女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5497 件 1991~2000件を表示中です
-
2年くらい前からなのですが、乳首が痒くて仕方ありません。痒くて掻きむしってしまいます。そのせいか、黄色っぽい汁が出てきていて絆創膏貼っています。親にも、相談しにくく困っています。保湿しても掻きむしってしまい、絆創膏を貼って凌ぐの無限ループで絆創膏の跡や掻きむしりすぎで引っ掻き跡なども着いてしまっています。治る方法はないのでしょうか?本当に困っています!
役に立った! 0|閲覧数 865ゆず様、ご質問ありがとうございます。
乳首周囲の痒みや黄色い液体が続くとのことですね。
デリケートな部位なのでなかなか他の人には相談しにくいお悩みだと思いますが、一般的にとても多くみられる症状です。
乳頭周囲は肌がデリケートなので、もともと肌が敏感な方はもちろん、そうでない方もホルモンバランスの影響や体調などにより乾燥・痒みが起きやすく、かいてしまうことにより細菌などが入りジュクジュクと膿のようなものが続くケースが多いです。
診察により適切な治療を行えば症状は和らぐ可能性が高いと思いますが、このままでは症状が自然に軽快する可能性は低いと思います。
親御さんに相談していただいてお早めに皮膚科へご受診される事をお勧めいたします。役に立った! 0|閲覧数 154 -
ステ塗っては収まって保湿してる時にでてくるこれの繰り返しです。浸出液は掻き壊すから出てくるんですか??無意識にかいてるからか、、よくわからないです。細菌感染してたらどのような症状が出てきますかね、助けてください
役に立った! 0|閲覧数 675り様、まとめてお答えいたしますね。
浸出液は傷ができるとその表面からにじみ出る透明、あるいはやや黄色っぽい液体の事です。傷口が汚れていたりすると細菌が感染して炎症を起こして赤く腫れて痛み、黄色や緑色の膿が出てきます。
ステロイドを長期に使用するとその部分の皮膚が薄く弱ってしまい、かきむしるとかゆみ成分も増し、炎症反応も強く出ると思われます。
またステロイドを塗って症状が改善したからといって、自己判断で急に中止をするとリバウンドを生じ、皮膚の症状はさらに悪化します。
何度もお伝えしていますが、専門医に見てもらい処置してもらうのが一番早く治ります。
お薬も医師の診察のもと処方してもらい、使用するのがよろしいかと思います。
なるべく早く皮膚科へ受診し相談してください。
男性医師に抵抗があるようでしたら女性医師がいるか問い合わせて受診してみてください。
お大事になさってください。役に立った! 0|閲覧数 124 -
昨日から乳頭の縁が赤く丸く腫れて出来物のようになってます。常に乳頭が痒くて搔いてしまいます。どうしたら治りますか?
役に立った! 0|閲覧数 580みん様ご質問ありがとうございます。
乳頭や乳輪周囲は肌がとてもデリケートなので、刺激に弱く、乾燥や体調、ストレスなどによってもかゆみやただれ分泌物等の症状が出やすい場所です。また、アトピー性皮膚炎があるとさらに症状が出やすくなります。
痒みにより掻いてしまうと小さな傷ができ炎症を起こしてしまいます。
患部はできるだけ掻かないようにし、もし膿や浸出液(黄色い液)などが出ている場合には清潔なガーゼやおりものシートをあてて下着を着て頂くと下着に張り付きにくくお勧めです。
かゆみがあるときは搔かずに軟膏で痒みを抑え、かゆみや湿疹が治っているときも保湿をしてケアをすることで徐々に改善することが多いです。
症状が長引く際はアレルギーなどの可能性も有りますので皮膚科への受診を検討してみてください。役に立った! 0|閲覧数 165 -
乳頭真ん中に白い栓のようなものがあって
それは取り除いていいんですか? 逆に取らないほうがいいんですか?役に立った! 0|閲覧数 815 -
乳首のすぐ隣のところにニキビみたいなものができました。下着とかで擦れるとすごく痛くて
これって病院に行った方がいいですかね
高校生で、少し恥ずかしくて…役に立った! 0|閲覧数 742 -
よくあるセルフチェックをしたとき(指の腹で撫でるように)した時は何も感じないのですが、少し屈んで乳首の下あたりをつまむと1〜1.5センチくらいのしこりのようなものを摘めるきがします。
右の方がハッキリ感じますが、同じことを左右やるとしこりのようなものが摘めます。
たまに胸にチクチクズキズキ痛みがあったりする(持続するわけではなく単発)ので、この摘んだものが癌なのではと不安です。
年齢的に検診など行った方がいいのはわかるのですが、この摘んだしこりはなんなのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 644 -
乳首の横に白いぷっくりとして特に痛みや痒みがないできものがあります。みんなあるものなんですか?
役に立った! 0|閲覧数 677 -
乳頭の上に高さ7mmくらいの腫瘍ができました
去年はなかったのに、だんだん大きくなってきて気になっています…
指でつまむと角栓のようなものがにゅるっと出てきます
乳腺科を受信した方がいいのでしょうか役に立った! 0|閲覧数 675 -
半年ぐらい前から、乳首に小さなできものができ、今は乳首の5分の1ぐらいの大きさ(5ミリぐらい)になっております。よく痒くなったりしていて、それも原因でおっきくなったのかなと思います。状態は、乳首と同じ色をしております。先日皮膚科を受診したところ、(現在妊娠中2ヶ月)良性の腫瘍ですね。と言われ、あかちゃんが授乳する時にも邪魔になるかもしれないから、ステロイド剤をぬって、小さくならなかったら、取った方がいいと言われましたが、麻酔がいたいですよ。とゆわれ、、、。怖くて、できれば取らずに済めばいいなと思っています。やっぱり取った方がいいですか?
役に立った! 0|閲覧数 5305