で大きくなったり、小さくなったり消えたりもします。また濃縮優胞と言って嚢胞の内容物が凝縮することにより低エコ一腫瘤のように見えることもあります。
1年後検査の指示と異常なしとの事なので悪性を疑うものはなく、あまり心配なさらずに様子を見ていただいてよろしいかと思います。
しこりが1部分だけに触れる、分泌物が出るなどの症状がありましたら1年を待たずに受診するようにしてください。役に立った! 0|閲覧数 0 -
ここ数日左胸の下乳、乳首の下辺りが押すと結構痛みます。ジャンプしてもすごく痛いです。
しこりとかはなさそうなんですが、奥の方をゴリゴリ押すとあるような気もする感じです。
左脇の下も痛くてつるような感覚があります。
ほっといてもいいのか病院に行った方がいいのかわかりません。役に立った! 0|閲覧数 2177 -
18歳女です。
胸の膨らみが全くありません。周りの子達はそれなりにあって服も着こなせています。
生理は毎月必ず来ています。小学六年生からです。しかし量があまり多くありませんし、生理痛などもとても軽いです。
胸元・乳輪周りの毛が濃いのも気になってしまいます。ホルモン異常なのでしょうか?
163cm、54kgと痩せている訳でもありません。
どうしたら成長しますか?異常でしょうか?ホルモン注射などした方がいいのでしょうか?
ご回答お待ちしています。役に立った! 0|閲覧数 460 -
先日マンモグラフィとエコーの検査をしました。
その際、先生が画像を見ながら
「マンモグラフィで右胸に気になるものがうつっている」とおっしゃっていました。
確かに白いものが写っていましたが、
「でもエコーでは何もうつらず異常なしと出たので、とりあえず様子見で良いでしょう。また一年後に検査しましょう」と言われました。
一年も期間をあけていいものか不安があるのですが、セカンドオピニオンを考えるべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 373ルル 様
ご相談ありがとうございます。
マンモグラフィーに映った白い部分が気になるととの事ですね。
その画像を拝見しておりませんので、一般的な事しか申し上げられませんが、先生が「また1年後」と言われたのであれば、悪性を疑うものでは無かったと解釈出来ます。
マンモグラフィーでは、良性の腫瘤も悪性の腫瘤も白く映るものがあります。ご不安な様でしたら主治医の先生に不安な事を伝え、詳しく説明して頂く事をお勧めします。言いづらい場合はセカンドオピニオンもご検討頂く事ももちろん大丈夫です。(セカンドオピニオンの場合は、現在の医療機関で受けた画像資料や紹介状などを準備して受診することが必要となります。)役に立った! 0|閲覧数 0