女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5569 件 1611~1620件を表示中です
-
乳首の横に以前からいぼのような出来物があってほっておいたのですが気がついたら赤く腫れ上がっていました。触っても痛くはないのですが血が溜まっているような感じもします。何かの病気でしょうか?放っておくとこのまま腫れたままなのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1158 -
もともと右胸の乳頭が柔らかめで扁平〜陥没気味でした。
引っ張るとすぐ出てくるため、妊娠・出産してからも特に気にすることなく授乳していました。
授乳をやめて半年ほど経ってふと、前までこんなにへこんでたかな?と右胸の陥没乳頭が気になるようになりました。今まで気にしていなかっただけでもともとこんなだったのか、陥没が悪化したのか…
思い当たることといえば授乳と、締め付けの強いナイトブラを着用していることくらいですが、これらが陥没乳頭の原因となることはあるのでしょうか。
アトピー持ちで乳輪の痒みも2年ほど前から繰り返していますが、痒みや乳頭陥没は乳がんの症状にも当てはまっているため不安に思っています。。役に立った! 0|閲覧数 619 -
右乳首だけにずっとピンクのイボのような皮のようなものがあり痛みもなかったのでずっと放置していましたが、2、3日前あたりから色が黒に変わり触ると痛みがあります。
これは何かの病気なのでしょうか?
この場合何科にかかればいいのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 2162 -
乳首から黄色い汁が出てます。
4月の中旬から出ており困っていましたが病院にいきお薬をもらいました。
薬を塗りつつガーゼを当ててました。
4月下旬から現在まで定期的に塗っていました。
現在は少しつく or 五円玉程度の汁がガーゼに着く程度です。
ただ1ヶ月近く塗り続けても治らないので困ってます…。ずっと塗り続けてるのも良くないのか、はたまた塗り続けた方がいいのか…。
ブラに汁が着くのがすごく不快でストレスなので何とかしたいです。
だいたいどれくらいで治るのでしょうか…役に立った! 0|閲覧数 695あいう様、質問ありがとうございます。
乳頭から黄色い汁のようなものが出てなかなか治らないとの事ですね。
乳頭部周囲は乾燥や下着との摩擦などの刺激で痒みやかぶれ、分泌物等の症状が出やすい場所です。またアトピーやアレルギーなどがあるとさらに症状を感じやすくなります。
黄色い浸出液やただれた状態が続くと戻るのにも時間がかかりやすくなります。
下着が汚れるようでしたら、ガーゼかおりものシートを患部に当て、汚れたらこまめに取り換えるようにして清潔を保ってください。張り付いて取りにくい場合は、ぬるま湯で湿らせてからゆっくりと剥がすようにしてください。
通院しているようですので、このまま薬を続けるかどうかも含めて今の状態を診てもらい相談してみてください。役に立った! 0|閲覧数 0 -
はじめまして、現在生後6ヶ月の子がいる授乳中の者です。
乳首の側面に痛み、腫れがあります。見た感じ、膿があるとかは見えませんが授乳時にかなり痛みます。
もともとおっぱいがつまりやすく何度も母乳外来へ行きマッサージでしこりをとってもらっていましたが、今回のものは素人判断ですが乳腺のつまり、ではないように思います。
症状が出始めて3日位経過しています。様子見でもいいのか、受診する際は何科にいけば良いのか、アドバイスいただけませんでしょうか。
完母のため、授乳できなくなることが1番心配です…役に立った! 0|閲覧数 1255 -
1ヶ月ほど前から左右の乳輪に痒みを感じ、皮膚がカサカサしていたため乾燥が原因かと思い保湿していました。
左側に関しては現在痒みも治まり問題は無いのですが、右側のみ未だに痒いままです。
また気づくと右乳首先端に白いニキビのような出来物ができており不安になっています。
自然に無くなったりするものなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1565まる様、こんにちは。
乳頭の症状についてのご相談ですね。
乳頭や乳輪部は皮膚が薄く、とてもデリケートなため乾燥やストレス、女性ホルモンの影響で皮膚が荒れたり痒みが出やすかったりします。またアトピー体質の方の場合は、乳頭部の症状を感じやすくなります。
症状が軽いうちは保湿し清潔に保つことで改善することもありまので、そのまま保湿を継続し様子を見られてください。今後症状が悪化したり、皮膚がただれてきたりするようでしたら一度皮膚科へご相談されてみてください。
また白いできものについてですが、乳頭部からは授乳中でなくても、女性ホルモンの影響などで自然と分泌物(無色、白色、黄色)が滲み出ることがあります。その分泌物や老廃物が溜まって白っぽく見えている可能性が考えられます。無理に潰したり剥こうとすると傷ができて炎症を起こすこともあるので触りすぎずそのまま様子を見られてください。役に立った! 0|閲覧数 0