女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5571 件 2541~2550件を表示中です
-
1週間前ほどから乳首の皮が剥けてしまい黄色い汁みたいなの物が出てしまいます。
ほっとくとブラジャーについたりするので市販のデリケートゾーンには塗る薬をお風呂上がりに塗り絆創膏を貼っています。
これの直し方はありますか?
どのようにすれば再発しないですか?役に立った! 0|閲覧数 601もも様こんにちは。
乳頭からの分泌物についてのご相談ですね.
乳頭部分はとてもデリケートですので、ちょっとした刺激や乾燥などで痒みや分泌物がよくみられます、また何らかのアレルギー反応で引き起こしている可能性もあります。
ご自身の判断で塗薬を使用したり直接乳頭付近に絆創膏をつけてしまうと外す際に刺激となり悪化してしまう事があるため、分泌物があるうちは清潔なガーゼで優しく保護し、外される際はぬるま湯等で濡らしてからゆっくり外されることをお勧めします。
しっかり治療を行なえば必ず良くなりますので、親御さんに相談して皮膚科へ受診される事をお勧めします。
お大事になさって下さい。役に立った! 0|閲覧数 0 -
昨日から右の乳首が痛いです。もともとモンゴメリー腺?のような感じで、膨らんだようになっていたのですがその時より腫れて少し白くなっています。絞ってもよいのでしょうか?
また、1年くらい前から右乳首の横が保湿しても痒く、少し黒ずんでいます。擦れている以外になにか原因がありますでしょうか。
ちなみに陥没乳頭です。役に立った! 0|閲覧数 685 -
乳首の横にできもの?みたいなポツンとしたものができてます
1枚皮を被ってるみたいに固く、それを剥がそうと強くこすると綺麗に剥がれて無色透明の汁が出てきました
ものすごい痒みで我慢することができずひたすらかきむしってます、、
これはどのような症状なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 2362 -
3.4日前から乳首の皮が剥けています。
黄色の様な茶色の様なカスでポロポロと言う感じです。
中央部や周りの乳輪辺りも剥けてきています。
痒みは特になく、チクチクとした痛みの様なものがたまにあります。
お風呂に入る際にお湯も滲みるし、以前違う症状で処方してもらったステロイドのボレアを塗っても少し滲みます。
今はボレアを朝晩塗ってブラとの間にガーゼを挟んでいます。
対処法などを教えていただけませんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2880 -
ここ最近の1〜2週間で両乳首に痒みが発生し
悪化して治まりません。これまでにも痒み、炎症を起こす事は何度か有っても酷く悪化する事はなく治っていたのですが、今回は少し異常な痒さが治らずで、かきむしってしまって乳首周りが少しただれてかさかさになってしまっている状態です。専用の薬等はなくて保湿クリームで処置していますが良くならずです。生理前にホルモン関係で痒みを起こすという事なども特に無いので感染症か何かでしょうか。見て貰うのは皮膚科?産婦人科?役に立った! 0|閲覧数 673 -
両胸に真ん中にかたい塊のようなものがあります。痛くはなくはなくしこりのようにも思えないのですが動いて、ずっとあるので気になります。
乳腺のなにかなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 715 -
私は以前から何も無いところでつまづくことが多くありました。高校生の今はつまづきの他に足ガクッとする、階段を上がるのがきつい、握力の低下、歩いてるだけで息切れする、左肩の痛み(これはただの筋肉痛かもしれません)などが起こりました。調べてみると、ALS、パーキンソン病、ロコモ症候群などが出てきましたが、そこに書いてある症状よりは軽いものなので大丈夫かと思ったのですがもやもやするので相談させて頂きました。
役に立った! 0|閲覧数 764 -
初めまして。
先程、入浴中に右の乳首の内側に2つの小さなアザのようなを見つけました。特に痛みはないですが、ぶつけたりした覚えもありません。2ヶ所皮膚が少し凹んでいて、その周りは黄色っぽくなっています。
思い返せば、数日前右の乳首にかゆみを憶えました。なにか関係あるのでしょうか?
乳がんではないか心配です(; ;)役に立った! 0|閲覧数 4078まゆさん、こんにちは。
アザの様なものが気になるとの事ですね。
周囲が黄色っぽいとの事で、症状的にはぶつけたり強めにかいた時に出来た内出血のように(一般的に、出血が吸収される過程は黄色っぽくみえます)思います。
ご年齢や、症状を考えると乳癌の可能性は極めて低いでしょう。
乳房を気にかけることは乳癌早期発見の為にとても大事なことですので、ぜひ続けて下さいね。
今後ご年齢を重ねられる際の参考までに、ご自身で気にかけてほしいことは以下のような点です。
①一部分だけがしこりの様に触れる感触が数か月続く
②強く押さなくても、乳頭から血液のような色の分泌物が何度か出る役に立った! 0|閲覧数 0はじめまして。
6月に健康診断の検診にて、石灰化がみつかり、8月に再診しマンモとエコーの結果、
毎年検診に来てくださいと言われてました。
9月下旬より、左乳頭が腫れ、痛みがありました。 ちくちくとした痛み、鈍痛が10月中旬まで続きましたが、今は痛みはあまりありません。が左乳頭の腫れは、ひいてません左乳頭の周りが内出血みたいになってきました。
心配です。役に立った! 0|閲覧数 28高橋様ご質問ありがとうございます。
直接拝見していませんので一般的な回答になりますが、乳頭部に一般的に多く見られるのは線維腫(皮膚にポリープ状にみられる良性の腫瘍)などがあります。また、乳輪部にはモンゴメリー腺という皮脂腺があるのですが、皮脂や老廃物が詰まってしまうと感染を起こし、ニキビのような湿疹ができたりします。
痛みや腫れを伴うのは炎症を起こしている状態が考えられますので、無理に触ったりせずに清潔を保つようにして下さい。
症状が長引いたり悪化したりする場合は、皮膚科または乳腺科のご受診をお勧めいたします。役に立った! 0|閲覧数 0高橋さま、ご質問ありがとうございます。
8月の検査では1年後の検査を受けるよう言われたとのことですね。
乳頭の腫れや変色が有るという事ですが、8月の検査の後に新たな症状がある場合には、1年待たずに乳腺科をご受診ください。役に立った! 0|閲覧数 0