女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5525 件 4981~4990件を表示中です
-
私は小さい時からアトピーなのですが
一昨年までなかった症状なので戸惑っています。
毎年この時期になると前触れもなく下着には黄色い膿がついていて困ってます。
この原因はなんなのでしょうか?
そしてあとぴーにきくすりとかありますか?
毎回ひどくなっては病院に行くのですが毎回毎回いたちごっこになっていて治る気配がありません
もうひどくつらいです(T . T)
ご回答お願いします役に立った! 0|閲覧数 1499 -
乳腺症のう胞でもシリコンや脂肪注入は大丈夫ですか?
ウエストの脂肪吸引なども大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 1228エリカ様こんにちは。
こちらで画像にて診断していないのではっきりした事は言えませんが、一般的に乳腺のう胞の場合はシリコン、脂肪注入の豊胸は可能です。
ウエストの脂肪吸引については、申し訳ございませんがこちらでは判断しかねます。役に立った! 0|閲覧数 0ウエストの脂肪吸引は美容外科で聞いた方がよろしいですか?
乳腺症のう胞でもニップルアートも可能ですか?役に立った! 0|閲覧数 0 -
ホルモン剤の使用についてアドバイスくださりありがとうございました。
婦人科・乳腺外科の先生に相談しながら治療を進めていきたいと思います。
元々、乳腺のう胞ができやすいようで、今年に入り1月に左胸ののう胞穿刺・検査
4月に右胸ののう胞穿刺・検査としてどちらも良性でした。ただしこりが大きくなったり痛みがあるので受診しました。6月に入り再び左胸にしこりのようなものに触れるのですがおそらくのう胞かなと思います。自己判断はやめたほうがよいのでしょうか。8月にマンモと超音波があるのでそこまでは様子見でも大丈夫でしょうか。役に立った! 0|閲覧数 1195 -
ひっそりとお世話になっております。
良性のしこりと、肺の苦しさについて質問させてもらいたいのですが……
乳腺症のしこりは、体(骨?)に張り付いているようなしこりもあるのでしょうか?(最近左胸にできました。その前から触ったら痛みがありました。)
それと、結構前から右胸に、張り付いているような固いしこりがあるのですが、痛みが現れはじめてから肺が苦しくなり、最近では咳ばかりしてしまいます。
(現在は右胸だけが腫れておりますが、それ以外見た目に変化はありません。)
良性のしこりの場合でも、肺に問題が起こったりするものなのでしょうか?
お忙しい中、大変申し訳ありません。
もしもお時間がございましたら、教えてくださると嬉しいです……。役に立った! 0|閲覧数 1342 -
右胸の乳首から5センチくらい外側に2、3センチぐらいの柔らか目のしこりがあります。生理も2週間程遅れおり、今は張りと痛みが強いです。先週の金曜日に、気になり外科に行き、マンモ、エコー、細胞診と受けてきました。マンモには、石灰化が少しあるけど、しこりは、写ってないとのこと。エコーでは左に比べると黒く写っているといわれました。細胞診まですると思ってなかったので、そのあとは、ショックで
あまり先生の言うことも頭にはいりませんでした。日曜日から、胸が張り痛みもあります。生理が近いと思うんですが、細胞診の結果は、早かったら、今日の午後にはでるらしいんですが、こわくてしかたありません。
癌だったらと思うと、ノイローゼになりそうです。役に立った! 0|閲覧数 1543みなとさん、ご質問ありがとうございます。
お返事の目安を2週間とさせていただいております、お返事が遅れまして申し訳ありません。
検査結果は出ましたでしょうか?
担当医よりしっかり説明を受け、みなとさんがご安心されていると良いのですが。
結果を待つときには、どうしても不安な気持ちが大きくなります。
難しいとは思いますがあまり悪い方に考えすぎずに結果をお待ちください。
また、何かありましたらいつでもご相談お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 0細胞診の結果はクラス4でした。4ということは、極めてガンの疑いありで7割りだそうです。聞いたとたんに、頭が真っ白になり、どうしていいかわかりません。先生は、断定ではまだないと言いますが、子供らのことを思うと、どうしたらいいんだろうと、毎日、良く眠れません。29日、MRIの予約がはいりました。生理前で胸が張り、痛みがあるので、ガンが進行しているんでないかと、毎日おびえています。
下の子供が成人するまでは、絶対に生きたいです。今10歳です。こどもらの顔を見るたび、切なく涙がでてきます。
これから、検査が色々とあると思うと不安で仕方ありません。役に立った! 0|閲覧数 1みなとさん、ご質問ありがとうございます。
細胞診の結果がクラス4だったとのこと。ご心配かと思います。
29日にMRIのご予約なのですね。
まずは、確定診断を行い治療が必要な状況なのか必要のない状況なのかをしっかり判断する事が最優先かと思います。
まだ、確定診断が出ていませんので色んな可能性を思うと不安が大きくなってしまうと思いますし
お子様もいらっしゃるとの事で不安も増してしまうと思います。
今は色々な所から情報を入手する事ができます。逆に不安になるような情報もたくさんあります。
不安なことは実際に主治医に聞くのが一番かと思いますので、聞きたいことをメモにまとめるなどして聞き忘れの無いようにご受診されることをお勧めいたします。
また、何かございましたらいつでもご相談ください。役に立った! 0|閲覧数 0ご返事ありがとうございます。主人から、友達からも、まだ、ガンと確定してないんやからと、何度もはげましてもらってます。先週よりかは、気持ちも少しは落ちついています。一人になると、不安になり、
泣いて仕舞います。らいしゅうは、MRIを受けてきてまた考えたいと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0|閲覧数 0昨日MRI,造影と受けてきました。
結果は1週間位かかるそうです。
質問なんですが、MRIをするのは、医師ガンを疑っているからですよね?
細胞診でクラス4とでてるのに、MRIより、
組織検査のほうが、断定できるんではないんでしょうか?MRIでは、確定できませんよね?役に立った! 0|閲覧数 0 -
過多月経で婦人科を受診し、子宮内膜にポリープがあることがわかりました。
治療は手術かホルモン剤を飲むあるいはミレーナを子宮内に装着となるのですが、
元々、乳腺が張りやすく痛みもあり、乳腺のう胞ができやすいのもあり左右共に穿刺したりしています。
そのような場合、婦人科の治療にホルモン剤をこの先使い続けるのは問題ないのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 1431 -
こんにちは。先日乳頭からの分泌物があり
乳腺外科に行って来ました。
両方からの分泌があり、左は透明で粘り気が、
右からは白い分泌物だったのでその旨を
伝え、まだ年齢が若いからとのことでした
のでエコー検査で診てもらいましたが、
特に母乳が溜まっていることもないし
異常がないので分泌の原因は分からないけど
様子を見てみたら?という診断でした。
原因が分からないけど異常がなければ
大丈夫なのでしょうか?
妊娠はしていないですし、強くつままないと
分泌はなく、今ちなみに出ますか?と聞かれ
その時は両方とも出なかったので
モヤモヤが残ってしまいました。
生理は毎月来ていて、先月の生理中に
気づいて、もうすぐまた生理が来る予定なので
約1ヶ月くらい続いています。
会社の健康診断が9月にあるので
視触診だけですがそれまで待っても
大丈夫なのでしょうか。
分泌があるなんて普通ならないよと
友人に言われて不安になってしまいました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1327