女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5576 件 3251~3260件を表示中です
-
中3です
私はアトピーを持っているのですが夜、無意識に乳首が痒くてかいてしまいます。
朝になると分泌液が出ていたり、赤く腫れていたり、とても辛いです
ブラジャーにかたまりが引っかかって痛いし、
将来が不安だし、もしもそのバイ菌が胸に入ってしまったら、乳がんだったらとか考えてしまいます。なにか良い方法ないですか?
痛いし痒いし辛いです。
プールとか入れないのも嫌です。
返事お待ちしてます。役に立った! 0|閲覧数 971はるか様、ご質問ありがとうございます。
アトピーをお持ちで乳頭部に痒みと分泌物、腫れの症状があるということですね。
乳頭部は他の皮膚に比べて皮膚が薄く、乾燥や下着との摩擦、刺激等で痒みや痛み、かぶれ等の症状が出やすいデリケートな場所です。特にアトピー体質の方ですと乳頭部の症状を感じやすくなります(アトピー性皮膚炎)
分泌物がでている場合は、直接乳頭部に絆創膏や下着をつけてしまうと外す際に刺激となってしまうため、清潔なガーゼで優しく保護し、外される際はぬるま湯等で濡らしてからゆっくり外されることをお勧めします。
乳頭部からの感染が原因で直接乳癌になることはありませんが、皮膚の症状は早めに適切な治療を行なわないと長引いてしまうことも多いです。
親御様に症状についてご相談し、早めに皮膚科を(かかりつけの皮膚科がありましたらそちらを)ご受診されることをお勧め致します。
どうぞお大事にされて下さい。役に立った! 0|閲覧数 0 -
初めまして。不安なので質問させて下さい。2、3日前から胸が痛んでいました。月経前に張るので痛くなる事はありますがまだ一週間以上も先なので何でだろうと思っていました。今日お風呂に入ったら左の乳首のすぐ横から膿のようなものが出ていました。少し押して出してみましたが特に痛みはなく膿のようなものの後は薄っすら血の混じったようなものが出てきました。考えてみると以前にも同じ様な事がありましたがオロナインを塗ったらとりあえず治ったので気にしなかったのですが、またなったので何か原因があるのかな?と少し不安になりました。今まで乳がん検診も受けた事はなくとりあえずネットで調べていたらここに辿り着きました。病院に行けばいいのでしょうが今は忙しくすぐに行く事が出来ないのでお返事お待ちしております。よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1334つぶりん様、ご質問ありがとうございます。
乳頭部の横から膿のようなものが出たとの事ですね。
症状を伺う範囲では、にきびのような皮膚のできものの可能性が最も考えられます。乳房にもできもの(多くが、粉瘤と呼ばれます)が出来るので、潰れると中身から膿や少量の出血がみられる場合もあります。炎症を起こすと、赤みや痛み、熱感などの症状も伴います。
乳腺の病的な原因(乳癌に限らず、良性腫瘍も含みます)による分泌症状の場合には、乳頭部から明らかな液体物がみられることが多いです。ブラジャーの乳頭部分に赤茶色のシミが何度も付いたり、軽くしぼる程度でタラリと出てくる場合が多いでしょう。
これらの症状がみられず、自覚しこりもなければ、ご年齢的に乳癌の可能性はとても低いので少し様子をみていただいてもよろしいかと思います。
症状が続くようであれば、念のため乳腺科の診察をご受診ください。
症状が無くなるようであれば、20代のうちは超音波検診をお勧めします。役に立った! 0|閲覧数 0 -
1年半ほど前から乳首に痒みがあり、
お風呂に入る際に下着を確認したところ
黄色い膿のようなものがついていました
親に相談すると、保湿クリームを渡されました。
私は昔から乾燥肌だったので、皮膚科によく行って薬を処方してもらっていました。
体用だったのでいいと思って使っているのですが、実際のところどうなんでしょうか?
今すぐ病院に行ってみてもらうのがいいですかね?役に立った! 0|閲覧数 1248 -
半年前から左胸がチクチク痛みます。
軽い痛みだけで他に症状はありません。
乳腺科に行くべきか内科に行くべきか迷ってます。症状から病気は考えられますか?役に立った! 0|閲覧数 888 -
母が昨日から左の脇下らへんがたまにズキッとするといって痛いといっています。これは乳がんなのでしょうか?乳がんではなさそうでしたらどんな病気の疑いがあるでしょうか?
何科に行けばよいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1007 -
数ヶ月前に乳がん検診をして嚢胞があるものの
気にするほどではなく、異常なしと言われました。
今妊娠5ヶ月なのですが
数ヶ月前から胸が急にズキズキ痛んだり、
チクチク痛んだり、電気が走ったように
ズキーーンとすることがあります。
乳がん検診で異常なしと言われて2ヶ月ほどです。
これはなんなのでしょうか?
痛くなるたび不安になります。
妊娠は2度目で1人目の時こんな痛みがあった記憶がありません。
なので余計不安で…。
妊娠中だとこういうことはあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 3487 -
乳首から黄色い汁が出ます。そのせいでブラがくっつき、剥がすときにピリピリします。今のところ黄色いヴァセリンを塗って保湿していますが学校とかではトイレが混んでて頻繁に塗れません。何かいい対策とかありますか?あと早く治す方法などあれば教えて欲しいです。ちなみに妊娠などはしていませんし、生理も30日周期できています。
役に立った! 0|閲覧数 3744 -
高校2年生から大学1年生の秋までルナベルLD錠を服用していました。そして、いまフリウェルLD錠モチダを服用しています。
今、7シートめになります。
7シートめの2週目の最後の錠剤を6/16にのみましたが、その前日くらいから、胸の張りをかんじるようになりました。
このようなことはあるんでしょうか?
また、前回の休薬期間が5/27-6/3でした。6/3にコンドームなしの性行をしました。6/3からは次のシートを飲んでいるんですが、胸の張りがきになります。婦人科で6/14にエコー検査をしてみたところ、妊娠はしていないですねといわれましたが、この場合、妊娠していないと思っても大丈夫でしょうか?
テスト期間や人間関係のストレスを感じているので、ストレスによる胸の張りでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2257 -
去年、左胸が赤く腫れ、しこりもあったため乳腺科でマンモグラフィとエコーで見てもらいました。恐らく乳腺炎だろうと診察されましたが、その後もしこりが心配で1カ月後にエコーで見てもらいましたが心配ないと言われました。心配すぎて診察の時に言われたことをあまりハッキリとは覚えてないのですが、水か膿が少し溜まっていて、年齢的にホルモンバランスの問題だから心配ないと言われました。
それから半年近く経ち自分で触ってみるとしこりもなくなっていたので安心していましたが、今日触ってみると左の胸の下の方にビー玉くらいのしこりがありました。大体同じ場所です。
何となくですが左胸の方が右に比べ全体的に固い感じです。生理は5日前に終わってます。
また、排卵日辺りや生理の1週間前、生理中胸が痛みます。痛みは重に左胸でしこりのあるところだけでなくしこりのないところも痛みます。右が痛いときもあります。
大丈夫なのかとても心配です。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 764