女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5525 件 691~700件を表示中です
-
お忙しいところ、よろしくお願いします。
私の姉なんですが(59歳)極度の貧血のため、胃や腸などの出血がないか検査のため先週から検査入院をしています。その際、CT検査で両胸にしこりがあるとのことで
マンモグラフィとエコー検査をしたら、「左胸がちょっとガンっぽい」と言われたらしく、後日針生検?をするらしいです。(針が太く麻酔をするらしいです)
このような場合は、やはり乳がんの可能性は高いのでしょうか?
姉は元々、乳がん検診などしていなかったようで・・転移なども心配ですし、身体が弱く治療も厳しいのでは・・と思います。
このような場合でも良性だったなどあるものなのでしょうか?
高齢の母も心配しており、質問させて頂いた次第です。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 370 -
こんにちは。3ヶ月前から主に右胸に鈍痛を感じています。場所は乳首の上あたりですが、生理前に感じる張りや痛みとは別のもっと奥の方が痛む感じです。また時々助肩や左胸、心臓あたり?の胸の真ん中も痛むことがあります。痛みは数分で治ることが多いです。深呼吸や時間、運動などは関係なさそうです。ただアルコールは少し関係ありそうで、お酒を飲む機会が増え、お酒を飲んだ後数日が特に痛むのでお酒を控えたらしばらく痛みがなくなりました。お酒と関係ありそうですが、何かの病気でしょうか。怖くて受診できていません。
役に立った! 0|閲覧数 1597 -
初めてニキビみたいなのができて、しこりみたいに硬く、1週間前は白いもの出てましたが今は瘡蓋になっていますが、まだ硬いです。
そのまま放置で大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 274尾﨑様、質問ありがとうございます。
乳頭や乳輪部は皮膚が薄くデリケートなため、乾燥や下着との摩擦などで痒みやただれなどの皮膚症状が出やすい部位です。
乳輪にはモンゴメリー腺(乳首や乳輪の乾燥を防ぐための皮脂を分泌する皮脂腺)があり、正常でも白くプツプツと見えていたり、皮脂や角質など老廃物が詰まってニキビのような白い出来物やカスが溜まっているように見えたりします。つぶすと白い膿や皮脂が出る事もありますが、傷口から細菌が入り赤く腫れたり炎症を起こす可能性もありますので、無理につぶしたり触りすぎたりしないように清潔を保つようにしてください。
症状が落ち着いているようであれば治療の必要はありませんが、痛みや赤みが出てきたり気になるようであれば、皮膚科への受診をお勧めいたします。役に立った! 0|閲覧数 0 -
一年前の乳がん検診で右胸に乳腺症で経過観察。と診断があり、今年はマンモグラフィ、エコーどちらも両胸に腫瘤、要精密検査と判定が出ました。
近くの乳腺クリニックに行って再度エコーとマンモグラフィをしていただきました。
両胸共に同時に癌になるなんてありえないし、検診がいかにあてにならないか?なぜ毎年健診を受けている有名人が乳がんで死亡するのか?と問われて、他の患者さんの一年前一年後のマンモグラフィの画像を見せられて、消えてなくなることもある等いわれました。言われる意図が分からないまま、一年前の健診結果を取り寄せてみるから待って欲しい。取り寄せが不可能なら精密検査をしようと言われました。私の当日の画像には左右ともに楕円形の割と大きなものが見えて先生は、ただのリンパ節が映っただけだと思うと言われました。
調べても、リンパ節が映るといった情報が出てこないことで気を揉んでおります。また自分で触診してもそれがわからないことも悩んでいます。
なんでもいいのでお考えを聞かせてください役に立った! 0|閲覧数 478さとみ様、質問ありがとうございます。
検診(ドック)の目的は、正常組織と異なるものが存在するか、しないかをチェックすることであり、もし何かがあってもそれが良性か悪性かの判別までは目的としていません。
「腫瘤」とあっても必ずしも悪性と言うわけではなく、一般的に検診(ドック)で精密検査の指示を受けた方の大多数は、再検査をしてみると良性や正常であることが多いです。
リンパ節については、画像検査では正常の場合でも腋窩のリンパ節はよく確認されますが、乳房内にも見られる事はあります。
またご自身で触った場合に必ずしもしこりを触れるというわけではありません。奥の方にある場合は触れなかったり、しこりのようになっていない病変もあります。ですので画像による検査が必要になります。
前回画像がある場合は、以前からあるものなのか、新しく出来ている腫瘤なのかどうかを比較することができるので、まずは精密検査になるかどうかの指示をお待ちいただければと思います。
主治医の指示ではどうしてもご不安ということでしたら、他の乳腺科へ受診する選択肢もあります。
その場合は、検査結果や画像データを用意して頂きご受診下さい。役に立った! 0|閲覧数 0 -
昨日お風呂上がりにふと胸をみたら、乳輪(モントゴメリー腺付近)の一つがぷくっと赤くなってました。サイズはそんなに大きくなく、見た目はニキビのような、虫刺されのような感じです。
1週間くらい前に乳腺専門でエコー検査済みです。
(特に急ぐ問題はなかったです)
私はよく乳輪あたりに太い毛が生えたりするので、何か炎症を起こしたのかな?とも思ったのですが、よく保湿するのが大切でしょうか?ちなみにニキビはいろんなところにできやすい体質です。
また病院に行ったほうがいいでしょうか?
回答お待ちしています役に立った! 0|閲覧数 668 -
一週間前から右の胸の横と斜め上辺りを押すと痛いです
昨日生理がきて押してみたら一週間前程痛くはないです
病院に行った方がいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 281 -
中学生3年生の女子です。
自分の右側の胸の乳輪の少し上の方に2cmほどのしこりのようなものがあります。
触った感じは虫刺されのような感触で動いたりはしないです。
最初はモントゴメリー線の上にニキビのようなものがあり、触ってたら中で潰れてしまい、今のようなしこりになっています。
今は触っても特に痛みなどを感じません。
これはこのまま放置でも大丈夫ですか…?役に立った! 0|閲覧数 1602 -
4〜5年前から右脇にコロコロとしたシコリがあります。
皮膚の奥ですが強く触ると少し痛みなあります。
症状は軽いのですが18年前からリウマチの薬も飲んでます。
副作用などあるのでしょうか?
また何科へ受診すれば良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1035