女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5570 件 1481~1490件を表示中です
-
今日鏡を見たら右胸に痣がありました
昨日仕事中に下着が当たる谷間部分が痒くつよくかいてしまった場所でした
これは乳がんなんでしょうか??
しこりなどはセルフチェックでは発見できず
痣から見つかる癌もあると聞いたので
少し不安になってしまいました
よろしければ回答お願いします!役に立った! 0|閲覧数 729 -
痒くなって書いたら大きい蚊にさされたみたいにぶくぶくが出てきました
痛いとかはないです。
自然に治癒されますか??役に立った! 0|閲覧数 51910代高校生様 ご質問ありがとうございました。
実際に拝見したわけではないので、どのような状況なのか正しくはわかりませんが、
乳輪や乳頭部はとてもデリケートで、女性ホルモンの影響や、下着などの衣類での蒸れでも痒みが出たりします。
汗腺もありすので汗が溜まりやすく、これからの時期汗をかくことが多くなりますのでさらに蒸れやすくなります。
お話から、かいてしまって皮膚に大きな湿疹のようなものができていらっしゃるということなのでしょうか?
掻いてしまったことで炎症が強くなっていらっしゃることが考えられます。痒みや湿疹のような状態が続いていらっしゃるのなら、皮膚科か、乳腺科に受診していただき、症状に合ったお薬を処方していただいてください。
今の症状が治まったら、日々のケアで予防していただきたいと思います。
まずは汗をこまめに汗を拭いていただき、その都度保湿剤(ボディクリームやワセリンなど)を使用していただくと、下着が擦れたりすることから保護できます。できれば弱酸性のボディソープで保湿剤もで、前に塗ったクリームを落としてから新たに塗っていただけると、よりよいと思います。症状が何もない時からケアしていただくと、痒みが起こる頻度が少なくなります。役に立った! 0|閲覧数 0 -
右の乳房の辺りに傷がありその関係なのかおさえると痛くておさえなければ痛くありません。初めてなので心配です。
役に立った! 0|閲覧数 4996えり様、こんにちは。
脇の骨が痛むとのことですね。
一般的に、脇周辺のお痛みの原因として副乳やリンパ節によるものがあります。
副乳とは、正常な乳腺が脇の下まで存在するもので、左右の脇にある場合や片側にしかない場合もあります。通常の乳腺と同じように体調やホルモンの影響でお痛みを感じることがあります。
また、脇の下にはリンパ節があり、その周辺に傷や皮膚炎などの炎症、体調などによりリンパ節が腫れて痛みが出ることがあります。えり様の場合、乳房に傷があるとのことなので、そちらが影響している可能性が考えられます。
その他、筋肉痛や肋骨の骨折・ひび、肋間神経痛などが考えられます。
日常生活に支障がないようであればしばらく様子をみていただいてよろしいかと思いますが、症状が強くなったり改善されない場合は、乳腺科または整形外科のご受診をお勧めいたします。役に立った! 0|閲覧数 0 -
はじめまして!
生理後から少し左脇が腫れた気がしていて寝る時に1度痛みがありましたが次の日起きたら何も痛みはありませんでした。母に聞きましたがなんでもないと言われました。ですか少し不安なので何故なのか教えて頂きたいです。赤みなどは特にありません。少し右より膨れているくらいです。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2694 -
コロナワクチン3回目(3回ともファイザー製)の接種後、接種した左腕の脇のリンパ腺が腫れました。
腫れは、3週間ほどで引いたのですが、今も まだ左脇に違和感が残っております。
腕の上げ下げ、回してみても痛みはありませんが、右脇と比べて やはり違和感が残っております。
一度、受診した方が良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 444 -
こんにちは
左胸の上部あたりに薄い赤あざがあり数週間消えません。腫れやへこみ、痛み、しこりはありません。特に日常生活に支障ないので放置しているのですがなかなか消えないので不安です。
3週間後に乳がん検診を控えているのでそこで相談しようかと思っているのですが、早急に受診した方がいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 3938 -
最近乳首が痒くて掻きむしっていて、今日ついに切れてしまいました…。胸パッドに黄色い汁と血がついて痛いです。今もどんどん黄色い汁が出てきます。どうすれば良いでしょうか?プールの授業は出ても大丈夫ですか?
役に立った! 0|閲覧数 1658ねこさんご質問ありがとうございます。
乳頭部周囲は乾燥や下着との摩擦などの刺激で痒みやかぶれ、分泌物等の症状が出やすい場所です。またアトピーやアレルギーなどがあるとさらに症状を感じやすくなります。
黄色い浸出液やただれた状態が続くと戻るのにも時間がかかりやすくなりますので、早めに皮膚科を受診されることをお勧めします。
下着が汚れるようでしたら、ガーゼかおりものシートを患部に当て、汚れたらこまめに取り換えるようにして清潔を保ってください。張り付いて取りにくい場合は、ぬるま湯で湿らせてからゆっくりと剥がすようにしてください。
プールに関してですが、薄いガーゼで保護した上から防水シートをつけて直接水に触れないようにする事も出来るかと思われますが、念のためプールに入る事についても皮膚科で一度ご相談されることをお勧め致します。役に立った! 0|閲覧数 0 -
はじめまして。
約一週間前ぐらいに左胸の裏にデキモノができました。二つほどあって、一つに傷があり、血が出ていました。肉の破片も飛び出ていて酷い状態でした。血が出っ放しなので、絆創膏を貼り過ごしていました。傷は塞がったのですが、まだ完璧には治りませんでした。そして今日、もう一度見たところ、膿のような汁のようなものが血と混ざって出てきました。これって一体なんなんでしょうか。
右胸にも一度できたことがあるのですが、今日のような症状は初めてでご質問させて頂きました。病院に行った方がいいか大丈夫か、ご回答で決めさせて頂きたいのでご回答お待ちしております役に立った! 0|閲覧数 461