女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5497 件 1211~1220件を表示中です
-
2週間くらい前にアザができました。ぶつけたかと思って様子見をしていて2、3日したらぷっくりと膨れて、軽く押したら潰れて血が出ました。その後皮膚科を受診したのですがもうつぶれてしまっているようなのでよくわからないけど毛嚢炎かな?一応疑いにしておきますとのことで、たいしたことなかったのかと安心していたのですが、アザが消えません。潰れた後できていたかさぶたももうはがれているので不安です。痛みやしこりのある感じもないのですが、乳がんの可能性もあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 890 -
小学校の5、6年生くらいの時に乳首がかゆくなりだし、我慢できずかいてしまう時もありました。それから汁が出るようになり、ブラに汁がついていました。恥ずかしくて親にも相談できず、皮膚科にも行っていません。それから1、2年ほど経つのですが、今は痒みは収まって特に汁が出てきたりはしてません。しかし、乳首が黒くなっていて、ぼこぼこしています。これを直すのにはどうしたら良いのでしょうか。できるだけ、親には知られたくないですし、皮膚科にも行きたくありません。もう手遅れでしょうか(>_
役に立った! 0|閲覧数 573ねこ様、ご質問ありがとうございます。
乳頭部の症状についてのご相談ですね、
乳頭周囲は皮膚が薄くデリケートなので、下着との擦れによる刺激や乾燥、ストレスやホルモンバランスなどの影響で痒みやかぶれが起きやすい部位です。かいてしまうと炎症を起こし、膿のような浸出液が出たりただれた状態が続いてなかなか治らなかったり悪化していく可能性もあります。
乳輪の広がりについても、痒みにより繰り返しかいてしまうことで色素沈着を起こしている状態や炎症の範囲が広がっている状態が考えられます。
適切なお薬を使うことで良くなることがほとんどですので、ご両親に相談しお早めに皮膚科を受診しご相談されてください。役に立った! 0|閲覧数 30 -
乳がんセルフチェックで左側の乳頭を摘むと
1箇所の穴から透明の分泌物が出てきました。
色は透明ですが、少し粘りがあるように思います。
ネットで色々調べて、色自体は問題ないと思ったのですが、左側だけなので不安になりました。
ダラダラと出るわけでなく、摘むと出てきます。
受診したほうが良いでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 523 -
胸とかが垂れてると胸の横みたいに副乳らしきのがあって
それはミルクラインに含まれる?
そもそもミルクラインとはなんでしょう?
ミルクライン以外にできた副乳らしきものはヤバイ系ですか?役に立った! 0|閲覧数 5483みーさま、ご質問ありがとうございます。
もともと乳腺は犬や猫と同じように人間も乳腺の基本構造が乳房以外にも脇の下からお腹のあたりまで複数あり、その乳腺の基本構造がある部分をつないだラインをミルクラインと呼ぶことがあります。
乳房以外にある乳腺(副乳)は殆どは退化しているのですが、腋窩から鼠径まで乳房以外の乳腺(副乳)が発達し小さな乳頭や乳房のような膨らみがある方もいます。
副乳は脇の下に発生する方が多いですが、左右の脇にある場合や片側にしか存在しない場合、あるいは腹部にある場合など様々なパターンがあります。
通常の乳腺と同じように体調や生理周期によって痛みや違和感を感じる事があります。
まずは触れているものが本当に副乳かを調べるために症状があるようなら乳腺科のご受診をお勧めいたします。役に立った! 0|閲覧数 23 -
1ヶ月ほど前から右乳房が痛みます。1週間前には触らなくてもチクチクとした痛みがあり、今は触ると痛いです。また、痛みとともに固いものが触れるように感じます。しこりというか、乳房全体のところどころに硬いものがあり全体がプレートのようになって硬いです。手全体で掴むことができます。生理予定日は1週間後ぐらいです。
また、痛み始めた頃からナイトブラを付け始めたら、下着を新しいものに変えました。それも関係があるのでしょうか。ただ、固くなっているのも痛むのも右だけです。役に立った! 0|閲覧数 894 -
8月頭に第一子を出産致しました。
出産後すぐから両胸から血乳が出ていて、授乳ができませんでした。(産前も茶色の汁が少量出ていました。)
左胸は1箇所の乳腺から真っ赤な血。
右胸は3箇所ほどからカフェオレのような血乳。
1ヶ月半すぎても真っ赤な血がでていたため、
乳腺外来にて、マンモ、超音波の検査をしてもらいました。分泌物の検査はしていません。
どちらも異常がなく、4ヶ月後にまた超音波のみをする形で終わりました。
只今産後2ヶ月をすぎましたが、両方ともやや黄色、とても薄いカフェオレくらいの色になりました。
授乳は諦めたため、今は絞るとほんの少しの母乳しかでません。
ここで質問をさせてください。
1.しらべると普通、血乳は1週間ほどでおさまると書いてありますが、こんなに続いても異常無しという事はありえるのでしょうか?
2.このまま母乳とともに出血も止まれば、乳がんなどの心配はないと考えても大丈夫でしょうか?
乳がんの場合は血液は出続けるのでしょうか?
3.超音波、マンモでうつらない、無腫瘤性乳がんということはありえないでしょうか?無腫瘤性の場合進行するとマンモや超音波でもわかるようになりますか?
4.左胸は単孔ですが、だいぶ血は薄くなってきました。単孔でも心配ない場合もありますでしょうか?
5.母乳がまだ出続けた場合、白色になっていけば乳がんの可能性はひくいですか?(母乳は絞るとほんの少ししかでない状態です)
長くなりましたがどうかよろしくお願い致します( ; ; )役に立った! 0|閲覧数 4342 -
ここ何ヶ月かなんですが、ブラのサイズがあってないのか、左乳首が擦れて汁のようなものが出ます。それに寝ている時に無意識にかいてしまってるみたいで、保湿しても治らないし、乳首が不自然に一方向に広がったみたいな感じで見た目も乳輪が斜めみたいになってます。皮膚科でお薬もらったらそれも良くなるのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 471 -
6年前に左全摘ステージ2Bの乳癌罹患しました
今回右の無理の下に乳房のラインに沿った場所に小さな柔らかいプヨプヨした脂肪の様な膨らみと、すぐ横に凹みがあり又癌が…と不安でなりません
今年2月にマンモとエコーは問題無かったですが、2週間前にみつけて怖くてたまりません
左全摘はやはり乳房の下の箇所だったので余計に心配です
月の受信は来月ですが怖くて不安で、こちらに投稿しました
宜しくお願いします役に立った! 0|閲覧数 2606 -
左右で感じ方が違うのはおかしい?
うつ伏せでよく寝てしまいがちでうつ伏せになると左と右で感じ方が違くて
左は押された感じがはっきりしている
右はあんまり感じない
普段からノーブラで寝てるので垂れてそう感じるのかな?って考えているが分からない
左右で大きさはほぼ同じだけど重さは違うとかもありますか?役に立った! 0|閲覧数 513