女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5652 件 1901~1910件を表示中です
-
質問があります。
最近風呂に入っていたとき、右乳首の左側が赤くなっているのに気づきました。過去にも何度か同じ場所であって1,2日で治ったのですが、何度もあったので不安になりました。
ネットで調べると乳がんなども出てきて不安です。
病院で見てもらった方がいいですか。役に立った! 0|閲覧数 722ななさん、こんにちは。
同じ症状が繰り返しあり、ご心配とのことですね。
ご年齢や症状からは、乳がんの可能性はとても低いと考えられます。
一般的に、もし乳がんであれば症状が消えることはなく、徐々に症状が強くなります。
最も可能性として考えられるのは、しこりとして触れるようであれば粉瘤(毛穴に老廃物などが溜まったもので、炎症を伴うと赤くみえる)など皮膚のできもので、しこりとして触れないようであれば湿疹などの肌トラブルです。
日常生活に支障がないようであれば、様子をみていただいてよろしいかと思います。
もし、症状がひどくなるようであれば、皮膚科または乳腺科の診察受診をお勧めします。役に立った! 0|閲覧数 61 -
3日ほど前お風呂に入っている時、乳首に茶色っぽいのがついていて気になって触ったら取れました。取れてから乳首に凹みができています。また、その部分だけ少し赤いです。またイボみたいな乳首と同じ色のような物もできています。少しづつ大きくなっている気がします。
これはなんかの病気でしょうか。これからどう対処していけばいいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 788ゆず様ご質問ありがとうございます。
乳首茶色いものが付いており取れてしまったとのことですね。
直接拝見しておりませんので一般的な回答になってしまいますが、乳首についていた茶色いものはかさぶたや角栓などの可能性があります。
取れたところに赤みがあるとのことですがあまり触ってしまうと細菌が入り炎症を起こしてしまう可能性があるのであまり触らず清潔に保つようにして下さい。
また、イボもできているとのことですがこちらも乳首に出来ているのでしょうか?
乳首ですとおっしゃる通りイボもしくは粉瘤(皮脂や古い角栓が毛穴につまったもの)の可能性があります。
乳首ではなく乳輪ですとモンゴメリー腺(乳首や乳輪の乾燥を防ぐための皮脂を分泌する皮脂腺)や粉瘤の可能性があります。
粉瘤の場合ですとでき始めは痛みを伴うこともありますが、時間の経過とともに消失したり色素沈着することがほとんどです。
とくに症状がないようでしたら様子を見て頂いて、痛みや症状の悪化がみられるようなら皮膚科もしくは乳腺科をご受診ください。
お大事になさってくださいね。役に立った! 0|閲覧数 111 -
元々生理前に乳首が痛くなるのですが、1か月ほど前に乳首が痒いと思ってかいた後朝起きたら乳首にかさぶたみたいなのがついててブラジャーにも黄色の汁みたいなのがついてました。その時はかきすぎちゃったのかなって思ってたんですけど、それ以降乳首が痒くなったりじんじんしたり汁が出てカピカピになってたり。フルコートfを塗ったら一時期汁が出ることもなくなったので治ったのかなって思ったらまた汁が出てきてじんじんして痒みは最初の頃に比べたら引いてるのですが。乾燥しているのかなって思ったのですがそうではないのかと不安になり調べたらホルモンバランスの乱れや乾燥乳がんの恐れなど書いてあって少し不安になっています。考えてみれば最近生理も遅れているのでホルモンバランスの乱れなのかなって思っているのですが・・・。高プロラクチン血症や乳腺症の可能性もあると書いてあり、血が混ざっているような赤~茶色っぽいと乳がんの可能性もあると・・。私の場合血は混ざっていないようなので大丈夫なのかなと思っていたり・・。病院へ行くのが怖くてステロイド剤を塗ってみたらいいとも書いてあったので塗ってもう一度様子見てみようと思っていますが・・。どうなんでしょうか・・。
役に立った! 0|閲覧数 1167 -
こんにちは。
2日前、乳首の横に1mmくらいのすごく小さな粉瘤のようなものを見つけたので癖で摘んで潰したところ、赤く腫れ上がりました。大きさは1cmくらいで、結構痛いです。
ぷくっと腫れ上がっているので、粉瘤かなと思うのですが、ネットで検索すると炎症性乳がんというものがあると知り、出来物ができた場所が場所なだけに不安になったので相談させて頂きました。
ちなみにセルフチェックをしたところ胸や脇にしこりは無かったのですが、成人してから胸や胸周りによくニキビや粉瘤が出来るようになりました。なぜなのでしょうか…。
今週中に皮膚科に行く予定ですが、先に乳腺科に行くべきでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますがご回答の程よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 601 -
乳首の周りにニキビのようなものが出来ました
これはなんですか?
もしかして、病気とかですか?役に立った! 0|閲覧数 689 -
一年前に乳頭の皮がむけて乳頭の先端だけがピンク色になりました。周りと色が違うので直そうとしたのですが治りません。今でも白い皮のようなものが見えるので不安です。
色が変わってしまった場合治すことは可能でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2038輪や乳頭部はとてもデリケートで、女性ホルモンの影響や、下着などの衣類での蒸れでも炎症を起こしたりします。
乳輪や乳頭部分には多くの皮脂腺があり、ここから分泌される皮脂によって保護されているのですが、皮脂の分泌の減少などにより炎症が起こることがあります。
実際、拝見していないので一般的なことになりますが、どの程度炎症が強かったか、繰り返されてきたかなどが変色の要因となります。色が変わってしまったとのことですが、今の状態が分かりませんので、一度、皮膚科に受診されてみてはいかがでしょうか?
いま、治療が必要な状態でしたら、適切なお薬を出していただけます。また、予防方法も教えてくださると思います。変色を防ぐには、皮剥けを起こす原因をなくし、炎症を繰り返さないことが大切です。
どうぞお大事になさってください。役に立った! 0|閲覧数 80 -
3年ほど前から1つのモントゴメリー腺が大きくなってきて、最近更に成長してきています。。ふとした時に触れると少し痛いので切除できるならしたいのですが、何科に行けばよいか分からず相談させていただきました。また、そちらのクリニックでは、手術などしていただけるのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 2019 -
3年ほど前から突然、胸と胸の間にポコッとしたものができました。触っても痛みはありません。自分で調べても答えは出ず、人からは剣状突起ではないかと。日によって膨らみが分からなかったりハッキリわかったり。ゴルフボール大なのは何となくわかります。気にしすぎかもしれませんがこれが出来てから呼吸が整わず過呼吸のようなこともあり気になります。痛みもなく病院に行くのはどうも足が出ず…少しでも分かればと投稿しました。
役に立った! 0|閲覧数 2786 -
2.3か月前から右胸の乳房の斜め上に、黄色っぽいような、薄い赤っぽいような アザがあります。
押しても痛くもなく、自分で確認した限りしこりもありません。調べると乳腺がんなど怖くなって質問しました。
10円玉くらいの大きさです。
よく、アザがあるところに飼っている犬(10㌔くらい)が、乗ってくるのでそのアザなのかもしれませんが、痛みもなく2.3か月前に急に出来たので不思議です。
大丈夫でしょうか?!役に立った! 0|閲覧数 5239