女性のご相談窓口 乳がん検診 乳がんの精密検査 ステレオガイドVAB(通称マンモトーム) 乳腺など
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道では乳がん検診、乳がんの精密検査、マンモトーム生検、乳腺に関するいろいろなお悩み相談にも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
皆様のご質問に院長・ピンクリボンアドバイザー認定スタッフが回答致します。
お返事は診療と平行のため4週間を目途としております。
皆様の相談内容とそれに対するクリニックからのお答えは、他の方の疑問解決にもお役立ていただくために、当クリニックのご相談窓口の公開情報として掲載されます。
したがって、個人の特定につながる内容や医療情報、個人情報の保護に反する場合、ご相談の主旨と関係のないいたずらメール等の場合は、掲載を非公開とさせていただき、ご返信する場合がありますのでご了承ください。
治療内容のご相談は、現在の詳細な診療情報や画像資料が必要であることが多く相談窓口での責任あるご返答が難しい場合があります。
お急ぎのご質問や、治療方針のご相談、術後の生活相談などの場合は、看護相談外来またはブレストケアカウンセリング、セカンドオピニオン外来でご相談をさせていただきますので、まずはお電話でご確認のうえ、ご予約をお願い致します。
スレッド一覧
全 5569 件 2271~2280件を表示中です
-
乳輪から膿がでる症状が四年前からでてきてて
ステロイドを塗ったら収まりその後は保湿をして、でもまた出てくる繰り返してます
いつ治るのでしょうか??そしてステロイドは塗り続けていいのでしょうか??
不安です皮膚科は通ってます役に立った! 0|閲覧数 711 -
乳管内乳頭腫になって(持って)います。分泌物なのですが色も量も様々あるようですが、腫瘍のできた場所や大きさなどで違ってくるのでしょうか?今の所まだ生理はありますが閉経すると腫瘍の状況(状態)も変わったりしますか?
役に立った! 0|閲覧数 689 -
私はいつも乳輪の毛を毛抜きで抜いてケアしています。
いつも通りケアをしていたんですが、
今朝起きると抜いた部分が腫れていました。
いつもとは違う状態に焦りましたが、
触るとシコリ感があり押すと膿が出てきました。
膿を出し切れたからこれで安心と思っていたんですが、
翌日もまだしこりがあり膿が出ます。
これは何か病気なのでしょうか?
とても不安で夜も眠れません。
病院に行き診察して頂いた方が良いのでしょうか?デリケートな部分なので、病院に行くのも億劫になっています。
どうかご回答の程よろしくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 1829 -
両側の乳首の先端に赤く丸いプツプツとした(ニキビのような?)出来物があります。(特に左側)かゆみや痛みはありません。以前まではこのようなプツプツはありませんでした。
赤いプツプツができていない頃、ふとした時にかゆくなることはありました。しかし継続的なかゆみではなく、一時的なものでした。
もともと陥没乳頭なので、汚れが溜まりやすくそのせいでかゆみなどもあると思っていました。
この赤いプツプツは以前かいてしまったときの掻き傷?のようなものなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 5511この投稿は削除されました
投稿者:スタッフ 投稿日:2020/10/30(金) 13:50 [No.8543]この投稿は削除されました
むい様、質問ありがとうございます。
乳頭に出来物があるとの事ですね。
乳頭部は皮膚が薄く、乾燥や下着との摩擦等でかゆみやかぶれの症状が出やすいデリケートな場所です。
女性ホルモンの影響で生理前にかゆみを感じることもあります。
直接状態を拝見していないので一般的な回答になりますが、粉瘤(毛穴に皮脂や角質が溜まったもの)が考えられます。
粉瘤は皮膚であればどこでもできるもので、時間の経過とともに消失したり、そのまま残る場合もあります。
心配するものではありませんので、症状がなければそのまま様子を見ていただいてよろしいかと思います。
かゆみが収まらない場合は、皮膚科への受診をお勧めします。
乳頭部のケアとしては常に清潔を保ち、汗をかいたら柔らかい布でこまめに拭いてクリーム等で保湿してください。
乳頭部から分泌物が出たりなど、新たな症状が出た場合は乳腺科を受診してください。役に立った! 0|閲覧数 0 -
はじめまして。8月中旬に主人の扶養で健康診断を受けました。
乳腺エコーをしていだいたところ、タイトルのように書かれており、半年後に再検査となりました。
子供を二人生んでおり、検診の3ヶ月前に卒乳しました。(左のみ授乳しており、今回左側にこのような所見が書かれており右は大丈夫でした)自分ではしこりは分からないのですが癌の可能性がすごく怖いです。
自然卒乳で絞ることもしなかったのですがそのまま母乳が残っていたという可能性はありますか?検診結果を受け取ってからためしに乳房を絞ってみたら何ヵ所かから乳白色の汁がでました。血は混ざっていませんでした。不安で毎日たまりません。役に立った! 0|閲覧数 1818 -
2、3日前に気づいたのですが、乳頭部分…おそらく母乳が出るところに皮膚にくっつく形で赤いできものができています。触ると少し痛みがあり、日常生活では気にはなりません。ニキビ的な白い膿のようなものは出ましたが…
乳がんなどの疑いがあるのでしょうか?
回答宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 703 -
こんばんは。
この場をお借りして質問させていただきます。
今年、7月中半頃から右乳首と乳輪の付け根辺りから黄色の膿が出ています。
ジュクジュクしたような感じで乾燥はしていません。
痛みは右乳房全体から心臓に近づくにつれ切り傷ではありませんが、チクチクというかズキズキという感じの痛みがあります。
乳首と乳輪の間の付け根はものすごく痒くて掻いてしまいたいほど痒く、たまに我慢できずそのまわりをかいたり冷たいものを当てて落ち着かせているくらいです。
どちらともありますが、痛みよりは痒みの方が強いです。
右だけで左側はなんともありません。
赤ちゃんは産んだり、妊娠はしたことはまだ経験ないので母乳では無いことは自分でははっきり分かっています。
今月子宮ポリープで手術をしていて退院済ですが、入院中にその時に乳の異常を伝えると、ローションの塗り薬を処方してもらえました。
毎日言われた通り塗っていますが未だ良くなりません。
たまになるくらいでしたら、季節の変わり目やホルモンバランスかと思えるのですが流石に4ヶ月近く毎日のように悩まされて依然治る様子が見られないととても不安になりこの場をお借りしました。
ポリープ自体は良性悪性性病いずれもまだ結果が出ておらず、月末に結果と経過診察に行く予定です。
その時に医師にお伝えできることがあればと思っていますがどう伝えれば良いものか分からず不安になってしまいます。
また、癌やその他の炎症系でしょうか?その胸の検査はどのようにするのか教えて頂けませんか?
もしすることになっても前もって構えられれば安心できるタイプです。
もしよろしければどなたかお答え頂きたいです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1276るる様こんにちは。
右乳輪辺りからの黄色い分泌物と、痒みと痛みも続いているということですね。
症状が長く続きとてもご不安の事と思います。
乳頭付近は肌がとてもデリケートなので、刺激に弱く、乾燥や体調、ストレスなどによってもかゆみやただれ分泌物等の症状が出やすい場所です。また、アトピー性皮膚炎があるとさらに症状が出やすくなります。
黄色い分泌物が出ているのであればアレルギーによるものの可能性が有りますが、膿がでているのであれば炎症を起こしている可能性があります。
炎症を起こしている場合は、適切な治療をしないと症状が長引いてなかなか治らなかったり、悪化していく可能性があります。
るるさんは、入院中に処方されたローションで改善されていないようですので、次回主治医にご相談される時に、処方された薬を使用した後の経過と現在の状態をしっかり伝えらるのがよいと思います。
薬は肌の状態やこれまでの経過をみて医師がその時適切と判断したものを処方しますので、伝えたいことを忘れないようにメモ等しておくのをお勧めいたします。
お大事になさってください。役に立った! 0|閲覧数 0 -
胸が成長し始めた頃から左胸に大きめな硬いコリコリしたものがずっとあります。触ると動いて痛いです。
生理前とかは特に痛くなります。
なにかの病気なんじゃないかとすごく心配です。役に立った! 0|閲覧数 626