女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5492 件 4171~4180件を表示中です
-
半年ほど前から右胸内側の乳腺が引っ張られる感じがします。
常にではなくふとした瞬間にで、いつも同じ場所が痛みます。
1年前に断乳をしました。
私が陥没乳頭で娘の口も小さかったため直接吸えず、生後3ヶ月まで手絞り搾乳をし、母乳を与えていました。
搾乳で乳腺が傷つくことはありますか?
また、傷ついた乳腺が乳がんの原因になる場合はありますか?役に立った! 0|閲覧数 3159 -
先日も質問させていただきました。始まりは、乳頭からの出血でした。マンモ、エコーで異常なし、細胞診クラス3→針生検悪性の所見なし。
で、一度経過観察になり2か月後診察に行くと、まだ、出血が微量あったので、押すと出血があるところに何らかの異常があるとのことで、そこの乳腺を切除しましょうということになり、先日手術を受けました。全身麻酔で、もうろうとしていたせいか、体調も悪く、取ったものをよく見てなかったのですが、後で主人が画像に残したものをみたら、とても大きくてびっくりしました。7センチメートルくらいです。
傷も最初に聞いてたのとちがくて、けっこう、大きくて、その時先生に聞けばよかったのですが、体調悪く、聞けず、今回相談させていただきました。こんなに大きいのは普通なのでしょうか?手術前の血液検査からもガンではないと先生はおっしゃってましたが…。役に立った! 0|閲覧数 1013 -
左胸の奥のほうが2日間ズキヅキして(間隔あけて)次の日は脇と胸の間くらいに痛みが移動してました。昔から今もずっと両胸にしこりみたいなものがあります管みたいなので真ん中らへんが丸い形をしてるようなしこりです。
乳がんかと思って怖いのですが、なかなか親にも話せず病院にいったことがありません。
どこかの回答で高校生くらいなら乳がんにはならないと聞いたことがあったのですが。少し心配です。役に立った! 0|閲覧数 1570ほし様、ご質問ありがとうございます。
乳房の痛みとしこり感についてのご質問ですね。
乳房の中央部は正常な乳腺や乳管、血管等がたくさん集まっており厚みのある場所です。
そのため大きなしこり感を感じられる方はよくいらっしゃいます。
しかし、良性のしこりや乳癌が乳頭の直下に出来ることもあります。
また、痛みの症状については、女性ホルモンの影響によるむくみや嚢胞(水が溜まった袋)、良性のしこり、乳癌等が原因として考えられますが、そのほとんどが女性ホルモンの影響によるものです。
排卵~生理前にかけては特に痛みや張りを感じることが多いのですが、正常な女性ホルモンの働きによるものですのでご心配はいりません。
ほし様のご年齢くらいですと乳腺の発達が見られる時期でその影響の可能性も考えられますが、症状が長く続きご不安でしたら、一度親御様にご相談し乳腺科をご受診されることをお勧め致します。
どうぞお大事にされて下さい。役に立った! 0|閲覧数 0 -
左鎖骨上に3ミリのしこりがエコーで見つかりました。三ヶ月も微熱が続いて珍しく寝汗や朝起きると腕はうっ血しています。来月またリンパの大きさを測るのと血液検査をして場合によってはCTをします。が…。不安です。左鎖骨上には3ミリのリンパのしこりがあるのはわかりましたが左鎖骨下の硬い盛り上がりはなんでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 3180 -
乳輪の上の方にかすかに膨らみがあり(3ミリほど)つまんでみると白いにょろにょろしたものがかすかに出ました。
全て搾り出そうとしばらくつまんでいたら最終的に血が出てしまいました。
これは皮膚科等病院に行った方が良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1501 -
お世話になります。
一年程前から、
◯生理前もしくは排卵日前に胸が痛くなります。
◯身体が熱っぽい時もあります。
◯長くても二週間以内に痛みは治ります。
◯温めると症状がやわらぎます。
◯全く痛みがない月もあります。
ちなみに出産経験、ガン検診経験はありません。
自己チェックではしこりはないようです。
また、乳房のひきつれ、分泌液もありません。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 981ミムラス様こんにちは。
乳房のお痛みについてのご相談ですね。
乳腺はとても女性ホルモンの影響を受けやすいため、排卵時期〜生理前は乳腺が張って痛みが現れやすくなります。
また女性の体温は生理周期に合わせて変化しています。
排卵後は女性ホルモン(プロゲステロン)の分泌量が増え、その作用で基礎体温が0.3〜0.5度程上がり高温期に入るので、その影響で熱っぽく感じられているかもしれません。
乳房の痛みが2週間以内に収まるのでのであれば女性ホルモンの影響が大きいかと思われますが、ミムラス様はまだ一度もがん検診を受けられて無いという事ですので、乳腺科で検査を受けられる事をお勧めします。役に立った! 0|閲覧数 0