女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5497 件 2471~2480件を表示中です
-
ここ最近の1〜2週間で両乳首に痒みが発生し
悪化して治まりません。これまでにも痒み、炎症を起こす事は何度か有っても酷く悪化する事はなく治っていたのですが、今回は少し異常な痒さが治らずで、かきむしってしまって乳首周りが少しただれてかさかさになってしまっている状態です。専用の薬等はなくて保湿クリームで処置していますが良くならずです。生理前にホルモン関係で痒みを起こすという事なども特に無いので感染症か何かでしょうか。見て貰うのは皮膚科?産婦人科?役に立った! 0|閲覧数 627 -
両胸に真ん中にかたい塊のようなものがあります。痛くはなくはなくしこりのようにも思えないのですが動いて、ずっとあるので気になります。
乳腺のなにかなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 696 -
私は以前から何も無いところでつまづくことが多くありました。高校生の今はつまづきの他に足ガクッとする、階段を上がるのがきつい、握力の低下、歩いてるだけで息切れする、左肩の痛み(これはただの筋肉痛かもしれません)などが起こりました。調べてみると、ALS、パーキンソン病、ロコモ症候群などが出てきましたが、そこに書いてある症状よりは軽いものなので大丈夫かと思ったのですがもやもやするので相談させて頂きました。
役に立った! 0|閲覧数 739 -
初めまして。
先程、入浴中に右の乳首の内側に2つの小さなアザのようなを見つけました。特に痛みはないですが、ぶつけたりした覚えもありません。2ヶ所皮膚が少し凹んでいて、その周りは黄色っぽくなっています。
思い返せば、数日前右の乳首にかゆみを憶えました。なにか関係あるのでしょうか?
乳がんではないか心配です(; ;)役に立った! 0|閲覧数 3932まゆさん、こんにちは。
アザの様なものが気になるとの事ですね。
周囲が黄色っぽいとの事で、症状的にはぶつけたり強めにかいた時に出来た内出血のように(一般的に、出血が吸収される過程は黄色っぽくみえます)思います。
ご年齢や、症状を考えると乳癌の可能性は極めて低いでしょう。
乳房を気にかけることは乳癌早期発見の為にとても大事なことですので、ぜひ続けて下さいね。
今後ご年齢を重ねられる際の参考までに、ご自身で気にかけてほしいことは以下のような点です。
①一部分だけがしこりの様に触れる感触が数か月続く
②強く押さなくても、乳頭から血液のような色の分泌物が何度か出る役に立った! 0|閲覧数 0はじめまして。
6月に健康診断の検診にて、石灰化がみつかり、8月に再診しマンモとエコーの結果、
毎年検診に来てくださいと言われてました。
9月下旬より、左乳頭が腫れ、痛みがありました。 ちくちくとした痛み、鈍痛が10月中旬まで続きましたが、今は痛みはあまりありません。が左乳頭の腫れは、ひいてません左乳頭の周りが内出血みたいになってきました。
心配です。役に立った! 0|閲覧数 28高橋様ご質問ありがとうございます。
直接拝見していませんので一般的な回答になりますが、乳頭部に一般的に多く見られるのは線維腫(皮膚にポリープ状にみられる良性の腫瘍)などがあります。また、乳輪部にはモンゴメリー腺という皮脂腺があるのですが、皮脂や老廃物が詰まってしまうと感染を起こし、ニキビのような湿疹ができたりします。
痛みや腫れを伴うのは炎症を起こしている状態が考えられますので、無理に触ったりせずに清潔を保つようにして下さい。
症状が長引いたり悪化したりする場合は、皮膚科または乳腺科のご受診をお勧めいたします。役に立った! 0|閲覧数 0高橋さま、ご質問ありがとうございます。
8月の検査では1年後の検査を受けるよう言われたとのことですね。
乳頭の腫れや変色が有るという事ですが、8月の検査の後に新たな症状がある場合には、1年待たずに乳腺科をご受診ください。役に立った! 0|閲覧数 0 -
初めまして。
3週間ほど前から左右の乳頭・乳輪部の痒みがあり、ついつい掻いてしまいます。その度に血が出てきて、絆創膏などで処置をして治していますが、また痒くなってきて掻いてしまう、の繰り返しです。また、掻いていると少し吐き気のようなものがしてくる時もあります。
色々なサイトで調べてみると、年齢によるものだ、とか乳がんの早期症状だ、とか様々な情報が出てくるので、困惑していて、少し怖いです。
原因はやはり下着の擦れなどなのでしょうか、、
治ってきてもその度に痒みが出てくるので、しっかり治る気がしません、、
その他に、左の乳のみ、少し痛みのようなものを感じることもあります。
原因や対処法など、考えられることがありましたら教えていただけると嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 960あいりさん、こんにちは。
乳頭周囲の痒みやただれが続いているとの事ですね。
今はたくさんの情報がインターネットで簡単に知れるので不安になりますよね。
ご年齢や症状を考えると、乳癌の可能性は極めて低いと思います。
乳輪付近は肌がとてもデリケートなので、肌が弱い方は特にですが、それ以外の方でも季節の変わり目や乾燥の時期には、痒み・乾燥・ただれが生じやすくなります。また、思春期は女性ホルモンの分泌が増えたりと、バランスも乱れるのでお痛みもその影響が考えられます。
症状が軽いうちのケアは、保湿と清潔に保つことです。絆創膏は剥がす時にも刺激になりやすいので、お勧めはガーゼかおりものシートです。
上記でも症状が改善されない場合は、症状がひどくなる前に皮膚科を受診してくださいね。役に立った! 0|閲覧数 0 -
アトピー性皮膚炎ももっています。
初めに乳首の下側の乳房が痒くなり
かいていると、アトピー特有の紫の
痣っぽく色素沈着してしまいました。
その後乳首も痒いきがして掻きむしって
しまい、きがつくと常にジュクジュク
膿んでいて、ティッシュ等でおさえると
黄色い汁でした。薄い血も出ます。
その後皮膚科にいき、軟膏のような
薬を処方されましたが塗っていくと
汁は止まるけど乳輪全体の皮がひび割れ
むけてしまいます。
結果また剥けたところから汁がでたり
中途半端にひび割れその刺激からまた
痒みがしょうじます。
なにか皮膚以外の違う病気が隠れてる
可能性もあるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 1431 -
ずっと前から気になってたのですが、胸を触ると胸の中に3か、4センチくらいの塊があるのですが、病気なのかな?と不安になってしまいます。それと1週間ぐらい前から左胸が少し触ると右胸より固く感じます。なんかの病気なのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 953 -
いつからか分かりませんが(おそらく2、3日前から)、右胸の乳輪にできものがあります。直径3ミリ程度です。触れても特に痛みはありません。以前もできたことがあったので不安になり質問させていただきました。
役に立った! 0|閲覧数 717