女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5525 件 601~610件を表示中です
-
去年の冬から乳首が荒れるようになり、とても痒くてかくと皮がむけ、血と汁が出てきます。汁が下着に付きたくなく、ガーゼを挟んでいましたが、かくと下着と肌の間からズレてしまったので、肌に直接テープで固定してましたが、テープでさらに肌が荒れてしまいました。
まだ中2で親にも相談しにくいです。
どうすればいいですか?役に立った! 0|閲覧数 263さくらさんご質問ありがとうございます。
症状が続いているけれど親御さんに言えないとのことですね。
乳房とくに乳首周囲は肌がデリケートなので、かゆみやただれの症状が多く見られます。
実際のところ、さくらさんと同年代で同じように悩んでいる方が多くいらっしゃいます。
かゆくてかいてしまうと傷口が炎症を起こし、膿(黄色い液体)や出血が下着にはり付いてしまい、外す時にさらにひっぱられて傷が出来て…と悪循環になってしまいます。
下着にはり付いてしまう時は、清潔なガーゼやおりものシートをはさむのがお勧めです。また外す際には無理にはがさずにぬるま湯で湿らせながら優しく外してください。
症状が軽いうちは乳液やボディクリームなどで保湿し、上記の様の刺激を出来るだけ抑えると改善されることもありますが、さくらさんの場合は期間が長引いているようなのでやはり一度皮膚科受診をお勧めします。
医師から症状に適したケア方法(塗り薬や日常生活での注意点を含め)を受ければしっかり治せますから、どうにか受診してみてくださいね。役に立った! 0|閲覧数 0 -
8月頃から左側のみ乳房と乳首が痒く、最近では乳輪も痒くなってきました。
夏場なので汗のせいかと思ったのですがなかなか痒みが治らないので心配しています。役に立った! 0|閲覧数 271 -
脇の下に違和感を感じます。
感覚としては何かを挟んだ感覚で、腕側は二の腕の辺りと胸側は胸の側面〜肋骨くらいの場所を締めた時、たまに脇自体も脇を締めると違和感があります。痛みやしこりは感じません。
また、下着などで圧迫されると違和感を強く感じる時もあります。
なお、PCOSの診断を受けているため、ULDピルの処方を受けており、過去にはデュファストンの処方も受けていて、一連の薬を服用後症状を感じるようになり、生理前と生理中により強く症状を感じます。そのため、副作用とホルモンの関係で、胸及び乳腺?が張っているのかなと思っていますが、別の病気だったらと考えると不安になってしまいます。
この場合乳腺外来を受診する必要はありますでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 1982雪娘さんご質問ありがとうございます。
脇の下に違和感があるという事ですね。
脇の下には副乳と言って、わずかに乳腺が存在することで脇の周辺に痛みや違和感、腫れを感じることがあります。
乳腺や脇の下(副乳)は、ホルモンの影響をとても受けやすく、女性ホルモンの乱れなどで症状が出やすかったりもします。
月経前などホルモンのバランスで痛みを感じることもあります。雪娘さんの場合ピルを飲まれているということで、ホルモンの影響が大きいかもしれません。
痛みが2週間以上続いたり、どんどん痛みが強くなる、しこりがふれるなどの症状の変化がなければ様子をみて頂いてよろしいと思います。
症状が強くなる様でしたら一度乳腺科を受診してください。役に立った! 0|閲覧数 0 -
こんにちは。
以前から乳腺について気になる点があり質問させていただきます。
たまたま左胸の乳頭を見た時に1箇所白い斑点のようなものがありました。
ニキビのように指で摘んでみると白いニュルっとしたものが出てきました。
気になり触りすぎてしまうと、透明な液がごく少量出てきたり、出血することもあります。
また、一度全て絞り出したつもりでも、数日後にはまた溜まっての繰り返しです。
量や色に変化はありません。いずれもごく少量です。
出産経験のある方にはよく見受けられる症状みたいですが、出産経験のない方の症例がほとんど見つけられず不安です。
また、左胸には線維腺腫の診断をされております。
こちらとも関係ありますでしょうか?
不安に思うより一度かかりつけに行こうとは思いますが、こちらからも質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 231 -
3日前ぐらいから少しジャンプしたり少し揉むだけで胸が痛くて…胸の下あたりです押しても痛いです 。生理前では無いです。ピルは半年飲んでますがこんなこと初めてです。乳がんでしょうか??ご返答よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 223 -
こんにちは。相談に乗っていただきたいです。
もともと両方陥没ですが
右乳首だけさらに陥没になりました
引っ張るとすぐ出てくるため、妊娠・出産してからも特に気にすることなく搾乳もしてました
産後1年です、前までこんなにへこんでたかな?と右胸の陥没乳頭が気になるようになりました。今まで気にしていなかっただけでもともとこんなだったのか、陥没が悪化したのか…
旦那には前から右は凄く陥没してたよ
と言われました。
思い当たることといえば搾乳と締め付けの強いナイトブラを着用していることくらいですが、あと産後胸は小さくなってしまいました
、小さくなったことで更に陥没
これらがの陥没乳頭の原因となることはあるのでしょうか。
触ったり皮膚を引っ張ったり、時間が経つと
乳首は出てきます
ブラ外した直後や腕を上に上げたり右胸全体を持ち上げると乳首が陥没します
乳がんの場合だと触れても何しても変化ないんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 427 -
タイトル通り、胸が大きくなりません。
私は小学校5年生の頃に初経が来ているので、もう3年以上経っています。
なのに、大人みたいなバストにならないんです。
https://www.w-wing.jp/teen/first.html#point
↑このサイトはwingのキッズ用のサイトなんですけど、まだStep3ぐらいの大きさしかなくて…。
ネットに載っていたマッサージをしたりしても、あまり効果が見られません。
たぶん私が貧乳の理由は、母があまり胸がないからだと思います。母は痩せているわけではないので、本当に胸がない家系なんだろうなということが祖母を見ていてわかりました。
でも、私の父は…谷間ができるほど大きいんです。理由は、太っているからなので、たぶん私の胸には関係ない話になってくると思うんですけど。
やっぱり、貧乳の家系に生まれてきたら貧乳なんですかね?私も周りの人たちのようにボリュームがある胸になりたいです。
私は普通体重でこれなのに、痩せてる人も胸が大きい人がけっこういます。
胸を大きくする方法を教えてください!役に立った! 0|閲覧数 266りお様、質問ありがとうございます。
乳房の大きさに悩まれている女性は、年齢を問わずたくさんいらっしゃいます。
乳房の中身は乳腺組織と脂肪がほとんどを占めています。
一般的に痩せ気味の方は膨らみが小さい傾向がありますし、生活習慣や体質などが関係して小さめの方もいます。
成人であっても乳房の大きさは個人差があり、りお様は年齢が13歳とのことですから、乳房の発達はまだまだこれからになります。
お友達と比べて気になったりするかもしれませんが、個人差がありますのであまり気にし過ぎないようにして下さい。
乳房の成長には女性ホルモンが関係しているので、ホルモンバランスが崩れないようにバランスのとれた食事と質の良い睡眠を心がけ、規則正しい生活を続けるようにしてください。役に立った! 0|閲覧数 0