女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5652 件 2441~2450件を表示中です
-
4年前から乳輪から膿がでてきてます
ベトノバールステロイドを塗ってるのですがなかなか治りませんどうすればいいでしょうか?
あと乳輪が色素沈着ができてしまってます(ステロイドで?)その色素沈着を薄める方法おしえていただきたいです役に立った! 0|閲覧数 1091りさんご質問ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
乳頭・乳輪部は肌がとてもデリケートなので、かゆみやただれの症状が多くみられます。小さい傷から細菌が入り炎症を起こすと、膿や血液がダラダラと排出され自然治癒はなかなか難しい場合も多いです。
ベトノバールステロイドは医療機関を受診し処方されたお薬でしようか?改善がみられないときはもう一度皮膚科を受診し、医師に相談してみてください。症状に応じて処方薬を調整・変更してくれると思います。
患部が下着に張り付いてしまう場合は、おりものシートや清潔なガーゼを当ててみてください。比較的張り付くにくくお勧めですが、外すときはぬるま湯でふやかしながら刺激を与えないように気をつけましょう。
現在色素沈着を起こしているという事ですが、年齢もお若いので今の症状が改善すれば徐々に色味は戻ってくると思います。役に立った! 0|閲覧数 0お返事ありがとうございます
少しステロイドなどをぬると治るのですが
皮膚科に再度受診した際
今はきれいだからプロペトのみで大丈夫だよと言われたのでプロペトで保湿してましたそしたらまた膿のようなものがでてきました。ひっかいてもないのに出てくるというのはホルモンバランスや服の素材などのアレルギーなどもありますか??
治したいですお願いします役に立った! 0|閲覧数 0りさんご質問ありがとうございます。
乳頭付近は、乾燥や下着との摩擦等で痒みやかぶれ等の症状が出やすいデリケートな場所です。
また、女性ホルモンの影響で生理前に痒みを感じることもあります。
すでに皮膚科受診されていらっしゃるので、改めて、処方された薬を使用した後の経過・状態を主治医に相談されたほうがよいでしょう。
薬は肌の状態やこれまでの経過をみて医師がその時適切と判断したものを処方します。使用期間に注意が必要な種類のものは、医師から説明がありますから自己判断で変えてしまう事はお勧め出来ません。
症状が長引いたり、繰り返したりすると不安になりますが、根気よく治療をすると必ず良くなりますので、皮膚科の先生に相談してみてください。役に立った! 0|閲覧数 0今は収まってきてるようですが
少し寝てるときなどにかゆみがでて
翌朝胸を押してみると汁が出てきたりして、、これはホルモンの関係ですかね
四年も続いてます。いつからかは解らないのですが原因は引っ掻いたりしたからなんですかね、。 それかアトピーですか?
ホルモンやアトピーの場合
何年くらいで収まりますか??役に立った! 0|閲覧数 0 -
今年24歳になります。胸が本当に平らと言っていいほどありません。いつもパットの入ったブラジャーでごまかしてます。とてもコンプレックスで、友達や家族でさえも裸を見せれません。昔はすごい痩せていて、でも小4の頃に胸にしこりができて中1でちゃんと生理がきて成長するのかなって思っていましたが、全くと言っていいほど成長していません。今は昔より15キロ以上太っているのに、胸だけは平のままです。思い当たることといえば、昔から複雑な家庭環境と、小、中学時代の友人関係のことや、男性に対してトラウマがあります。本当小さい頃から悩んでましたが、思春期くらいの中学時代から高校時代相談できずにいちばんそれで悩まされていました。あまりに胸が成長しないので、たくさん調べました。もしかすると、それがストレスになって、成長の妨げになぅているのでしょうか。社会人に入ってからも、会社内の人間関係などで、生理が半年こないなど、生理不順もありました。男性のトラウマに対しては、過去のこともそうですが、胸のこともあり年々恋愛自体が、怖くなる一方で、本当に悩んでます。社会人からも事情もあって昼も夜も働いており、正直寝れていない生活をずっとしています。また家庭環境などの悩みは解決できていません。一度生理不順もあったので、レディースクリニックに行って、勇気を振り絞って胸のことも言ったのですが、パットの入ってる状態の胸を見て『そんだけあれば大丈夫よ』と話聞いてもらえませんでした。コンプレックスすぎて、クリニックで相談するのにもすごい勇気がいるので、ここに投稿しました。
役に立った! 0|閲覧数 773うめ様こんにちは。
お胸の成長についてのご相談ですね。
乳房の大きさにはとても個人差があります。
乳腺(母乳をつくる組織)の量=乳房の大きさと単純に比例する訳ではなく、乳腺の量が少なめでも、脂肪組織が多い方は乳房が大きいこともあります。
人それぞれ身長や手足の大きさが違うように、乳房の大きさも異なります。
20歳以降もお胸が発達する方もいますし、遺伝的なものが関係して小さめの方もいらっしゃいます。
乳房の膨らみが全くない場合は、発達には女性ホルモンの分泌の状態が関係していますので卵巣の機能が正常であるか、あるいはその他のホルモンに異常がないかを確認する必要があります。
卵巣のチェックはまず婦人科、それと並行して代謝内分泌ホルモンでホルモンに異常がないかのご相談をお勧めします。
乳房の成長には女性ホルモンが関係しているので、ホルモンバランスが崩れないようバランスの取れた食事を心がけたり、質の良い睡眠をとったりと規則正しい生活をお勧めします。役に立った! 0|閲覧数 0 -
専門学生1年です。
急に乳輪の周りが痒くなってすごくかきむしってしまい、初めはかきむきってしまったところがかさぶたになり、また書いてしまいを繰り返してたんですけど、最近になってから、かきむしったところから黄色い液体が出て来て、夜寝て起きると、ブラジャーに黄色い液体が着いてしまってることがあります。。
ブラジャーについた黄色い液体を触るとベタベタしてます。。
親とかに相談して病院に行った方がいいのかなって思ってるんですけど、恥ずかしくて行けなて、どうはさたらいいんでしょうか。
重病ですかね、役に立った! 0|閲覧数 1076みなさまこんにちは。
乳頭の痒みと分泌物についてのご相談ですね。
乳頭部はとてもデリケートですので、痒みやかいた事による乳頭部のただれ、分泌物などがよくみられます。
また生理前に女性ホルモンの働きで痒くなったり、何らかのアレルギーを起こしていると、寝ているときなど無意識にかいてしまいかさぶたや湿疹等を繰り返す事も多いです。その場合は正しく治療する事が大切です。
また直接ブラジャーをつけてしまうと、取るときに固まった分泌物も一緒に剥がれて悪化してしまう可能性もあるので、オリモノシートやガーゼで優しく保護されることをお勧めします。オリモノシートやガーゼを取る際はそのまま無理に剥がさずに一度ぬるま湯やシャワーなどで濡らしてからゆっくりはがすようにして下さいね。
現在の症状ですと自然治癒は難しいかもしれませんので、皮膚科へ受診されてしっかり治療をうけられる事をお勧めいたします。
受診については、親御さんに相談しにくい場合は、保険証があれば一人で受診できる医療機関もありますが、病院によっては緊急時以外は保護者同伴のところも多いようです。その場合は、問い合わせてから受診されて下さいね。
お大事になさって下さい。役に立った! 0|閲覧数 0 -
質問、失礼いたします。当方、170cm45キロ痩せ型の男性です。乳首の上3cmほどのところを触ると、皮膚のすぐ下に5mmほどのしこりのようなものを感じます。痛みや腫れなどはありません。男性ですが、場所が場所だけに不安です。一度マンモグラフィーなどの検査を受けたほうがいいでしょうか? 先生のアドバイスをいただけると幸いでございます。どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 699 -
2ヶ月前から、左脇付近に
擦れた様痛みがあって
腕をウチに捻ったり手を伸ばしたら
脇が痛みます。肘を触ると
脇が痛みます
毎日何度も痛みを確認してしまいます
徐々に痛みは収まってきていて
今は違和感と軽い痛みが動作によって
おこります。手を伸ばして
初め痛かったのが
今は痛みませんので
確実に症状は改善されてはきていますが
乳癌などマイナスな事ばかり
考えてしまいます。役に立った! 0|閲覧数 645あ様、ご質問ありがとうございます。
腕の動きなどによっておこる痛みは、整形外科領域のもののことがほとんどです。
乳房やわきの下、二の腕の上部であれば福乳による症状も考えられます。
脇の下にわずかに乳腺が存在する(副乳)ことで脇の周辺に痛みや違和感、腫れを感じることがあります。
乳腺や脇の下(副乳)はホルモンの影響をとても受けやすいため、女性ホルモンが影響で症状が出やすかったりもします。
こちらで拝見しておりませんのではっきりとしたお話しはできませんが、生理前に症状が出ているようであればホルモンの影響の可能性かもしれません。
触りすぎず様子を見られてください。
上記の症状に心当たりがあれば乳腺科へご相談ください。役に立った! 0|閲覧数 0 -
10日間ほど前から不正出血があります。
生理も先のはずで出血の量も少量、出血している自覚もなくトイレに行くと下着が汚れている、テッシュが薄っすら赤くなるという状態です。
血がおりものに混ざっていたりもします。
色は本当に血という赤です、上手く説明ができませんが
赤くて薄く少量これが続いています。
腹痛も痛みも体調不良なども全くありませんし性交渉も全くありません。
なにか病気でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 767 -
いつからかわからないのですが、随分前から乳頭にニキビのようなものがあります。
見た目は中に膿のようなものがありそうな感じです。顔にできるニキビと同じようなものです。
放置で大丈夫でしょうか?また、別で調べたところ、食生活を見直すことで改善を見込めると言うものを見ました。本当でしょうか。
質問させて頂きたいのはこれは癌などの病気ではないか。放置しても大丈夫か。この後の対処法です。
もともと顔も中に膿が溜まるタイプのニキビ?が出来やすい体質で、それもあるのかな、とも思います。役に立った! 0|閲覧数 1463 -
はじめまして。
おそらく3年ほど前くらいから、乳頭と乳輪の間(平らな部分(?))に白っぽい、直径4~5mm(少し縦長です)のプニプニとした出来物があります。
特に気にしていなかったのですが、治る様子がないのとと、以前から特に生理の1週間ほど前からや生理中などにチクチクと軽く痛むため、心配になりました。
また、生理前になると左胸(出来物がある方)の先ら辺が同じようにチクチクと痛みます。
生理前に痛むってよく聞きますが、片胸だけ痛むこともあるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 855りほさんご質問ありがとうございます。
お返事おそくなり申し訳ございません。
乳首と乳輪の境目に出来物が見られるとのことですね。
直接状態を拝見しておりませんので詳しくお答え出来ませんが、粉瘤(皮脂や古い角栓が毛穴につまったもの)またはモンゴメリー腺(乳首や乳輪の乾燥を防ぐための皮脂を分泌する皮脂腺)の可能性が考えられます。
生理前の軽い痛み以外に、痛みや痒み、腫れ等の症状がないようでしたら、触り過ぎたり、潰したりせずに清潔にして様子を見られて下さい。
症状が悪化するようでしたら皮膚科へ受診される事をお勧めします。
生理前は女性ホルモンの分泌量が増える影響で、乳腺がむくんで痛みや張りを感じやすくなります。片方だけ痛む場合もあるので問題ないかと思います。しこりが触れたり、生理周期に関係なく痛みが出てきた場合は乳腺科を受診される古都をお勧めします。役に立った! 0|閲覧数 0