女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5525 件 621~630件を表示中です
-
左胸だけハリと痛みが続いています。
生理前とかではないです。
何もしていないときは張ってるなーという感じのみですが手で触ったときに痛いです。
コロコロと動くしこり?のようなものもあり、
特に胸の外側、脇に近い方に痛みが出ます。
乳がんなのか不安です役に立った! 0|閲覧数 275 -
2年前から みずおちの痛みがあり最近は その周辺にもあります。左腋窩の胸上部が常に痛いのです。みずおちから左乳下にも痛みがあります。左胸中央からやや胸にも痛みあります。
左側頭部も時折いたみます。
不安です。今年の4月にコロナに感染してます。医療従事者なのでワクチン接種役に立った! 0|閲覧数 264 -
左胸にしこりができ、針生検でも検査不能のため再検査してくださいとのことで、心配で手術しました。結果はがんになる1歩手前?で良性でしたが、左脇の下を押すと少し痛いです。これは乳がんの可能性はあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 287よしさん、ご質問ありがとうございます
手術の後、左の脇の下に痛みがあるということですね。
実際拝見したわけではないので、一般的なお話になります。
針生検も手術もその部分を切り取るため傷をつけるということになります。そのため炎症が生じ、脇の下のリンパ節に波及したりするので、脇の下にお痛みを感じることがあります。検査後や手術後にはそういったお痛みが残ることがあります。
検査や手術後のお痛みの可能性もありますが、お話だけではどこをどの程度受診したのかがわりませんし、検査をしてみないとはっきりしたことは申し上げられません。
まずは主治医の先生にご相談なさることをお勧め致します。役に立った! 0|閲覧数 0 -
右乳房に癌が見つかり、全摘手術及びリンパ郭清(レベルⅠ&Ⅱ)を受けました。
病理結果は、
腫瘍の大きさ:4.5cm(T2)
リンパ節転移:4/21(ただし、うち1つは微小転移)
遠隔転移:なし
ER, PgR:陽性(intensity score 3、proportion score 5だと思います)
HER2:+1
グレード1
でした。
この場合のリンパ節転移は、3つ=N1と考えるのか、4つ=N2と考えるのかどちらでしょうか。
予後についてのデータでここが1つの境目となっているので心配です。
ステージもⅡbかⅢaか不明です。(主治医は『間くらいなのでなんとも』とのことでした。)
また、術後の治療で放射線治療を勧められましたが、これもN1とN2が境目なため気になっています。
先生でしたら、放射線治療をお勧めされますでしょうか?
少しでも再発の可能性が抑えられるのならやりたい気持ちと、郭清後の放射線治療でリンパ浮腫になるのが怖い気持ちの両方で揺れています。
放射線治療以外は、ddAC療法、パクリタキセル(毎週)、ホルモン療法(10年)、ベージニオ(2年)、(+リュープリン)
を予定しています。役に立った! 0|閲覧数 460