女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5572 件 2661~2670件を表示中です
-
ここ数日急に左の脇の下が突っ張るような感じがあります。
今日は熱が出ました、
今は生理まであと10日というところです。
一昨年、左乳房が乳ガン検診で引っかかり、組織検査までして線維腺腫と診断されています。
1年経過観察をして、去年問題ないからこれからは年1回の検診でいいですと言われました。
生理と関係しているのか、乳ガン系なのか、もしかして帯状疱疹?と悩みがつきません。
生理が来るまで待ってみるか、すぐに受診した方がいいのかどうすればいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 14424 -
初めまして。
検査結果が気になり情緒不安定な毎日です。細胞診の結果がクラス3で今、針生検の結果待ちです。
細胞診の所見には小型異型細胞を認めます。
中等度クロマチン増量、n/c比増加などと書いてあり、悪性の可能性が高いような気がして不安でたまりません。
やはり、覚悟を決めておいた方がいいのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 811 -
炎症性乳がんの場合
転移とかも普通にありますか?役に立った! 0|閲覧数 555 -
乳輪に灰色っぽい白っぽいできものが1つできています。直径5mm程度で触ると痛いです。
これはニキビでしょうか?ニキビ治療薬を付けても大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 647 -
陥没乳頭なんですが、中というか奥の方が痒いです。
また中から液体が出て乾いたものが周りに出来て、ブラジャーにもついて黄色く汚れてしまいます。
それを剥がして皮が向けたのか血も出てきてます。
最近はオロナインを塗って少しだけ減ってきたような気がするのですがすぐに治したいです。
何科で診療してもらったら良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 721F様、ご質問ありがとうございます。
乳頭の痒みと分泌物(または浸出液)の症状があるということですね。
状態を拝見していませんので一般的な回答になりますが、乳頭部は皮膚が薄く乾燥や下着との摩擦等で痒みやかぶれの症状が出やすいデリケートな場所です。
分泌物または浸出液がかぶれた場所から出ている場合には、かぶれを治すために皮膚科をご受診されることをお勧め致します。
また、乳管(母乳が通る管)にポリープが出来る(乳管内乳頭腫)場合にも分泌物の症状が現れることがあり、この場合は乳腺科で画像検査を行う必要があります。
まずは乳頭部を清潔なガーゼで保護し、皮膚科をご受診されることをお勧め致します。
また、気になるかと思われますが無理にかさぶたを取らないようにされて下さい。
どうぞお大事にされて下さい。役に立った! 0|閲覧数 0 -
つい先日お風呂入っている時左胸に茶色のあざができているのに気付き、とても不安です!
シコリも正直わかりませんが、少し左胸の方が大きいので乳がんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 6321ココア様こんにちは。
左胸のあざについてのご質問ですね。
こちらで拝見しておりませんので詳しくお答えする事は難しいですが
あざについては、知らないうちにぶつけている可能性があったり色素沈着の可能性も考えられます。
ぶつけたあざの場合徐々に消えていくのが通常なので、どんどん濃くなったり範囲が広がる場合には一度皮膚科をご受診されてみてください。
ご年齢的に乳癌の可能性は極めて低いですので、あまり心配されず様子を見られて下さい。
また胸の大きさには左右差がありますので大きさの違いはあまり気にされなくても大丈夫かと思います。
今後しこりが触れたりお痛みが出て続くようでしたら乳腺科へ受診されて下さいね。役に立った! 0|閲覧数 0初めの返信ありがとうございます!
正直シコリなのかわからないんですかが少しコリコリしたものがあるように感じる部分があります!
乳がんのシコリの症状を教えてください!役に立った! 0|閲覧数 0 -
2年ほど前からになります。
乳輪がカサカサして痒くてまわりをかくと、赤く腫れてしまいます。そして次の日になると膿のようなものがついてしまいます。2、3日は痒いですが、ガーゼなどでおおい気をつけて生活しているとカサカサの状態に戻ります。気をつけて生活しなければ繰り返します。1度良くなっても乳輪はカサブタなのか色が黒っぽいというか不気味な色をしています。その色が戻りません。それが一番心配です。また乳輪が広がってきているようにも見えます。アトピー体質ではありません。大丈夫でしょうか?毎日保湿はしています!役に立った! 0|閲覧数 833花さんこんにちは。
痒みは、乾燥で起こることが有りますが、繰り返し症状が起こるという事ですので、何らかのアレルギーが原因と思われます。
普段は、保湿クリームやオイル等を塗って乾燥を防ぎ、汗を掻いたら柔らかい布等でこまめに汗を拭くようにして清潔を保つようにして下さい。
浸出液が出ている時は、おりものシートや清潔なガーゼをあてて、はがす時は必ずぬるま湯で湿らせてゆっくり剥がすようにして下さいね。
黒いかさぶたは、自然と剥がれていくと思いますが、皮膚は、引っ掻いたりして刺激を与え続けると色素沈着を起こすことが有ります。
なるべく掻かないようにして下さいね。
色素沈着も時間は掛かりますが、引っ掻いたりせずにしていると少しずつ薄くなっていきます。
痒みがあり、どうしても引っ掻いてしまう場合は塗薬等で痒みを押さえる事が出来ますので皮膚科を受診して下さい。
症状が良くならず悪化する様な場合も、皮膚科をご受診下さいね。役に立った! 0|閲覧数 0