女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5560 件 141~150件を表示中です
-
乳房にできものができて、痛みを伴い
化膿して、膿も出ました
治った後も、赤みが残り、触ると皮膚の表面が硬いような気がします。
そして数年経った今、また同じようなできものがあります
でもまだ小さいので、化膿もしてないようです
乳がんの可能性とかあるのでしょか役に立った! 0|閲覧数 154 -
初めまして。
今回は、長年抱えてる私のコンプレックスを聞いてください。
私は現在25歳ですが、胸が全くありません。
恐らくAAAもなく、谷間もなく、ブラを付けても隙間しかありません。
小学生の頃はブラを着けた記憶があまりなく、
中学生の時も学校の時に付けてたぐらいでした。
成長期も特に胸に関しては変化することなく、今の現状に至っております。
谷間もなければ胸もないので、露出した服も着れないですし、海やプールも行けません。
男性からは過去にそれでからかわれたこともあります。
昔から猫背なので、それが原因なのか、
ブラ付けなかったのが原因なのか、今までの人生全てが原因にしか思えないです。
今の歳からでも胸は大きくなりますか?
また、胸を大きくしようと思ったら、何を食べたら良いのか、
どのように過ごしたら良いのか教えていただけないでしょうか。
もう胸が無い人生を過ごすのは楽しくないです。役に立った! 0|閲覧数 219 -
左胸の乳輪の下あたりに5cmほどの痣(赤み)があります。いつからあるかは覚えていないのですが、だいぶ長い間消えていません。(数ヶ月以上)
数年前にも同じような痣があったのですが、気がついたら消えていたので下着で擦れたのかなと思い気にしていませんでした。しかし今回はより広範囲にわたって不自然に赤くなっているのでとても不安です。痛みや痒みもなく、ただただ赤い状態です。検索すると炎症生乳癌など出てきてしまいとても心配なので、可能性のある原因を教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 225 -
夜寝てたら右脇にずきんという締め付けるような痛みがあり起きました。断続的に何度かあり、起床後も重い感じ、ヒリヒリするような違和感、右脇下を押さえると痛みがあります。左に比べるとほんのり赤く腫れてるような気がします。風邪を引いたときのようなリンパが腫れてる感じです。
生理直前で(予定日)それによる物?と思ってますがこれまでなったことはなく検索すると乳がんなど出てきて不安です。役に立った! 0|閲覧数 193ぱる 様
ご相談ありがとうございます。
お胸から脇下に痛みがあるのですね。
赤く腫れている様な気がするとこ事ですが、実際に拝見していないので一般的な事を申し上げますね。
一般的に胸の痛みの原因として、女性ホルモンの乱れによる乳腺のむくみや、乳腺のう胞、乳腺症、良性の乳腺腫瘤、乳がんなどが考えられますが、ほとんどの場合は女性ホルモンの乱れによる乳腺のむくみが原因のことが多いです。必ずしも、左右 均等にむくむ分けでは無いので左右差を感じる場合もあります。
また肋間神経痛などで痛む場合があります。
月経前とのことですので、月経が終わってもまだ症状が続く様でしたら、一度乳腺科のご受診をお勧めします。役に立った! 0|閲覧数 0 -
胸のしこりがあり、マンモ、エコー検査をし、2.5センチ、境界不明瞭などで、悪性の可能性があるいうことで、細胞診行ったところ、クラス3でした。
その後、針生検を行い、結果待ちです。
良性の可能性はあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 201 -
5日ほど前から主に左乳房の上外部(脇の下)あたりから痛みを感じます。
なお痛みを感じる部分にしこりのようなものがあると思われます。
(昨日あたりから右乳房にも同じような痛みあり)
職場での婦人科検診にて2年ほど前から乳腺線維腺腫の疑いありで経過観察と診断されております。
(マンモグラフィ+超音波エコーを年1回受診)
なんとなく左腕もだるいような感覚があり、祖母が乳がんを患っていたこともあり、乳がんを心配しております。
今月中旬に職場で婦人科検診を受診する予定があるのですが、それを待たずに専門医を受診した方がよろしいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 237おもちさんご質問ありがとうございます。
一般的な回答になってしまいますが、
胸の痛みの原因としては、女性ホルモンの影響による乳腺のむくみや乳腺のう胞(水が溜まった袋)、乳腺症、良性のしこり、乳がん等が考えられますが、そのほとんどが女性ホルモンの影響による乳腺ののむくみとのう胞によるものです。
脇の下にもわずかに正常な乳腺が存在する(副乳)場合、脇の下に違和感や痛み、腫れを感じる方もいらっしゃいます。
年齢的に女性ホルモンのバランスが乱れやすい時期でもあり更に痛みを感じやすい状況でもあると思われます
乳がん検診は自覚症状のない方が異常がないかを検査するもので、会社の検診では正しく症状の原因を診断ができない可能性があります。会社の検診を待たず乳腺科を受診し、今回の症状をきちんと伝えて診察を受けることをお勧めします。役に立った! 0|閲覧数 0