女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5571 件 2501~2510件を表示中です
-
1週間前くらいから乳首の近くに変なしこりみたいなのができました。最初は特に害もなくそのままにしていたのですが、最近しこりが赤黒くなり、恐る恐るつまんでみると血と白い液体みたいなのが出てきてすごく怖いです。それから長時間血が止まらなくて、触ると痛いです。病院に行った方がいいのでしょうか。乳がんとかはよく分からないので詳しく教えて欲しいです。
役に立った! 0|閲覧数 778 -
こんにちは。
現在19歳の学生です。
小学校高学年頃に両胸に触ると動くしこりのようなものが出来たのですが、それが未だに消えずに残っています。大きさは少し小さくなりました。生理前になるとしこりが若干大きくなって、生理終わると元に戻ります。丸い球体のしこり?というよりは薄い胸全体にある感じのしこりです。
元々成長期になると胸にしこりのようなものが出来ることはネットで見て知っていたので、そんなに心配はしていなかったのですが、中々消える気配がないので… 中々行く勇気が出なくて躊躇っているのですが、やはり1度病院に行ってみた方がいいんでしょうか?病気か何か何ですかね?(TT)役に立った! 0|閲覧数 854 -
初めて質問させて頂きます。
去年の夏頃から乳房に時々痛みを感じていました。ここ最近では何もしていなくても痛み、触ると激痛が走ります。乳房が痛いのか乳房の中のしこりが痛いのが正直判断が出来ません。
脇の下にも違和感や痛み、少し張っているような感覚があります。
病院には行きましたが、若いとよくあるとのことでした。しかし、痛みが強く夜も眠りにつきにくく目が覚めてもシャワーを浴びたような大量の汗をかいています。
最近では若い方も乳がんになると知り、特に喫煙者はがん発症率が高いとネットで見ました。喫煙もしており親族にも1人乳がんになった方がいます。乳がんなのではと心配です。また手足の関節や腕、足、背中、腰、顎や喉なども体も全体に痛むことから転移した放散痛なのではととても不安です。
お手隙のお時間ありましたらお返事よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 977あかねさん、こんにちは。
痛みが続くと体もつらく、気持ちも不安になりますよね。
20代の方は乳腺が密なので、病院の医師からお話しがあったように強い痛みや張りを感じる時期がしばらく続くことがあります。
ただ、夜も眠れない程でなおかつ全身のお痛みもあるそうなので、乳房以外が原因の可能性も考えられますので内科か整形外科へのご受診もお勧めします。
乳房に関しては一旦異常なしの診断だったそうですので、お痛みの症状以外にしこりが大きく触れるようになった、一部分だけが硬く触れるようになった、乳頭から血液のような分泌物が出るようになった、等の新たな症状があった場合には早めの再診をお勧めします。
夜も寝付けないのはつらいですよね。
もし他に異常がなく、乳房のお痛みのみつらく続く様な場合には漢方(効果には個人差があります)の処方も可能な場合もありますので、乳腺科にご相談くださいね。役に立った! 0|閲覧数 0 -
高校に入ってから乳輪があれ出して、膿が出てきて気になったので皮膚科へ行ってきました。
その時に軟膏を処方されたのですが、塗って1週間たった今でも症状はマシになったものの、睡眠中に無意識のうちに掻いてしまいまい、赤くなり、膿が出て衣服にくっついて、、その繰り返しです。そのせいで治りません。寝る前はティッシュで覆うようにしてるんですけどガーゼの方がいいですか?
寝る時のケアの仕方をおしえていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 669 -
三月ぐらいから胸が以上に痒くなって汁がでて痒みが治ってまたかゆくなってをずっと繰り返していると皮膚が硬くなってきて汁もとまらなくなってきました、
どうすれば治るのでしょうか、そして、皮膚の色も変わってきています、この皮膚のかたさや色はまた元にもどりますか?役に立った! 0|閲覧数 691 -
3ヶ月ほど前から乳輪があれ、膿のようなものが出来たりしています。すごく痒くて、たまにかさぶたみたいになりますが、ずっとその状態です。バンドエイドを貼ったり、ガーゼを付けたりしていますが、いつも酷い怪我をした時のぐじゅぐじゅみたいになってます。病院に通院した方が良いのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 709 -
こんにちは。
一年くらい前から左胸に小さな窪みがあるのですが、何か分からなくて不安です。
回りの皮膚を引き寄せると凹みます。
半年前くらいに右胸にまた同じようなものができ、その頃には左胸の窪みが形を変えていることに気づきました。小さなひきつれ?(肌の質感がそこだけ違う)のようになっていて、大きさが少し大きくなっているようです。(3ミリくらいだった窪みが肌のひきつれた所を合わせて5ミリくらいに)
ミリ単位の悩みなのですが、他の方もあるようなものでしょうか?教えていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 816 -
右胸の脇から胸よりに
押したり手が当たったりすると痛みがあります
健康診断は毎年受けていますが
今年はまだです
なにかな病気ですか?
父親が6年前に、肺癌でなくなっています役に立った! 0|閲覧数 762矢吹さん、こんにちは。
右胸の外側が痛むとのことですね。
乳腺は女性ホルモンの影響をとても受けるので、短い周期では月経サイクルによって、また長い周期ではご年代や体調によって、一時的にむくんだような状態になり強い張りや痛みを感じやすくなります。
特に閉経前後の時期には、それまであまり気にならなかった張りや痛みを感じる場合が多いです。
毎年検診を受けてらっしゃって異常なしとのことなので、様子をみていただいて大丈夫かと思います。
今後は、もし明らかに一部分だけがしこりっぽく触れる状態が1~2か月続いたり、乳頭から血液のような分泌物が断続的に続くような場合には、次の検診時期を待たずに早めに乳腺科の診察をご受診ください。役に立った! 0|閲覧数 0 -
普段から乳房がはりやすく、痛みもあるものの、胸に1週間前から経験したことのない痛みが出るようになりました。常に痛いわけではなくていつもだいたい同じようなところが圧迫されると痛みます。生理前、生理後、関係なくあります。痛みを例えるならば、大きめのニキビを押してしまった時のじーんとした痛みのちょっと痛め。30秒ぐらいで収まります。場所は左胸の乳輪付近でしょうか。胸にこんな痛みを経験したことがないので不安です。
役に立った! 0|閲覧数 625