女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5576 件 1401~1410件を表示中です
-
男なんですけど数日前から、動かしてみると右脇下が痛いです。
しこりのようなもの?もあるような気がします。
もう少し様子を見ようと思いますが心配です。役に立った! 0|閲覧数 513だんご様、質問ありがとうございます。
脇の下にはリンパ節があり、その周囲に傷や炎症があると腫れてしこりのように感じることがあります。最近ですとコロナワクチンの接種後に脇や首のリンパ節が一時的に腫れることで、しこりや腫れを感じる事もあります。この場合は時間の経過とともに自然に治まってきます。
他には、脂肪腫(脂肪のかたまり)や粉瘤といって皮下に皮脂や角質が溜まり、しこりのように感じることがあります。
粉瘤はほとんどの場合は自然と消失しますが、まれに炎症起こして痛みや赤みが出ることがあります。
また男性では稀ですが、副乳と言って脇の下にわずかに乳腺が存在することによって痛みやしこりのように感じる場合があります。
しばらく様子を見ていただき、痛みが消えない、しこりが大きくなってきたなどの場合は皮膚科または乳腺科へご受診ください。役に立った! 0|閲覧数 0 -
両胸(特に左胸の横の下の方)の横が違和感を感じます。触った感じしこりはありません。横(下の方)を押すと痛気もち良い感じがします。大学生、妊娠なしです。今まで感じたことがないので不安になりました。
役に立った! 0|閲覧数 658 -
約1週間前から左の胸の上 脇の下の少し横が痛みます。
腕を後ろに伸ばしたりストレッチをすると痛気持ちいです。
肩、肩甲骨、首は今凝っています…。
そして今日さっき生理になりました。
鎖骨下は凝ることあるのでしょうか?初めてなので分からなくて不安です。娘はほぼ1日中片手抱っこか抱っこ紐をしています。
不安すぎて考えすぎもダメなんだと思うのですがなんでしょうか…?
いつも1日中ナイトブラを付けておりそれが使いすぎてそれが合わないのもあったりするのでしょうか…?
しこりは無さそうですが凝っているからか、はれている感じです。
最近寝不足で産後4ヶ月なんですが疲れもあるのでしょうか…?
母乳は2ヶ月で卒乳しました。役に立った! 0|閲覧数 1342ぽこさま ご質問ありがとうございます。
産後4ヶ月ですと、かなりお疲れが溜まっていらっしゃる時期ですね。
鎖骨の下には鎖骨下筋という筋肉がありますので、凝ることもあります。
産後、抱っこや授乳など動作のほとんどが猫背の状態が続きます。
首から肩、背中の辺りが全て常に緊張していますし、猫背の状態が続くことで血行不良が生じ、筋肉に沿って流れる血液の流れが滞ることで筋肉の老廃物が蓄積し、血管が圧迫され痛みや筋緊張感といった『凝る』という症状をもたらしています。
ストレッチをすると痛気持ちよいとのこと、毎日定期的に少しずつでもストレッチを取り入れていただくと症状はだいぶん和らぐのではないかと思います。
また、2ヶ月で卒乳されたとのこと。もし、乳房の腫れだけでなく、熱をもってきたり赤くなったりすることがあれば、乳腺炎の可能性もありますので、症状が悪化するとき助産師の乳房マッサージを受けていただき、残乳を排出するか、乳腺科の受診をお勧めいたします。
抱っこの時期はましばらく続きますが、今だけですので楽しんで子育てしていただけるといいななと思います。
頑張ってくださいね。役に立った! 0|閲覧数 0 -
はじめまして。朝シャワーを浴びて久しぶりに鏡を見たところ、乳輪にホクロの様なものがある事に気づき、よく見たところ、乳房の下というか裏というか、普段はよく見えないところに複数のホクロようなシミがありました。左右どちらもです。シコリや赤みはありません。丁度ブラジャーが当たる部分で痒くなる所です。前回いつ自分の胸をちゃんと見たかは覚えていませんが、少なくとも乳輪のホクロ様なものは全く気が付かなかったので、出来たのは最近と思われます。心配ないでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 19476かよ様 ご質問ありがとうございます。
実際に拝見したわけではないので、お話しから察するに、そのシミは色素沈着と思われます。
色素沈着は、メラニン色素が皮膚に蓄積され、その部分が黒っぽく見えることを言います。メラニン色素は、強くこするなどの摩擦や紫外線を浴びるといった刺激を受けると、肌を守るために皮膚の中で作られます。通常は肌のターンオーバーとともに消えていきますが、加齢やホルモンバランスの乱れなどが原因でターンオーバーがうまくいかなくなると、メラニン色素が沈着して黒ずみが起こってしまうのです。また、かぶれなどで肌に炎症が起こると、そのあとに色素沈着が起こりやすくなります。
ちょうどブラジャーが当たる部分で、痒みもおありだったとのことですので、色素沈着によるシミの可能性が高いかと思われます。
ご心配はありません。
ただ、今後も色素沈着や痒みなどを防ぐために日々のケアをしていただくことをお勧めします。
乳輪や乳頭部はとてもデリケートで、女性ホルモンの影響や、下着などの衣類での蒸れでも痒みが出たりします。
汗腺もありすので汗が溜まりやすく、これからの時期汗をかくことが多くなりますのでさらに蒸れやすくなりますので、こまめに汗を拭いていただき保湿剤(ワセリンやボディクリームなど)を使用してケアしていただくのがお勧めです。役に立った! 0|閲覧数 0 -
こんにちは。
私は23歳ですが、未だに胸が大きくなりません。
乳頭だけは大きいのですが………
まな板レベルで、全く成長しません。
親がもともと貧乳気味なので遺伝かなと思うのですが、
それにしても流石に成長しなさすぎだなと感じました。
他の方の質問を読まさせてもらい、卵巣やホルモンバランスが関係してる的なことを書かれてましたが、
私は高2の時にデルモイドと呼ばれる、片側の卵巣に良性の腫瘍がある事が分かりました。
それって関係するのですか?
大好きな彼氏のためにも、胸を大きくしたいです!
回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 3735のんびりガールさん、こんにちは。
乳房の膨らみについてお悩みとの事ですね。
ご心配されていらっしゃるデルモイドですが、それがあることによって乳房の膨らみに影響を及ぼすことは一般的にありません。
他の方の投稿回答をご覧になられていらっしゃるので重複してしまうかと思いますが、乳房の中身は乳腺組織と脂肪組織がほとんどを占める為、どちらかのボリュームが少なければ乳房としての膨らみも小さくなります。
乳腺組織は女性ホルモンの強い影響があるのでホルモン異常などがあれば未発達が起きますが、無月経であったり両側卵巣を切除されているなどの状況でなければ可能性はかなり低いかと思います。
一方で、乳房の脂肪組織量もある程度は体脂肪量に比例しますので(もちろん個人差はありますが)、痩せている方は乳房の膨らみも小さい傾向にあります。体重が増えると乳房の脂肪量も増し、サイズアップすることが多いです。
乳房の膨らみに遺伝性はありませんが、体形や骨格、生活・食生活習慣などが似ることによって親御さんと似る傾向はあるかと思います。役に立った! 0|閲覧数 0