女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5520 件 391~400件を表示中です
-
16歳女子高校生です。
1週間前から乳首のかゆみがあり、1度かいたら気になって仕方がないです。かいてしまうと物凄い痛みを感じ、乳首の皮が向けたり液体のようなものが出ます。そして数日したら右の胸に黄色のアザのようなものが出来ました。最初は小さかったんですが今は前よりも範囲が広くなっています。両方に出来ました。これは乳がんでしょうか役に立った! 0|閲覧数 243ななし様、質問ありがとうございます。
年齢や症状から乳がんの可能性は低いかと思われます。
乳頭周囲は肌がデリケートなので、かゆみやただれの症状が多く見られます。
またアトピーやアレルギーなどにより症状が出る場合もあります。
掻くことにより傷ができ、治そうとする過程で黄色い液(浸出液)が出てきます。悪化すると膿や出血を伴うこともあります。
下着に張り付く場合には、ガーゼで保護し、汚れたら取り替えるようにして患部を清潔に保つようにしてください。
症状に合ったお薬を処方してもらう方が、早く治すことができます。
またアザに関してはこちらでは判断出来かねますので、アザの症状も含めて一度皮膚科への受診をおすすめします。役に立った! 0|閲覧数 0 -
2ヶ月ほど前から、両方の乳首、乳輪が痒いです。
最初は、ペラペラ皮がむけてきていましたが、そのうち汁や血が出るようになりました。
掻くのはよく無いと思うので、掻いていないのに、全く症状がよくなりません。
この間は、下着も今まで使っていたのと変わっていません。
保湿をしてみたり、ガーゼをしてみたり、下着と擦れないようにしてみたり…
皮膚科にも行き、薬も貰いましたが改善せず…
どうしたらいいのでしょうか…役に立った! 0|閲覧数 202な 様
ご相談ありがとうございます。
乳頭部や乳輪部分は皮膚が薄くほかの部位に比べデリケートな部分になります。そのため乾燥や下着との摩擦などの刺激、女性ホルモンの影響、ストレスなどで痒みや痛み、かぶれや分泌物等の症状が出やすいです。特にアトピー体質の方ですと乳頭部の症状を感じやすくなります。掻くことによって炎症を起こし、浸出液が出たりただれた状態が続いてなかなか治らなかったり悪化していくケースもあります。
一度皮膚科へ受診頂いたとのことですが、もしアトピー体質であったならその事と、処方された薬では症状が改善されない事を皮膚科でご相談頂き、症状にあった適切な処置、処方をしてもらうことをお勧めいたします。役に立った! 0|閲覧数 0 -
3週間ほど前から両乳首がとても痒くかいてしまい、皮みたいなのがめくれるようになりました。それでも痒みが収まらずかいていたら黄色い液が出てくるようになりした。その液はブラに付いて黄色くなってしまい、乳首がブラに引っ付いてしまうようになりました。今はお風呂上がりにヴァセリンを乳首に塗って寝ていますが朝起きたら黄色い液はブラについてるし痒みは収まりません。
皮膚科に行くべきなのでしょうか。とりあえずは家で治療をしたいです。家で出来る範囲の治療法を教えてください。また、乳首に塗る保湿はヴァセリンで大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 231さささんご質問ありがとうございます。
乳房とくに乳首周囲は肌がデリケートなので、かゆみやただれの症状が多く見られます。
実際に、さささんと同年代で同じように悩んでいる方が多くいらっしゃいます。
かゆくてかいてしますと傷口から炎症を起こし、膿(黄色い液体)や出血が下着にはり付いてしまい、外す際にさらにひっぱられて傷が出来てしまう・・と悪循環になってしまいます。
下着にはり付いてしまう状態の時には、清潔なガーゼやおりものシートをはさむのがお勧めです。また外す際には無理にはがさずにぬるま湯で湿らせながら優しく行ってください。
症状が軽いうちは乳液やボディクリームなどで保湿し、刺激を出来るだけ抑えると改善されることもありますが、さささんの場合症状が繰り返しているようなのでやはり一度皮膚科受診をお勧めします。
医師から症状に適したケア方法(塗り薬や日常生活での注意点を含め)を受ければしっかり治せますから、親御さんに相談してどうにか受診してみてくださいね。役に立った! 0|閲覧数 0 -
お恥ずかしい話ですが、常時立ってしまっており悩んでいます。
私は(おそらく小学生の頃から)ずっと乳首が出ていて、他の同年代のようなふんわりした状態になったことがありませんし、なんなら今は乳頭が豆のように丸くなってしまっています。
ネットで調べてみた原因では「弄ると伸びる」とあったのですが、私は弄ることはありません。
擦れや寒さですぼまることはあったので、保湿とブラの上にインナーを重ねるなどしてきましたが、イマイチ効果を感じません。
性行はもちろん、授乳もしたことがありません。
友人と温泉に行くときなど、明らかに自分と周囲とで形が異なっていて恥ずかしく、旅行など避けがちになってしまっており、なんとか改善したいのですが、今からでもできる療法はないでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 1003